キングローダー!
額から空にエンブレムを放ち、巨大マシン召喚!
全長:22.4m 重量:54.3t 最高速度:472.5km/h
普段は異次元空間に格納されている、エクスカイザーのサポートメカ。基本的には非武装で、その戦闘力はエクスカイザーとの合体で発揮される。エクスカイザーとの連結でトレーラーモードとなることも出来る。
一度、進路上に待ち伏せたガイスター四将の手で大破させられたが、後に無事戦線復帰を果たした。
企画当初はロディマスコンボイ的なキャブ・コンテナ構成のカーキャリーとして考えられた時期があったり、マックスチーム(に相当するロボットたち)との共用が考えられていたりと試行錯誤していた時期もあったらしく、ロボットへの変形を優先したSFビークル形状となっているが、そのイメージはトランスポーター的な物にまとめられている。
比較してみる
……レスキューストライカー ってでかかったんだなぁ。
初期案ではダッシュマックスに相当するキャラがヘリコプターに変形する予定もあったらしく、その名残でキングローダーの天板にはヘリポートが設けられている。
マイクロンやレジェンズクラスなど小型の航空機トイを乗せてもいいだろう。
前輪はどんでん返し方式で3形態に対応する。まずはキングローダーのノーマルビークル形態。
あ
回転させることで、一輪+スラスターに。これは後述のフライトモード用。
さらに回転させてツライチにするとロボットモードの形状となる。
また前方コクピットを反転させ、左右から引き出したパーツを連結展開することでエクスカイザーとの接続用シャフトとなる。
これをエクスカイザー車ルーフ上の穴に差し込むことで。
オープニングと本編第24話に登場した連結ビークル形態。キングエクスカイザーに一度合体した後に次の戦場へと移動する際の形態と言える。
サポートメカを牽引するトレーラーモードという発想はスーパージンライなどのサイバトロン総司令官に近いコンセプトと言えるかも知れない。
パネルの白い部分を押し下げて、赤い先端パーツを折り畳む。
MP化にあたって新規に名称がつけられた形態。本編ではキングローダーが合体バンクシーン内で上空へと飛び立つために変形しすぐさま次のプロセスに入る途中段階でしかないのだが、実は前期OPではこの形態らしき姿で飛来するカットが入っている。
パネル状になっていたスラスター周りを展開、再構成して、バックパックとして天板に固定。
前輪をツライチ状態にして角度を調整し、キングローダーを立たせると。
フォームアップ! 前腕と脚部の嵌め込みが非常にてこずるポイント。まずは上半身の位置を決めて前腕をキングローダー内のトレイ状フレームに押し込み、キング脚部を1クリック反らせたところにエクスカイザー脚部を嵌め込むようにすれば比較的容易に収容できる。
合体解除の際は逆に脚部→腕部(スパイクカッターエフェクトなど先の細い物を突っ込んで前腕を引き出そう)の順に分離させるべし。
フェイスガード装着!(※フェイスガードは装着したまま変形できる)
この時ライオンブレストは前もって内側から押し出しておくこと。劇中の合体シークェンスとは異なってしまうポイント。
ブロック状にまとめられていた手首は反転させて展開。
ポーズを取らせつつ、パッケージの内箱を引っ張り出して……
キングエクスカイザー!!