Quantcast
Channel: といず・くろすおーばー!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1291

S.H.Figuarts 魔進チェイサー/ライドチェイサー

$
0
0

 今日のといず・くろすおーばーは!
 S.H.Figuartsでも登場、ドライブのライバル魔進チェイサーと、その愛機ライドチェイサーをご紹介!
フィギュアーツ版 
 俺は魔進チェイサー。ロイミュードの番人。同時に……死神だ。


○玩具解説
解説 
  
 ともに2015年5月30日発売。同時発売物には「ヨッシー(スーパーマリオシリーズ)」がある。
「三ヶ月連続タイヤコウカーーーーーンキャンペーン」商品であり、魔進チェイサーには「Vol.2 ミッドナイトシャドーセット」、ライドチェイサーには「vol.3 ミッドナイトシャドー専用エフェクトセット」が初回特典として付属する。
 2015年5月22日より、プレミアムバンダイにて本商品を強化する「武装チェイサーセット」が予約中。


○キャラクター解説
解説 
身長:202.5cm 体重:112kg パンチ力:7.3t キック力:12.2t ジャンプ力:ひととび24m 走力:100mを6.9秒
 ロイミュードの青年チェイス変身拳銃ブレイクガンナーを用いて変身(ブレイクアップ)した姿。行き過ぎた行動を取るロイミュードへの制裁を担当する一方で、ロイミュードの行動をサポートすべく仮面ライダーとの戦闘を任されることも多い。
 かつてプロトドライブとして戦っていたプロトゼロ=チェイスから得られたデータを元に作られていると思しく、自前の進化体を持たないプロトゼロに「強化ロイミュード」の力を与えるものと推測される。
 初期のドライブと互角以上の基本能力を持ち、シフトカーをブレイクガンナーにセットすることでその特性を引き出すことが可能(一方でシフトカー側がブレイクガンナーに自ら飛びこむことで撹乱されてしまうケースもある)。また、支給されたチェイサーバイラルコアをブレイクガンナーにセットすることで武装チェイサーへとパワーアップする。
 後にメディックによる再調整を受けたことで従来の重加速を上回る「超重加速」の発生機能も得た。


スタイリング
前 後ろ 
 全体的なディテール密度や質感は高く、単独で飾る分には違和感のないスタイリング。


比較
比較A
 TK06(右)と。 可動性能拡大のためのアレンジが加わっている分、フィギュアーツ版の方がメリハリの強い造形になっていることが窺える(あと右肩アーマーも大型化している)。
 大腿部や腹部の段差が控えめなTK版の方が撮影用スーツに近い印象がなくもない。


フィギュアーツ版タイプスピード
比較B 
 ドライブと比較してもメリハリが強調された体型になっているため「強化ロイミュードとしての魔進チェイサー」を強調するアレンジが入っていると言ってもいいかも知れない。


頭部ナイトメアヘルム

頭部


 アンテナ 「ダンバーアンテナ」は硬質素材なので破損には注意されたし。
 右目「シャッタードアイ」はカバー奥の複眼もクリアパーツで造形されている。頭部を覆うスパイラルガード(フレーム状の部分)はH-ストリーマー(鼻周りのパイプ)がちょっと凹凸強めかも。


左 
 左肩・デスヘッドショルダーのスカルマークはTKに劣らずタンポ印刷で精密再現。

右 
 角度によって全く表情が違ってくるのが魔進チェイサーのデザインの面白いところ。


サーキュラーダイナミクス
サーキュラーダイナミクス 
布石 
 背中のカバーは右側のくぼみ(パイプの少し上あたり)のくぼみに爪を引っ掛けると簡単に取り外し可能。武装セットが楽しみ。


アクション
肩 
 肘 
 実は肩や肘の可動範囲はさほど広くないが、他の部分と合わせてのポージングで充分補えるレベル。


膝 
膝 
 腰横のアーマーがボールジョイントで可動する。
 パイプ「G-ファンクション」は軟質素材製なのだが、さすがに左膝裏に走っている分は膝可動に干渉しまくるため、左膝は90度ほどしか曲げられない。
 また、胴体は胸部・腹部の境目でボールジョイント可動するのだが、腰と腹の境界でパーツが引っかかって腹部の塗膜が削れてしまいやすい。特に後述するライドチェイサーへの搭乗の際に深刻な影響が生まれてしまう。


ハイキック 
 足首は非ダイキャストだが多軸関節で、今のところ保持力も接地性も充分。


手首
平手 
 デフォルトの握り拳の他、平手とブレイクガンナー持ち手・バイクグリップ握り手が左右とも付属している。


ブレイクガンナー
ブレイクガンナー 
 魔進チェイサーの変身拳銃。魔進チェイサーとしての強化装甲が圧縮格納されている他、銃撃用のガンモード、打撃用のブレイクモードの切り替え、シフトカーやチェイサーバイラルコアを装填しての能力発動が可能な万能アイテムである。
 チェイスが仮面ライダーチェイサーへと転身した後も引き続き便利な武器として使われている。


 逆サイド 
 当然ながらTK06よりも彩色は増えており、質感を高めている。

外して 
  ガードウィングルは取り外し可能。

セット 
 そしてドライブの腰からもぎ取ったシフトカーをセット! 本来は「武装チェイサーセット」付属のチェイサーバイラルコアを装填するためのギミックだが、ドライブのシフトカーホルダーに装着されているミッドナイトシャドー・ファンキースパイク・マックスフレアもセット出来る。

マックスフレア 
 さらにエフェクトも装着。奪い取った炎の力で仮面ライダーを焼き尽くせ!


ライドチェイサー
ライドチェイサー 
全長:2.380m 乾燥重量:265kg 馬力:300ps(220.6kw) 最高速度:470km/h
 チェイスが変身前から搭乗している専用バイク。当初は単なる高性能バイクかと思われたが、仮面ライダーマッハの駆るライドマッハーと合体しライドクロッサーとなる機能が隠されていた。このことからプロトドライブが搭乗していた専用バイクがハートやブレンらの手で改装された物と思われる。
 チェイスが死亡したと思われた際にドライブピットに回収されたが、チェイスの仮面ライダーとしての再起に伴い返還されており、シンゴウアックスの収容スペースが増設された。


スタイリング
前 
後ろ 
 フィギュアーツブランドのバイクトイとしては標準的なクオリティで、後輪保持用の透明スタンドも付属する。しかし今回、予備のハンドルが付属しない


スタンド 
 ギミックとしてはハンドル・前輪のスイング、後輪サスペンション、サイドスタンドの展開くらい。さすがにライドクロッサーへの合体機能は持たない。


TK用ライドチェイサーと
比較 
 左が「合体四輪DXライドクロッサー」付属のライドチェイサー。フレアパターンの紫の色調が異なっているのが面白い。
 どちらかと言うとフィギュアーツ版の方が実車に近い模様。


ドクロ 
 前方・デスヘッドシンボル内部の「目」はクリアパーツ製。明らかにウィンカーっぽく造形されているナイトゲイザーだが設定上はヘッドライトだという……


リアスカルデバイス
ドクロ
 クールでハードなシートの装飾かと思ったら、これも後方監視装置なんだそうな。 こちらは特にクリアパーツは使われていないが精密な造形とシルバー塗装が美しい。


搭乗
搭乗 
 もちろん形状的な相性は悪くないのだが、腹部を屈ませると塗膜が剥げてしまう……もうここは劇中でも霧子のために皮を剥いだ部位だし、と飲み込んでしまうしかないか。


誇り高き追跡者はなにを思うのか
ガン! 
 魔進チェイサーにはブレイクガンナーの左持ち手もあるので、走行しながらの射撃なんてポーズも可能。


ここからはタイヤコウカーーーーーンキャンペーン品
準備 
 アドバンスドイグニッションを捻って。


手に持って 
くるり 
 シフトカーをレバーモードに。

セット 
 タイヤコウカーン! 
「タイヤコウカーーーーン! ミッドナイトシャドー!」


ミッドナイトシャドータイヤ
ミッドナイトシャドータイヤ
 シフトカー・ミッドナイトシャドーからの信号を受けることでトライドロン内部で生成され、ドライブの元へ射出される交換用タイヤ。
 フィギュアーツ版ではタイヤに加えてシフトカー・ミッドナイトシャドー(レバーモード)と、対応するセントラルフェイスが同梱されている。


飛来 
ガコンッ 
 装着ギミックに関してはマックスフレアを参照。
 

仮面ライダードライブ タイプスピードシャドー
スピードシャドー 
身長:199.0cm 体重:103.0kg パンチ力:6.0t キック力:10.4t ジャンプ力:ひととび33.0m キック力:100mを5.6秒
 ドライブ タイプスピードがミッドナイトシャドータイヤを装着した形態。エネルギー手裏剣「シャドーシュリケーン」を投擲し、分身や隠行も得意とする忍者戦士である。


スタイリング
前 後ろ 
 再現の際はホルダーからミッドナイトシャドーを外し、なくさないよう保管しよう。


比較
比較 
 四方のクロスシャドーブレードは、TK版(DXトライドロンに付属)に比べると大型に造形されている一方、折り畳みギミックは省略されている。


ライドチェイサー特典のエフェクトセット
エフェクト用 
 まずは腕部をジョイントパーツで挟み込み、上に伸びた3mm軸にシュリケーンエフェクトを装着すると……


シャドーシュリケーン
セット 
 ミッドナイトシャドータイヤから発生するエネルギー手裏剣。硬質クリア素材のものが二つ付属している。結構大振りで迫力満点。


シュリケンナゲール 
 円周部分に接続軸があるため、腕からずらして配置すれば動きのあるディスプレイが可能。

シュリケントバース 
 3mm穴の接続なので、適当なスタンドを使えば投擲シーンも再現可能だ!


TKに装着
ダブル・ツヨイ・スリケン! 
 腕アーマーの形状は大体同じだしサイズも近いし……と思ってやってみたらTKタイプスピードにも装着可能だった。これはこれで遊びの幅が広がる。
 分身手裏剣攻撃だ!


アクション
なおも続いた 
 こう、取っ組み合いというか捌き合いっていざ飾ろうとすると難しいよね。


マァックス、フレアァ……
戦いは 
 劇中だと他にもデコトラベラー(シフトカー側がチェイサーを撹乱するため)、ファンキースパイク・バーニングソーラー(メディックが捕獲したもの)を使用。また、変身前ではチェイスの治療のためにマッドドクター、記憶を再生するためにシフトスピードプロトを装填したこともあった。


機械生命体の反乱
機械生命体 
 色合いがいい具合にバラけたので個人的にお気に入りのスリーショット。


しかし人間は撃てない
人間を守れ 
  言ってみればチェイスって、記憶喪失なのをいいことにある事ないこと吹き込まれて、それでも真面目にお仕事してたけれど生来備わった倫理観によって一線を越えなかった、ってキャラだよね。


というわけで魔進チェイサーでした!
まとめ 
 久々に「アレンジが入っている」と一目で分かるフィギュアーツが来た感もありますが、魔進チェイサーに関してはいい方向に働いたのではないかと思います。というかベルトのないキャラなので腹部の段差を誤魔化しきれないのも大きいかも。
 腹部の塗装剥げが怖いという泣き所もありますが、ライドチェイサーと絡めてのダークヒーローとしての佇まいは独特の物がありますね。
 現在は仮面ライダーチェイサーとして頼れる仲間となっているチェイスですし、玩具単体で見ても敵としても味方としても飾れる、遊び応えのある一品だと言えます。
 武装チェイサーセットも到着が楽しみですね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1291

Trending Articles