今日のといず・くろすおーばーは!
トミカハイパーシリーズNEXT STAGEよりハイパーブルーポリスのウォーカービークル・ソニックインターセプターとサポートビークル・ソニックジェットをご紹介!
激動!ソニックインターセプター!
玩具解説
2016年9月15日、同時発売。トミカタウンの治安を守るハイパーブルーポリス所属機で、ホワイトホープ同様の変形・シンクロ合体機能を有し、二つそろえることでソニックインターセプター・ジェットバーニアンが完成する。
共通規格ジョイントによって管轄を超えたパーツ交換も可能。
ソニックバイパー
ブーメラン型赤色灯が特徴の青きパトカー。これまでのホープバイパー・ビルダーイエローバイパー同様にダイキャストは未使用でシール不要。
バイパーシリーズ揃い踏み。ホープバイパーとソニックバイパーだと赤色灯の形状も違ってたりする。
ソニックインターセプター
まずは合体前の状態から。ホワイトホープと共通する点が多いが詳細は後述。
合体!
ソニックインターセプター カーフォーム
「ハイパーブルーポリス、ソニックインターセプター――出る!」
ソニックインターセプターの高速移動形態。一般の警察では手に負えない事件や事故に対して出動する。障害物が散乱する路上であっても軽快に回避しながら急行!
ホワイトホープと
基本的な車体構造は同じだが、ソニックインターセプターは八輪になっているのが特徴。
変形!
変形ギミックはホワイトホープと同一。一度外したパトランプブーメランは背部に再装着しよう。
頭部を展開して……
ソニックインターセプター・ウォーカービークルフォーム変形完了!
ソニックインターセプター ウォーカービークルフォーム
所属:ハイパーブルーポリス
全高:11.528m 全長:5.094m 全幅:8.283m 全備重量:18.350t 装備:パトランプブーメラン
ソニックインターセプターの人型形態。ホワイトホープより軽量化されており、現場にいち早く到着することができる。
専用装備パトランプブーメランは回転発光しながら弧を描いて暴走ウォーカービークルの死角から打撃を与え、手元に戻ってくる優れもの。有効射程は200mとされている。
スタイリング
スマートというかプレーンな人型変形ロボット。ハイパーブルーポリス所属機に相応しい鮮やかなブルーとホワイトのカラーリングが眩しい。
ホワイトホープと
実は胴体から膝関節にかけての部分(各バイパー除く)は同一の形状となっており、フロントグリル部分のみ異なる。
また上腕も同一形状となっており、ソニックインターセプターがホワイトホープの発展機であることが分かる。
アクション性能は見てのとおりホワイトホープと同一。
パトランプブーメラン
底面の接続用5mm凸ジョイントの他、両端に把持用の5mm凸ジョイントがある。クリアパーツの表面とシルバーグレーの裏面を接続する内部パーツが赤色灯のランプっぽく見立てられているのはもはや定番。
ソニックジェット
「現場に到着! 飛ばしてきたぜぇ!」
所属:ハイパーブルーポリス
全高:3.696m 全長:11.896m 全幅:10.511m 全備重量:12.280t 装備:短銃、多目的四連銃 最高速度:マッハ3
事件や事故の現場にいち早く到着するために作られたサポートビークル。レスキューヘリコプターとは異なり腕部パーツを装備していないこともあり、スピードに特化した分輸送能力はあまり高くない様子。
スタイリング
大小合わせて9基のスラスターが魅力。転がし走行が可能。
サポートビークルなのでウォーカービークルより一回り小さくはあるのだが、主翼のボリュームのおかげでやや大振りな印象。
シンクロ合体!
主翼と後部スラスターを分離。
後部スラスターの左右を繋ぐシングルバーニアはコクピットユニットに移設しておく。
ソニックインターセプターは脚部とパトランプブーメランを分離。
脚部換装、バックパック装着!
そして両手に銃を持たせて――
ソニックインターセプター・ジェットバーニアン!
ソニックインターセプター ジェットバーニアン
「暴走ビークルが集まっているのはここか! 一台残らず検挙してやる!」
空中を自在に飛び回る、ソニックインターセプターの高速飛行形態。
上空での静止も可能で、地上の暴走ビークルを二挺の銃で正確に狙い撃つ。
スタイリング
上半身・下半身ともボリュームアップしており、シルエットも変わっているのでパワーアップ感が強い。
多目的四連銃
ハイパワーラバー弾、トリモチ弾、ネット弾、スモーク弾、目くらましフラッシュ弾など目的に応じて撃ち分けることが可能なハンドガン。
短銃
短銃という名称の割に多目的四連銃より長かったりするもう一挺の銃。吸収した空気を圧縮、弾丸として打ち出す。
連結
二挺の銃を連結することで四連銃の弾丸を短銃で加速し射程距離を10倍以上に延ばすことが可能になる。
余り
ソニックジェットのコクピットにソニックインターセプターの各パーツを装着。転がし走行が可能。
干渉
ジェットバーニアン状態だと主翼が干渉するため、そのままカーフォームには変形できない。
またソニックジェット脚部パーツは尾翼が張り出しているためハイパーチェーンソーの車体とも干渉してしまう。
パワーやスピードを追求する一方で弊害も生まれてしまった模様。
レスキューヘリコプターだとテールローターを尾翼が塞いでしまうのでやっぱり微妙?
シンクロ合体!
主翼からバックパックツインバーニアを外すと背面と同規格のジョイントが出現するため、さらにハイパーチェーンソーのアームなどを上乗せすることができる。
バックパックツインバ―ニアだけホワイトホープあたりの背中につけてもよし。
いっそシングルバーニアの方をつけてもよし。
ホワイトホープ スラスターエンペラーと
メインローターを手持ちカッターにしたおかげかスラスターエンペラーって劇中だとホバー装甲しかしてなかったりする。
暴走ビークルの群れからトミカタウンを守れ!
「ネット弾装填、エアーフルチャージ! 目標を狙い撃つ!」
ソニックインターセプターヘフィーブレード?
最強フォーメーションや、無事なパーツをつなぎ合わせた間に合わせフォーメーションなど、色んな組み合わせを模索してみよう!
エンジン全開、飛び立て!
というわけでソニックインターセプター/ソニックジェットでした!
ソニックインターセプターは、基本はホワイトホープと同じですが、単純に「素体」が増えたことで並び立つバリエーションを増やせるのが旨味ですね。
ソニックジェットはハイパービルダー組とは異なったベクトルでのケレン味が効いており、サポートビークル同士の組み合わせには向かないもののストレートにシャープなかっこよさを見せてくれます。
10月には今回の組み合わせにハイパーブルドーザーリデコのソニックドーベルマンジョンを加え、ブラック&ゴールドにリカラーした「特別機動隊セット」も出るので、そちらも楽しみです。