今日のといず・くろすおーばーは!
サイバトロンを支える軍医! スタジオシリーズよりSS-99ラチェットをご紹介!
「それでは名医の診断を発表しよう。いいから黙って乗れぃ!」
○キャラクター解説
アニメ第一作「戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー」の初期から活躍するオートボット(サイバトロン)の軍医(設定上の肩書きは"看護員")で、地球でスキャンした救急車仕様の日産チェリーバネットに変形する。リペアを主任務としており、スパークプラグと共に基地で傷ついた仲間たちの治療にあたる一方、前線で果敢に格闘戦を挑むことも少なくない。温厚な性格だがさりげなく毒舌。
技術者としてホイルジャックの助手として発明に参加することもあり、ダイノボットの生みの親の一人でもある。
映像作品では続く「ザ・ムービー」にてスタースクリームに射殺されてしまったが、アメコミの方では生存している。
CVは江原正士氏。
○玩具解説
2023年3月25日発売。同時発売は「TL-25レオプライム」など。
主に劇場版に登場するトランスフォーマーをリメイクするか「バンブルビー」以降の主力ラインを担うスタジオシリーズではあるが、内部派生シリーズとして1986年のアニメ映画「トランスフォーマー ザ・ムービー(諸般の事情で日本未公開)」に登場したTFをリメイクするスタジオシリーズ86が展開しており、WFCトリロジーと並行してG1キャラクターのリメイクを発表している。
WFCトリロジー及びレガシーが現代的なアレンジを強めているのに対しSS86は映像作品のイメージ再現に努めており(とは言え足首のスイング構造や足裏の5mmジョイントなど共通項もある)、例えばシージ・アースライズでリメイクされたアイアンハイドはSS86でもリメイクされている一方、アースライズのスタースクリームが一部改修されてSS86に転用された例もある。
……そんな中、何故か本商品はコアクラス(WFCキングダムの頃から新設されたサイズで新レジェンドクラス、かつてのスカウトクラスやサイバーバース・コマンダークラス辺りに相当)で商品化され物議をかもした(米国ではリデコでアイアンハイドの発売も決定している)。
コアクラスはタイタンクラスと並べるための小型クラスという性格も持ちキングダム期にG1オプティマスも商品化されているため、本来はそちらのシリーズに含まれる予定だったのではないか、と推測されるが真相は不明。
ビークルモード
前置きが長くなってしまったがワンボックスカータイプの救急車にトランスフォーム! 赤色灯は塗装での再現となっている。転がし走行が可能。
写真だとヒンジが目立つのと後方の窓が塗装されていないのが残念ではあるが、劇中のイメージにかなり近い。
比較
サイバーバース・コマンダークラスやスリリング30以降のレジェンズクラスに近い手触りなので、EZコレクション系のスケールとの相性がいい。
緊急車両御三家。
トミカは縮尺が厳密なわけではないので並べると互角っぽいが、多分実際の設定だとドクターアンビュランスの方がでかいよね。まあ誤差の範囲内ってことで。
二挺のレーザーピストルは車体両サイドにセット可能。
トランスフォーム!
まず前輪周りのパネルを180度反転させて畳み……
車体後部を左右真っ二つに割って外装を畳む。
腰を起こしてスタンドアップ! 脚部の向きもひねって整える。
下半身を反転。
両腕を広げて肩と上腕のボールジョイントでひねる。
腕を下ろして。
ルーフを下ろす。
フロントを開いて頭部を出せば変形完了!
ロボットモード
ちょっと劇中に比べると寸詰まりな気もしなくはないが、バランスのいいプロポーション。
頭部の造形もなかなか端正。
赤十字マークは使用するのに厳密なルールが設けられているので、今回は重ね三剣にオートボットインシグニアを被せたような処理にされている。
待ってろよ 生きてろよ 絶対そこに辿り着く
首は特に遮られることなく回転可能。
肩・上腕がボールジョイント接続されており基本的な動きは出来る。手首の回転はさすがになし。肘は一軸関節。
ルーフとバンパーが干渉するため腰は原則的に回転しない。ルーフの回転軸は45度刻みで動くので持ち上げると後頭部に当たってしまう。
股関節と膝関節もボールジョイント。パーツ配置の都合で膝の曲がりは45度くらい。
レーザーピストル
ザ・ムービーでは二挺拳銃で立ち向かうが……
それぞれが対称形になっている。収納しておけるポイントは特になし。
手の穴は3mm径なのでプライムやDOTMのサイバーバース系武器を持たせることも可能。
レーザーピストルの銃身の直径が3mmより細いのでWFCトリロジー系のエフェクトを被せることは出来る。あくまで被せられるだけで固定はされない。
比較
他のオートボットよりは大柄な体格なので、EZコレクションと相性がいい。
チーム・ラチェット。
ちょっとデラックスクラスのオプティマスだとロボットモードでは大きめになっちゃうかな……
トレイルブレイカーにフォースフィールドを張ってもらっている間にゴングを救出だ!
というわけでラチェットでした!
「どうしてこのサイズで?」とファンから疑問視されたコアクラスラチェットですが、個人的には待ち望んでいたサイズ感です。
同型のアイアンハイドの日本導入が待ち遠しいですね。あとはリージョンクラスでG1ホイルジャックが出れば……