Quantcast
Channel: といず・くろすおーばー!
Viewing all 1291 articles
Browse latest View live

SHT10/18 夢を掴む道

$
0
0

手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの34「伝説の世界忍者、ジライヤ参上!」

アンチエイジングの秋
有明さん今日もマイペースだけど人々から恐れの力を絞り取るべく登場。ニンニンジャーに邪魔されて撤退するが……

お前たちが最近巷で暴れているという忍びか!
ジライヤ登場! そしてニンニンジャーを倒しに来た!?
オープニング口上も特別仕様だ!

戸隠流35代宗家・山地闘破
霞さんの柔軟避けいいな! それはともかく強いぞ!
海外にいる間にニンニンジャーがのさばっていたと思っていたらしい。

ちょっと待っての術
金ダライ=伊賀崎流という認識はあるのか。ニンニンジャーを十六夜流だと勘違いしていたようです。
40代が親父と同じくらいと言われて軽く感慨にふけるけれど、ともかく天晴と瞬時に意気投合です。

晦をあまり困らせるなよ
幻月結構喋った! 正影が上級妖怪の召喚許可を取るためですけど、ちゃんと牙鬼幻月の実体は存在しているんだなと再確認。

ニンジャの名誉を守る委員会
旋風さんは委員会から規約書を受け取っていた。だが刀に手裏剣を付けることが十六夜流と紛らわしいので禁則事項入りしておりかなり伊賀崎流には厳しい状態です。というか十六夜流の根源は伊賀崎流だしね、うん。
って、会長なのかよ磁雷矢さん! というか会長にされるのが嫌で逃げてたのかよ!
どんでん返しを抜けて、天晴と一緒に委員会から逃亡だ!
さりげなくOP再現まで入れてます。

会長は柄じゃない
現場で暴れている方が向いている、とは本人の談。
その頃正影はダンベルからコナキジジイを召喚していた。

若造に年上を背負う辛さと怖さを
若者に年配の方を背負わせ重くする術だ! 天晴変化! 闘破もいきなり第二装着!
しかし天晴もジライヤを背負わされてしまう。

戦働きが出来なければただのお荷物
そこへ八雲たちも合流。キンちゃん久々に写真撮った(笑)
コナキジジイ撤退。

規約違反
忍者委員会に忍術禁止を言い渡され、監視役を付けられてしまうニンニンジャーだった。
この辺りはニンジャがある程度世間に認知されていてニンジャ運動会とか開けるくらいポピュラーな職種となっている「ニンニンジャー」ならではのニンジャ世知辛さか。
そこへコナキジジイ出現の反応が入る。

監視役がいる中で
変化出来ないままニンニンジャーは闘う! ガマガマ銃やスターソードガンでの銃撃はOKなのか。
風花は霞を、凪はキンジと八雲を背負わされて戦闘不能に。重いと言われたら霞さんも辛い。
忍者委員会もお互い背負わされて動けない!

天晴と闘破到着
闇雲に突っ込む天晴に闘破の忠告は届かない。
だが、闘破の心眼インストラクションに従ってコンビネーション攻撃。腕のダンベルを踏みつぶすことでコナキジジイの術も解除された!

人の上で指示するのすっげー巧いじゃん
そう言う事でいいのか天晴。そして闘破は、自分が暴れなくとも若者をサポートする決意を固めた。
闘破が会長に就任してニンニンジャーの行動に責任を持つ!

磁光真空剣、戻ってきてくれたのか!
ジライヤ忍シュリケンの力でジライヤが真の復活を遂げる!
今の闘破による第二装着シーンも改めて描かれ、ニンニンジャーと共に名乗り!

ジライヤ主題歌と共に
コンビネーションでコナキジジイを追い詰め、当時を忠実再現した真っ向両断!
そして天晴の元に獅子王が戻り、アカニンジャー超絶も復活!

託された剣
忍者一番勝負刀と磁光真空剣の二刀流、磁光真空忍烈斬でコナキジジイ爆発四散!

今日も正影が肥大蕃息
ジライヤが見守る中でゲキアツダイオー登場。だがコナキジジイに圧し掛かられて沈降させられる!?

ジライヤ忍シュリケン
磁雷神の力が宿り、コナキジジイを跳ね除ける。トドメはゲキアツ大フィーバー!

ニンジャの名誉を守る委員会会長就任
若者の意志を守る。それも今後の戦いだ。キンちゃんの台詞もフクロウ男爵風。
闘破のインストラクションは世界忍者戦を戦い抜いた重みがあるな!

次回
キンジに迫るリミット、九衛門復活、そしてキニンジャー超絶!


仮面ライダーゴースト第3話「必中! 正義の弓矢!」

前回のあらすじ
あと90日、残り13個。

怪盗リトル・ジョン現る
念動力?で警備員を蹴散らし、悠々と現金を奪っていった。
そして次のターゲットは暴利をむさぼる美術商・藤谷。

偉人伝を読みながら
タケルは眼魔の目的に思いを馳せるが、仙人はマイペースだった。
次の偉人はロビン・フッド?

怪盗リトル・ジョンのニュース
リトル・ジョンは現代の義賊? と報じるのは白瀬マリ。演じるのはウルトラマンギンガSでアリサ隊員を演じる滝裕可里さん。ついこないだウルトラマンXにも出てました。
そして御成さん、大天空寺を駆け込み寺にするばかりか、不可思議現象研究所とか言い出して名刺まで作っていた。でもアカリとタケルに置いてけぼり食っていた。アカリは地下の研究所で龍さんの資料に当たる。

不可思議現象の解決依頼が!
シブヤとナリタが連れてきた藤谷、半信半疑である。

秋桜テレビ
なぜ義賊=ロビンフッドなのか。タケルがあたったのはマリだった。
リトル・ジョンはロビンフッドの仲間だから、ということで彼女は権力と闘う怪盗とロビンフッドを結びつける発言をしたという。
マリの父は理不尽な暴力で命を落とした。その境遇にタケルは共感しつつも、無念を晴らす行いは正々堂々と行うべきと主張する。

あなたに何ができるの?
ジャーナリストになっても無力だった。問いかけられてタケルは言葉を失う。
話的に割と「ウィザード」っぽくも一話完結でサクサク進む「ゴースト」ですが(眼魔素体+パーカーで怪人の予算が従来よりも抑えられている?)、仙人が出てくる偉人のヒントを出すとか偉人ネタでタケルとゲストの共感を早めるとかでテンポを良くしている一方で相互理解のステップを一、二段すっとばしているようにも感じられてなかなか難しいところだと思う。

アカリの見た物
停電となりモニュメントが光を放ち、勝手にデータが入力される。
映し出されたのはゴーストを可視化する研究のデータだった。

リトル・ジョン登場
そこには力を貸す眼魔の影があった。御成さんも蹴散らされるが、駆け付けたタケルが変身!
斧眼魔と戦闘開始だ!

浮遊アクション
ふわふわ浮きながら翻弄するゴーストだが、斧に撃墜される。
一方リトル・ジョンは目当ての弓矢を持ち去っていた。

ムサシ!
投げ斧攻撃を捌くも、その隙に眼魔には逃げられてしまった。

盗まれたのはロビンフッドの弓矢
やはり仙人の示唆通り、ロビンフッドが絡んでいた。

かわいい子には弱いんだよなぁ~
仙人の見えないアシストもあって、アカリは不知火を完成させる。
そして仙人とも初対面だ。
一方御成はリトル・ジョンの車を見つけていた。だがリトル・ジョンに捕まった。

ユルセンも見えた!
電話はコンドルに変形。その名もコンドルデンワー!
バイクに乗ってアカリと共に急行! 普段使いとは言いにくいものの、アカリとの二人乗りが見られたのはかゆいところに手が届く印象。

御成救出
案の定、マリさんがリトル・ジョン。
彼女は眼魔に魅入られ、自分の力だと思い暴走していた。
眼魔に魅入られた人は、命と引き換えに偉人ゴーストを呼びだすという。
他人の命を犠牲にした眼魂などいらない! タケルは自らを信じ、マリを抱きしめる。

マリさんの命を感じる……
タケルの干渉でマリの暴走が収まった。この辺りはちょっと唐突感がなくもないけれど、抱きしめて落ち着かせると言うのは常套手段か。

不知火ランチャー
アカリが用意した不知火で斧眼魔を可視化! 見えない力は正義の力などではなく怪物の干渉に過ぎなかった。
ショックを受けるマリに、ジャーナリストとしての正義の矢を放てと諭し、タケル変身!

光る弓矢
そしてゴーストが印を結ぶと、ロビンフッドの弓矢がパーカーゴーストへと変じた。

戦いは屋外へ
アカリと御成が見守る中でエジソン魂にパーカーチェンジ。だが斧の力に押される。

行くよ、ロビンフッド!
コンドルデンワーがガンガンセイバーと合体、射撃戦特化のロビン魂だ!
そしてアカリと御成、撃ち落とされた斧の爆発から逃げまどう羽目に……

ユルセン、ユルセーン!
でもユルセンは斧眼魔をたおす術を教えてくれなかった。
ユルセン(と仙人?)はタケルが眼魂を手に入れるにあたって関係者の被害が出ても構わないスタンスっぽいし、タケルがそれを拒んで自分のやり方でマリも眼魂も手に入れたからちょっと拗ねたか。

斧を投げる瞬間バリアに隙間が!
御成さんが弱点を見抜いた! オメガストライクで斧眼魔を撃破!
って爆発すげぇ!

戦い終わって
アカリさん、アイテム担当になるのか。
そして、迷惑をかけた事をお詫びしようとする御成さんにもお礼。
マリさんも自首したという。
そこへ小坊主コンビが飛びこんで来て……

次回
ニュートン魂登場だけど、登場偉人は天下統一を果たした武人?


GO!プリンセスプリキュア第37話「はるかが主役!? ハチャメチャロマンな演劇会!」

ロミオとジュリエット
古谷さんの推薦でゆいちゃんが脚本。演劇部の平野くんがロミオ役、そしてはるかがゆいちゃん推薦でジュリエット!?
古谷さんはあがり症だから舞台演出をやりたいという。
クラスのみんなも色々とやりたいことがあることを悟ったはるかは、ジュリエットを引き受ける。

台本できたよ~
大丈夫!自信作だから!
フラフラになりながらも書きあげたゆいちゃんだ!

ロミオとジュリエット解説
きららちゃんのクラスはシンデレラ。きららちゃんが魔法使いでトワ様がシンデレラか。
そしてみなみさんはかぐや姫。

演劇練習
古谷さん、演技に対しては真摯というか周りが見えなくなるタイプか。

ジュリエットを感じて
なかなか恋に恋する女の子を演じられないはるかであった。
古谷さんは、もっとジュリエットを分かってあげてと願う。でなければ、観客には届かない。

カナタと土手で
美しくも悲しい物語だと、カナタはロミジュリを評する。はるかは考えすぎて焦げ付いていた。
自分で決めた事はすぐに諦めたら始まらない。そんなはるかを、ジュリエットに似ているとカナタは感じた。
そして、カナタに練習に付き合ってもらうことに。

一週間後
練習はかなり巧く進んだようだけど、当日は当然のごとくみんなして緊張していた。
外の空気を吸いに行った平野くん、ストップフリーズに捕まってしまう。
そして、探しに出た古谷さんも……
プリキュアの前に二体のゼツボーグが立ちはだかり、学園の敷地内では今日もこっそりと絶望の蔦が育つ。

変身!(バンク超短縮バージョン)
だったら勝負は70秒。古谷ゼツボーグは時限爆弾を抱え、平野ゼツボーグが分身でプリキュアを阻む。
しかも古谷ゼツボーグも結構強い。

マーメイドの案
平野ゼツボーグのボディプレスを華吹雪で押しのけ、マーメイドの激流で時限爆弾を1秒前に強制停止!
みんなが今日のために頑張ってきた。その夢を邪魔させない!
トドメはエクラエスポワール。
あ、今日はストップフリーズ「だが絶望した」は言わないのね。

解放
しかし平野くん、足をくじいていた。今日のために頑張ってきたのに……
変身やストップフリーズで尺を節約した分はここのドラマに持ってくるのか。

夢を守り背中を押す者
カナタ王子、ロミオ役に名乗り出る。だが部外者だ。
このまま出来なくなるよりはと流れはカナタ起用に傾きかける。
しかしはるかは、上手く言えないけれど自分たちで劇をやり遂げなくてはならないと強く告げる。
夢は自らの手で叶えなくてはならない。
その想いが、みんなを動かした。

劇が進行する中で
舞台裏は大わらわ。そしてはるかのクラスの、劇の幕が上がる。

平野くん転倒
ここまでかと諦めかけたその時、はるかはアドリブで大道具を駆け降りる。Show must go on!
そしてはるかのクラスは、無事に劇をやり遂げたのだった。

劇が終わって
はるかの強さを、カナタは讃える。夕日に照らされた二人は、手を重ねて笑顔を交わして……

次回
夢を応援する男の子……? どっからどう見てもアクの抜けたクローズさんだけどな!


APEX HUNTER ARMOR with BREAKDOWN

$
0
0

 今日のといず・くろすおーばーは!
 日本未発売のサイバーバース、TFプライム"ビーストハンターズ"よりAPEX HUNTER ARMOR with BREAKDOWNのご紹介!

日本未発売 
 多分劇中でも未登場。


○玩具解説
エイペックス! 

 トランスフォーマープライムの続編である「BEAST HUNTERS(日本未放映)」の玩具展開において発売された、サイバーバース(日本で言うところのEZコレクション)拡張用ビークル類のひとつ。「バンブルビーバトルスーツ(こちらも日本未発売)」のリデコで、リデコ元にあった電飾ギミックが削除されている。
 リージョンクラスのブレークダウン(日本名:ウォーブレークダウン)が付属。


ブレークダウン・ビークルモード
前 
後ろ 
 装甲車にトランスフォーム!


比較
アームズアップ
 基本的にはプライム版と同一の仕様で、クリアパープルの専用武器も同じく付属している。 
 
 
ボンネット 
 プライム版にない特徴として、ボンネットのディセプティコンマークが挙げられる。

ロボットモード
前 
後ろ 
 こちらも特徴・問題点ともプライム版とだいたい同じ。


比較
比較 
 成型色変更品だが、塗り分けパターンも変更されている。

アクション 
 せっかくなのでライフル二門で火力二倍!


エイペックスハンターアーマー・ビークルモード
前 
後ろ 
 四基のクローラーを備えた移動砲台。コストダウンの影響か肉抜きが目立つが、その多くがディテールとして処理されていて満足のいく情報量となっている。


主砲
主砲 
 まずは主砲の後ろのグリップを握らせて。

搭乗 
 搭乗させつつ、アーマーの足場に砲台の5mmジョイントを接続して固定。
 これがデフォルトのビークルモードとなるのだが、ブレークダウンの肩幅が広すぎてパーツが干渉し、なかなか思ったように空間に収められなかったりする。
 元々バンブルビーを乗せる設計だし仕方ないところか……

1 
2 
 ビーコンは肩が大振りなのでやはり干渉して足が浮き上がってしまう。メディックノックアウトは割とフィットしている。

3 
 結構堂々と乗れたぞコマンダースタスク!

後ろの台
グリップ 
横から 
 後部にはコマンダークラスを二体並べて掴まらせて置けるスペースが存在する。砲座?

コマンダー限定 
 しかしリージョンクラスはハンドルに手が届かないことも……


連結
横連結 
 各部のジョイントに別売りの装備を装着できる他、クローラーの側面にはエネルゴンドリラーなどと連結出来るジョイントが備わっている。


エイペックスハンターアーマー・トランスフォーム! 
変形開始 
 主砲を外して。

脚を 
合わせる 
 前後のクローラーを貼り合わせて脚部に。この時前方クローラーの角度を変えて爪先を形成する。


降ろす 
 後部ステップはいったん下ろす。
 ステップ上のファン状のパーツは電池ボックスの蓋。バンブルビーバトルスーツの名残で、一応蓋を外せば電池ボックスが現れるが、電極からオミットされている。

縮めて 
 黄緑色のフレーム部分を両側から押し縮めることで……

ハッチクローズ 
 胸部カバーが上がり、二門のキャノンが背面にたたまれて変形完了!


パワードスーツモード
前 
後ろ 
 この形態での関節可動は
・肩が左右に開く。
・肘が90度曲がる。
・脚が付け根から前後に可動(ただし変形ギミックの副産物という性格が強い)
のみとなっている。EZコレクションのパワードスーツだし、そんなに関節可動を求められるタイプの玩具ではないので充分だろう。

台 
 この状態でもステップを上げれば、後ろにコマンダークラスを立たせておける。


ライドオン
搭乗 
 特に固定するジョイントやバーがあるわけではなく、見たまま放り込むだけだったりする。


浮く 
他にも 
乗せてみよう 
 従って、リージョンクラスであれば大抵乗せられる。
 コマンダークラスだとだいぶはみ出すが、これはこれで神輿とか櫓だと思えば……
 
 
 

ランチャー 
 砲台は下のグリップを使い、腕の5mmジョイントに「持たせる」ことが可能。

四連射 
 左右の摘まみを後ろに回すと、向かって右から順に押し出し式ミサイルが発射される。

キャノン接続2 
 ランチャーを背面のジョイントに装着することも可能……のようだが、ちょっと緩い。
 
 
爪 
閉じる 
 腕部はレバーを引くことでクローが開閉する。スプリング式でレバーから手を離すとクローが開いてしまうので、何かを持たせ続けるのは難しい。

副砲
キャノン
 変形に伴って連動して収納される二門のキャノンだが、手動で引き出すことが可能。
 ただし黄緑フレームと干渉してしまうため、砲門をある程度前に向けるためにはどっちみちビークルモードに近い形に変形させなくてはならないと言う……むしろこれはビークルモードで仰角を付けるためのギミックか。 




アームズアップ!
アームズアップ! 
 腕の側面に外したミサイルをマウントしておくことが可能な他、腕部やランチャーに3mmジョイント・5mmジョイントを複数備えているので武装を拡張できる。


エヴォリューション!
エボリューション! 
 スターセイバーとコスモテクターを持たせたら思いの外似合ってしまった。


アクション!
大暴れ 
怪力無双 
 サイバーバースはもちろん、デラックスクラスやボイジャークラス相手でも引けを取らないパワーとボリューム。
 相手取るとしたらウルトラクラス以上?

だいたい同サイズ 
 というわけで、何気にMPキングエクスカイザーが互角のサイズだったりする。


激突! 
ちょうどいいサイズ? 
 果たして勝負の行方は!?


というわけでエイペックスハンターアーマーでした!
まとめ 
 ボリュームたっぷりでその分お値段にも反映されるため、本編で大活躍しないとなると(というかビーストハンターズは日本未放映ですし)なかなか手が出ないタイプの商品であることは否めません。
 プレイバリューは高いものの、仕様変更の煽りを喰らってやや遊びにくくなっている部分もちらほら見受けられます。
 ただ「自動車から変形する小型ロボが乗り込めるパワードスーツ」という好きな人にはたまらないツボをガッツリ押してくれるコンセプトであることも確かです。事実、ここに一人見事にやられてしまった人がいるわけで(笑)
 このスケールでの「敵ロボ」として今後も重宝しそうです。

SHT10/25 迫る暗雲

$
0
0

手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの35「キンジ、妖怪への眼色!」

凪とキンジの鍛錬
凪の新奥義だがキンジにはなかなか通じず。一方、キンジはどこか調子が悪かった?
凪は道場にあった忍術書から新技のヒントを得ようとしていた。ラストニンジャレースに勝つためには変化球でも何でも使わなきゃとする凪に、キンジは直球の方がいいと告げる。
周りを見て気を使える分、自分が見えてない、とはキンジの評。

妖刀浦鮫
※下山さんのお師匠さんではない。
忍術書にあった妖刀の正体とは……?

キンジが見たビジョン
それは自分がオオカミオトコになってしまうというものだった。目覚めたキンジの左腕の傷から妖気が立ち上る。

妖力を喰らい自らの力に変える刀
気配を察して身を隠した凪の前で、キンジはどこかへと出ていった。

有明さんイライラ
使いっぱしりの九衛門は生きているのか。正影さん、生存を察していたようだ。しかし有明の方はちょいちょい小芝居やアドリブが挟まるな。

生きていた九衛門
キンジの体に起きる異変。キンジは間もなく妖怪になる?
術は不十分だったが、オオカミオトコの傷跡がそれを補った。妖怪化を止める手立てはひとつ。キンジは九衛門に付いていかざるを得ない。
そして凪はキンジを見失っていた。

正影発見
妖怪を出現させるが、それはガマガマ銃にも感知された。

九衛門の取引
だが、話を遮るのはオオムカデ。九衛門は自分の身を守るようキンジに要請する。小槌がなく、牙鬼軍団に表立って歯向かうわけにもいかない九衛門の自衛策だ!
そして九衛門はキンジをビルの中へと誘う。

とにかく突入です
凪が追いつき天晴たちも合流。キンジと九衛門が行動を共にしている状況を言うに言えない凪とともにビルに突入するが、正影はそのビルを迷宮化した。

浦鮫は妖力を吸いこむ
その刀に妖力を吸わせればキンジは元に戻る?
一方八雲と霞がビルの職員を避難させ、天晴たちはオオムカデと三次元戦闘! オオムカデは九衛門を追って電気系統からビル内部に進む。

迷えば迷うほど障害物が増える
今はキンジが迷うと前に進めない。キンジは九衛門を信じなくてはならない!
霞は凪が何かを知っていると気付くが、問われた凪の迷いが落とし穴を生んだ。そこで見たのは、キンジに重なるオオカミオトコのビジョン。

事態が収まるまで話せない
凪にとって九衛門は祖父を裏切り伯父から力を奪った仇。
キンジは自分を信じてほしいと先を走る。

天晴たち合流
凪は状況を告白する。キンジのことは心配だが、信じているから止めなかった。
凪の決断を、天晴は支持した。
凪が一同の迷いを消したことで道は一本に絞られた。オオムカデが現れるがガマガマ銃で一斉射撃!

浦鮫発見
意外と雑に安置されていたというか無造作に突っ込まれてた……
君は僕を守ってくれたじゃないか、とキンジの警戒を解き、ニンニンジャーの元へと戻らせる。そんな九衛門の前に、正影がぬっと現れた。

ビルから飛び出しながら名乗り!
自分を信じて凪、超絶変化! キニンジャー超絶、怒涛の連続攻撃! 男子三日会わざれば刮目せよ!
超絶黄忍斬・完全版!

正影老による肥大蕃息
そこにキンジが戻ってくる。ゲキアツダイオーに合体だ!
オオムカデの巻き付き攻撃にジライヤ忍シュリケンで対抗! 磁雷神の力を帯びることで一時的にパワーアップする、ってことでいいのかな。

正影の糾弾
牙鬼軍団を引っ掻きまわす九衛門は、ご家老の大好きな遊びと嘯き、浦鮫に念を送る。
キンジが浦鮫を手にすると、その妖力が浦鮫に吸収されるばかりか、キンジが本当にオオカミオトコ化してしまった!?

次回
キンジ、目覚めよ! そして覇王ゲキアツダイオー!


仮面ライダーゴースト第4話「驚愕! 空の城!」

残り88日
謎の男の次の手は? というか謎の男とアランだと手口というか色々違うのか。

願いを叶えてくれる謎の男
眼魔に手を貸す者は気になるし眼魂は集めなきゃならないし。この調子なら行けそうと思うタケルに、仙人が今回は一筋縄ではいかないと告げる。
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス。

依頼が入る
いつの間にか御成さん不可思議現象研究所専用の携帯電話を作ってた。
ともあれ、優しかった羽柴社長が急に冷徹かつ強引になったという千石コーポレーションの黒田さんの依頼です。
しかも残業中にポルターガイストを経験していた。
眼魔の仕業か!

調査開始
黒田さんに連れられたタケルが見たのは、取引先の毛利社長を怒らせてしまう羽柴の姿だった。

もっと怖がらせてやるからな~
やはり眼魔の仕業だ。ブック眼魔が毛利を屋上に連れていき、突き落とす!
タケル、飛び降りながら変身! 着地の衝撃で足がしびれたゴーストだった。そこはふわふわ浮いて着地するんじゃないんだ……

人の命で遊ぶなんて絶対許せない!
眼魔のふざけた動きや分裂戦法に翻弄されるタケルだ。これだから兄さんは、ってちょいちょいアドリブらしきものが挟まるな。

ガンガンセイバーナギナタモード
ユルセンのアドバイスでナギナタバトル。ダイカイガンで片方を撃破するが、もう片方には逃げられてしまった。鳥が乗っている方が本物だ。

見張る影
眼魂は近い。改めて調査に戻るタケルを、謎の青い影が見ていた。

毛利社長、心折れる
御成とアカリは千石コーポレーションの取引先である浅井建設に聞き込み。アカリは貼られていた地図に何か気付いた。

秘書佐久間を尾行
消えられるのって便利だな。しかし社長室に潜入したタケルは羽柴社長に見つかった。
羽柴社長は大天空寺を、そして龍を知っていた。

信長に褒められた直筆の書状
羽柴社長の祖先は身分こそ低かったが信長に認められてきたという。秀吉そのものではないのかな。

社長秘書の佐久間さん
事件の鍵を握るのは彼女? タケルは再び消えて社長室に潜入する。
そこで見たのは、もっと野望を持つべきだと羽柴を煽る佐久間の姿だった。

天下統一の準備
アカリが気付いた経営戦略地図。買収された会社は目の形に配置されていた。
浅井建設に起こる異変。それだけではなく、全ての会社でブック眼魔分身体が異変を起こし、巨大な眼魔ゲートを形作った!
そして、目の形に区切られた一帯が上昇を開始する……!

あれが貴方の城、言わば安土城です
野望を加速された羽柴社長は命だって惜しくないとする暴走状態だった。タケルはそんな羽柴を抱擁で正気づかせる。
それ毎回やるのか。
それ男にもやるのか。

信長の本質
身分の上下に関わらず部下を大切にした。そう諭すタケルの前で佐久間が憎しみを露わにし、ブック眼魔も現れる。佐久間=眼魔ではなかった。

いきなりロビン魂
黒田さんの前で羽柴社長は正気に戻り、改めて信長の書状が光を放つ。

分身!
ロビン魂が的確に撃破。
無数に分身するブック眼魔に対し、ロビン魂も分身狙撃で対抗。撃破すると共に眼魔に支えられていた安土城(仮)が落下する!
信長ゴーストが生まれそうな状況だが、タケルは落下を開始する大地を優先した。
だが止め方は分からないぞ!

これ使ったらいいんじゃない?
ドライブ最終回で描かれたニュートン眼魂、ここで出るのかって言うか普通に話が繋がった!?
ニュートン魂登場!

ニュートンと言えば引力
左手で引力、右手で斥力。落下する町に潰されそうになったけれど、地面を透過することでタケルは無事に生還したのだった。死んでるけどな!

再び屋上へ
羽柴社長の首を絞める佐久間を押しのけ、ゴーストは印を結ぶ。
佐久間は素体眼魔(設定名:眼魔アサルト)に乗っ取られていたのか。そこはオメガドライブで一蹴し信長ゴーストを確保しようとするが。

俺と共に戦え!
乱入してきたもう一人のライダー、スペクターが横取りしていったのだった。

何はともあれ事件は解決
なぜ眼魔は羽柴社長本人ではなく佐久間さんを乗っ取っていたのか、という謎はさておき。

仮面ライダーはお前一人じゃない
言い忘れていた仙人だった。どんどんはぐらかす仙人だ。
英雄のゴーストは本人の思いからしか生まれてこないので、乗っ取られて別の人格になったら生み出せない、という仕組みなのだ。

次回
スペクターだけど変身音声は「ドキドキゴースト!」なんだね。


GO!プリンセスプリキュア第38話「怪しいワナ…! ひとりぼっちのプリンセス!」

ロボゼツボーグ!
シャットさん頑張って錠前二個付き生み出してる!
だがフローラがビームを殴り飛ばしてマーメイドたちが打撃を与え、速攻エクラエスポワール!
これゴーカイでよく見た「アバンで巨大戦やって販促ノルマを果たしつつ後半ドラマをがっつりやる」流れだ……!
そしてクローズは、プリキュアの中心がフローラだと改めて見抜いた。
きららちゃん、仕事があるので一人見送られて走り去る。

はるかの朝
ジョギングしてから登校。そしてゆいちゃんと一緒に花壇に水やり。
そこに現れたのは隣のクラスの黒須くん(自称)。はるかの夢を応援してくれる、カナタ以外だと初めての男の子ということで印象はいいようです。

南の島で撮影
きららちゃん、トップモデルに近付いています。一方でみなみさんも母の代わりにパーティへの出席を要請されていた。
だけどみなみさんお断り。帰ってくるのが明後日だからと、学園に残るみんなに気を使ったわけですが。

そのパーティ将来の夢に繋がってるんだろ先輩!
熱く口を挟んでくる黒須くんだ。みなみさんの背を押して、出発を勧める。

僕にはよく分からないな
自分のことを覚えていないので自分の夢も分からないカナタ王子だ。
そんなカナタに、何か欲しい物はないかと尋ねるはるかだけど、カナタ王子は無欲だった。

錦戸さんの工房からの帰りにゆいちゃんと合流
そこで黒須くんが風に飛ばされたチラシを追っていた。世界の絵本展だ。
そして黒須くんはいい機会だからとゆいちゃんを絵本展に誘う。

紅城の夢
力になれるかも、と距離を詰めようとする黒須くんだがトワ様は警戒心MAXです。

みなみさんきららちゃん出発
ゆいちゃんは黒須くんとのお出かけに顔が真っ赤だと……!?
トワ様は黒須くんへの警戒で、ゆいちゃん護衛のために絵本展に行くことを決めていた。

パフとアロマを迎えに行ってお買い物
カナタ王子へのプレゼントを選ぶためのショッピングです。
バイオリン型のアクセサリーを購入しに店に入るが、直後にパフとアロマの背後に黒須くんが……

消えたパフとアロマ
そこに黒須くんが現れた。暗雲が立ち込める。
一方でパフとアロマはショーケースに入れられているところを買い物中のカナタ王子に発見されていた。

ゆいちゃんとの待ち合わせは
まだ時間がある、と誤魔化す。一方でゆいちゃんとトワ様は世界の絵本展が開催されていないことを知った。

孤立したはるか
自分で仲間を送り出したはるか。仲間もはるかより夢を選んだ。
夢を大事にすればするほどお前は一人ぼっちになるんだよ……! 黒須はクローズの正体を表す!
一方、トワ様とゆいちゃんの前にはストップフリーズが現れた。トワ様変身!

一人ぼっちのプリンセス
クローズに迫られ、はるかも変身。カナタが向かう先で、クローズがフローラを追い詰める!
夢は仲間たちをバラバラにして、寂しくして、追い詰める。夢は絶望を呼ぶ悪夢でもある?

スカーレット空中戦
ストップフリーズの挟撃をかわしスカーレットフレイム。しかしストップフリーズは役目を果たしたと撤退する。
狙いははるかだとトワ様とゆいちゃんも気付いた。

倒れたフローラ
夢に裏切られ、絶望する。そう迫るクローズの前で、はるかはカナタとの出会いを思い出していた。

絶望なんかしない!
寂しいと思った、だけど。
一緒にいなくてもみんなに支えてもらっている! みんなが頑張っていると思うと、自分も頑張ろうと思える。
支え合えるから、夢を諦めずにいられる!
リィストルビヨンが、クローズのバリアに亀裂を入れる。しかし、押し切れずに撃墜される。お花エフェクトもちょっと抑え目ですしね。

その強がりも、無意味に終わる
精神論だけでは埋めきれない。フローラに駆け寄るカナタを「こんなところにいるわけがないし夢の力を感じない」とするクローズだった。
今回挙げた戦果は大きいのにちょいちょい残念な部分も垣間見えるよねクローズさん。

どうして、こんなに傷付いてまで
カナタが支えてくれるから、はるかは立ち上がり、前に進むことが出来る。
だがそれは、彼女を追い詰めることでもある。

もういい、もう頑張らなくていい
カナタは、はるかが夢に進み傷付く原因が自分にある、夢に縛られていると解釈して、夢を諦めるように諭してしまった……!
はるかは絶望してしまい、変身が解け、さらに街中の絶望の蔦も急成長……!
考えてみれば前回も「みんな、劇を通じてやりたいことがあるんだ」でジュリエット役の推薦を受け入れていたし、「夢に進むこと」「夢を応援すること」がある種のデメリットに繋がる事例は確かにあって、はるかの中にはその疑念が無意識のうちに生まれていたんだと思う。
そこを、よりにもよってカナタが決定的にしてしまった。

次回
絶望の森で、はるかは夢を再び掴めるのか!?

この状況で来週ニチアサ一回休みかよ!

S.H.Figuarts ホースオルフェノク

$
0
0

 今日のといず・くろすおーばーは!
「仮面ライダー555」もう一人の主人公、S.H.Figuartsホースオルフェノクをご紹介!
HORSE 

 貴方の罪は重い……!


○キャラクター解説
木場 

 裕福な家庭に生まれ恋人にも恵まれた青年、木場勇治は交通事故で家族を失い、自らも2年間の植物状態に陥り、やがて死亡してしまう。しかし彼はオルフェノクとして蘇った。
 そんな彼を待っていたのは、伯父と従兄弟に全てを奪われ、もはや居場所などないという現実だった。
 自分を裏切った従兄弟と恋人を手にかけ、自らも命を断とうとしたがオルフェノク故に死にきれなかった木場はスマートレディに保護され、同じくオルフェノクである長田結花海堂直也と出会い、やがて人間とオルフェノクの共存を理想とするようになっていく。
 基本的に温厚で仲間思いの性格だが、覚醒直後の出来事からか自分や仲間が他者に裏切られ傷つけられることには過敏な反応を示す傾向がある。

オルフェノク 
身長:2m10cm 体重:137kg(ともに格闘態)
 木場が変化した、馬の特質を持つオルフェノク。使徒再生能力を持つ魔剣ホースソードとクリムゾンスマッシュにも耐える盾を装備する。
 ケンタウルスを思わせる疾走態(身長:3m65cm 体重:510kg)となることで30mのジャンプ力と360km/hの走力を発揮する。
 使徒再生を経ずして覚醒した「オリジナル」であるため高い潜在能力を持つが、人間との共存を望む姿勢からスマートブレインのブラックリストに載ってしまいラッキークローバーの襲撃を受ける、ファイズをスマートブレイン側の処刑人だと認識して交戦するといったケースが多く、その分苦戦や痛み分けも目立ってもいた。
 劇場版では激情態・激情疾走態が登場しており、前者はTV本編の最終局面でも登場している。また劇場版で仮面ライダーオーガ、TVではファイズ、カイザへの変身経験がある。


○玩具解説
解説 

 2015年5月22日~7月21日受注、10月15日発送開始の魂ウェブ限定品。同時発送物に「仮面ライダーシグルド チェリーエナジーアームズ(仮面ライダー鎧武)」「ゴールデンフリーザ(ドラゴンボールZ 復活の「F」)」「ウォーマシン マーク2(アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン)」がある他、10月23日発送分とのおまとめも可能。
 フィギュアーツ初のオルフェノクキャラである。


スタイリング
前 後ろ 
 彫像めいた細かなモールドとモノトーンの体色が特徴。劇中に比べて多少スマート化しているかも?


頭部周り
横顔 
頭胸部
 頭部や肩の角は硬質素材なので破損させないよう注意が必要。顔面が別パーツとなっているため、真横から覗きこむとちゃんと口元が「ヌキ」になっていることが分かる。

ベルト 
 バックルの紋章はタンポ印刷。腰可動の際に干渉することもある箇所なのでトップコートは必須か。


可動範囲
腕
 情報量の多い造形に対し可動範囲が狭まっているのは怪人系フィギュアーツのお約束。
 それでも肩を真横近くまで広げられるので剣戟ポーズはよく決まる。

胴 
 胴体は腰よりもみぞおちの分割の方がよく曲がってくれる。所謂引き出し関節の類は装備されていない。


下半身 
 膝は実際は120度近く曲がるのだが、股関節が引き出し式ではなく腰垂れとも干渉するためポテンシャルを発揮しにくい。
 足首は非ダイキャストの多軸関節で接地性は充分。


手首
手首 
 デフォルトの握り拳の他に開き手が付属。


魔剣と盾
魔剣と楯 
裏側 
 左右とも持ち手が付属し、保持させられる。持ち手は左右ほぼ同型なので装備を入れ替えることも可能。
 シールドの裏面がやたら簡素なのが気になるポイント?


比較
比較 
 思いの外デカイ……と思ったけれど肩の高さにそこまでの差がないので、頭部と肩アーマーが縦長のデザインなのが大きいのだろう。


アクション

過ちを犯したり 
 罪のある人を手にかける。

変身後初対面 
 初バトルはクリムゾンスマッシュを力ずくで弾いた衝撃で両者変身解除。

激突したり 
共闘したり 
 激突を繰り返したが、互いの正体を知って共闘。しかしそれも長くは続かず……

託されたり 
 ファイズフォンは左手で使う派。オーガフォンは右手だったけどね。

まとめ 
 その炎が焼くものは何か……



というわけでホースオルフェノクでした!
ある意味似たような存在だったり?
 基本的に、造形良し、可動範囲やや狭しの怪人アーツの傾向通りと言えますが、接地性の良さや武器を装備した時のポーズの決めやすさなどプレイバリューは優秀です。
 激情態や疾走態も欲しいところですけれど、後者は出たらボリュームや価格が怖いかも……ウルフオルフェノクは既に決定してしますが、ラッキークローバーやローズオルフェノクあたりも出してほしいですね。 

S.H.Figuarts ライダーマン&ライダーマンマシンセット

$
0
0

 今日のといず・くろすおーばーは!
 一見単なる市販のバイク? S.H.Figuartsライダーマン&ライダーマンマシンセットをご紹介!
マシーン
 割と今更な紹介だし半分レビュー済みたいなものなのであっさりと。


○玩具解説
組み合わせ 

 2014年12月25日~2015年2月22日受注、5月19日発送開始の魂ウェブ限定品。同時発送物に「ライダーマンマシン(単品)」「ジースタッグ&レッドルセット(重甲ビーファイター)」などがある。
 単品版と同じ仕様のバイクに「S.H.Figuartsライダーマン」が付属する形を取っているが、セット版のライダーマンは頭部の交換で表情の変化を表現できるようになっている。


○車体解説・ライダーマンマシン
前 
全長:2,050mm 全高:1,080mm 重量:200kg 最大出力:400馬力 最高速度:250km/h
 ライダーマン・結城丈二が変身前後を通じて用いる専用オートバイ。劇中での呼称はなく、名称は1979年頃に設定された。
 見た目はミラーをもぎ取ったスズキハスラーTS250そのままで結城が完全な改造人間ではないためスペックも控え目だが、原子力パワーユニットや探査装置などを搭載しており、シート下にはライダーマンのヘルメットを収納していると設定されている。
 撮影用車両は時間と予算のなさから東映撮影所で撮影用車両として用いられていたモノをそのまま使っていたらしく、「仮面ライダーX」「仮面ライダーアマゾン」でも同一の車両が(別設定で)登場している。
「仮面ライダー(新)」では他の歴代ライダーマシン同様に新規の車両が用意された。


スタイリング
真横 
後ろ寄り 
 どこからどう見てもただのオートバイ。似たような車両はショッカーやデストロンの怪人・戦闘員のオートバイ部隊も使っていたはずで、もしかしたらあれらも原子力パワーユニット搭載型だったんだろうか……

スタンドとサスペンション 
 お馴染みの後輪スタンドの他、可倒式スタンドの可動、後輪サスペンション、ステアリング可動といった基本的なギミックは今回も搭載。ハンドルは予備が一組付属しているが硬質素材のみ。

メーター 
 メーター類はシールで再現。

3mm穴
 底面には3mm軸を差し込める穴が設けられており、ジャンプ展示も可能。 アダプター付きとアダプターなしの境界がよく分からない。


ライダーマン
ライダーマン 
 ライダーマン単品版に付属したものはこちらにも全て付いてくる上、頭部交換ギミックがあるので単純な上位互換バージョンとなっている。
 Xライダーなどと異なり、色合いの違いなどはない模様。


追加ギミック
頭部A 
 今回のライダーマンはヘルメットを前後に分割することで着脱可能となっている。
 ただし中の人の目などは描かれていない。

頭部B 
 そしてこちらが交換用フェイス。頭部を交換した上で、前もって外しておいたヘルメットを被せることで……

叫びフェイス 
 叫ぶライダーマンの完成!
 
 ヘルメット 
 ヘルメットだけ組み立てることも可能なので、変身シーン再現も出来てしまう!?

ギミックは変わらず 
 カセットアームなども変わらず付属している。畳まれてクセの付いたロープを改めて伸ばすのがちょっとめんどい。


もう一組のダブルライダー
戦え、もうひとつの「ダブルライダー」! 
 MEGAMAXで二人の組み合わせを見た時はテンションが上がったなぁ。バイクの併走もあればなおよかったけれど(ハリケーンは動くのがあるんだし)、単なるスズキハスラーだから逆に再現が難しいのか。

ライドオン 
 しかしやっぱりライダーマンのマフラーは使いどころが難しいと思うんだ。


というわけでライダーマン&ライダーマンマシンセットでした!
まとめ 
 先に単体発売のライダーアーツを購入しているとバイクだけあればいいやとなってしまうのですが、ライダーマンの場合は「叫び頭部」が付属しているアッパーバージョンなのでライダーマンを都合二体所有することになってしまうのが難儀なところですが、その辺りは予備と割り切るしかないかなぁ、と(実は壱伏所有のセット版ライダーマンはロープアームに成型ミスらしきものがあったので単品版があって助かったりもしました)。
 ライダーマンマシンの方はどこからどう見てもただのバイクで特筆するギミックもないので、乗り手との相性が抜群であることを除くとやや割高感があるかも知れません。市販バイクモデルとはいえNewrayやらMaistoやらと違って展開範囲が狭いのでコストも下がらないでしょうし……
 ともあれ12月のカブトローで7人ライダーのマシンが(一応)揃うのが楽しみです。

SHT11/8 復活は道程の先に

$
0
0

手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの36「キンジ、栄光のスーパースター!」

キンジがオオカミオトコに
前回の流れで凪のナレーションです。そして九衛門は正影に対し、キンジを利用していると嘯き姿を消した。
正影はこの混乱を利用しガシャドクロを召喚。さらに封印の手裏剣を使い巨大妖怪オボログルマを生み出した。
凪にキンジを任せ、天晴たちはシュリケンジンで対抗するが、ぺちゃんこにされてしまった!?

好天の診断
触診で分かるのか。オオカミオトコの妖力に感染したことを好天は把握してなかったのね。
一方天晴たちはシュリケンジンから脱出。撤退の勢いで正影を巻き込むのだった。
オボログルマ、正影に怒られて等身大化。

超絶変化
アカニンジャー超絶で正影に立ち向かう!

浦鮫の罠
喰らった妖力の持ち主に強大な力を与えるが、そのうちに上級妖怪以上の修羅に変えてしまうものだった。
恐れ悩み侮る心に妖力は忍び寄る。あの頃のキンジにはまだ恐れと悩みがあった。好天は浦鮫を封じるべく預かり去っていった。
キンジは話を聞いていなかったフリをするが、凪には見抜かれていた。

カラクリヘンゲン!
そして八雲のMIX溶岩の術がオボログルマを襲う。しかし効かない!
天晴はオボログルマに相手を変えつつも超絶手裏剣斬を正影に浴びせる……が、正影の心臓には届かない!?
逆に牙凌道・シャレコウベを喰らい天晴たちは変身解除に追い込まれる。

キンジと凪到着
まずはオボログルマを相手にしつつ、キンジは妖怪にならないと言い切るが……

好天の詰問
九衛門は孤独を知るキンジが手駒にうってつけと語り、取引を持ちかける。
キンジの妖怪化解除と引き換えに終わりの手裏剣を得ようと言うのだ。

凪、変身解除
そして正影のシャレコウベから天晴たちを守るべくキンジは身を投げ出すが、その身から妖力が溢れ出し、ついにはその妖力が浦鮫を呼び寄せてしまう!

浦鮫を手に
シャレコウベを断ち切り正影に向かおうとするが、妖力に呑まれかける。天晴たちはそれを止めようと変化して駆け寄るが、妖力の奔流に弾き飛ばされた。

狼化したキンジの中で
九衛門の、そして妖怪たちのビジョンにキンジの顔が浮かび上がる。妖怪になれば全てを忘れられる。
キンジの心に、天晴たちの声が蘇る。

弱みや悩みもあっしの一部
弱さがあったからこそ、自分を含めてニンニンジャーはここまで来られた。自分の弱さを知り、妖力すらも己の一部と受け入れたキンジは黄金に輝き、浦鮫を赤き一番刀に変化させ、新たな姿へと変わった。
スーパースターニンジャー!
ゲキアツウイニングスーパースターでオボログルマを一蹴!

俺たちも行くぜ!
再び超絶化した天晴と共に正影に斬りかかりながら名乗り!
ゲキアツライトニングスーパースターが正影を切り裂いた!

肥大蕃息
オボログルマに正影が乗り込む。ニンニンジャーはゲキアツダイオーで対抗するが、そのパワーは高い。
そこらのコンテナでローラーを食い止め、ライオンハオーとバイソンキングを召喚し、三大ロボの覇王ゲキアツ合体!
覇王ゲキアツダイオー誕生!

車勝負
圧倒的なラッシュでオボログルマのローラーを破壊し、ゲキアツ大一番で撃破!
正影は彼方へと飛ばされていくのだった。

戦い終わって
頭を下げるキンジに、一同は気にするなと声をかける。
己の弱さを受け入れたことで恐れが消え、妖力が消えて純粋な力のみが残った。
スーパー弟子のスーパーキンジの誕生である!?

次回
勇者ヨシヒコだこれ!?
っていうかご丁寧にサブタイ表示がドットだ!?


仮面ライダーゴースト第5話「衝撃! 謎の仮面ライダー!」

これまでのあらすじ
信長眼魂を奪う謎のライダー・スペクター現る。

アカリの疑問
ぶつけられてもタケルも困る。タイムリミットはあと57日。折り返しが近い。

謎の男と青年アラン
信長眼魂を奪われたことでアランを責める謎男だが、アランは「我々は約束は守る」と告げる。アランは謎の男とは別組織?
眼魔側の組織かとも思ったけれど話しっぷりを見るに眼魔勢力ってわけでもなさそう。

新市庁舎計画
夜中に明かりも付けずに会議していた男たちに眼魂が飛びこむ?

大天空寺に謎の青年
それはそれとして小学生の幹太君が持ち込んだのは、学校の怪談?
元々通っていた学校が統廃合されて残った校舎を新市庁舎にする計画が進む。税金の無駄遣いだとする反対派が、何もないところからの銃撃に襲われたという。

君子危うきに近寄らず
アカリは気合いを入れて科学面での解明を急ぐ。しかも仙人の気配に気付いたっぽくて地味に第六感に目覚めかけている?
あるいは経験則でお約束を認識し始めたか。

マシンガン眼魔
反対派市民を襲う眼魔を前にタケル変身。パーカーが銃撃を防いでくれるのが便利だけど、変身するとパーカーで防弾はできないのか。
ニュートン魂にチェンジ。斥力で銃弾を跳ね返す。

ユルセーン!
ユルセンにゴーストライカーを持ってきてもらいチェイス開始。
だがそこにバイクを駆ったスペクターが乱入し、ゴーストに多しかかる。
眼魔には逃げられ、そのままバイクバトルへと突入!

信長眼魂を返せ!
タケルが質問をぶつけるがスペクターは「弱い」と一蹴。攻撃も防御もなっちゃいないと言われてエジソン魂となるゴーストに対し、スペクターも信長魂にチェンジ。

英雄へのスタンス
あくまでスペクターはゴーストを使役し利用するスタンスで、英雄の力をリスペクトして借りるタケルとは違う。ゴーストは印を結んでライダーキックの構えに入るが、スペクターの鉄砲隊攻撃に撃墜される。
そして、伸ばしたタケルの手を踏みつけてエジソン眼魂を奪い取った。
ところで「我の生き様桶狭間!」って言ってたけど鉄砲隊で有名なのは長篠の戦いの方では……

自分の命も守れなかった男がみんなのために戦うだと?
だったらお前は他人のために自分の命を諦められるのか!?

戦う覚悟も考えも甘いと断じて、スペクターの男は去っていく。突発的にガラ悪くなるんだな。彼はアランと面識があった。

親友の君がいてくれれば私はとてもうれしい
親友なのか……マコトが通常の人間ならアランもそうなのかな。
そして、御成とアカリがタケルを発見する。自分が甘いから負けたのかと問うタケルに、励まし慰めようとするアカリと対称的に御成は正直に甘さがあると告げる。この辺りは兄弟子でもあるからなぁ。
そして幹太君は「全然だめじゃないか!」と失望して走り去ってしまった。

消えながらさまよう
生き返りたいけれどみんなの命も守りたい。失意のタケルは、校内へ。

完成は近いですね~
市役所の方々は眼魔に乗っ取られている。ユルセンのアドバイスで変身し、目の紋章を描いて眼魔眼魂を追いだし、眼魔アサルトを切り裂いていく。だが二体外へ逃げた。

マシンガン乱入
そして御成とアカリも到着。不知火をぶっかけるが、眼魔アサルトに捕まってしまった。
ニュートン眼魂を撃ち落とされ、御成たちを人質に取られ、なすすべなくゴーストは倒れた。
どちらかを選ぶなんてできない……

スペクター乱入
レディゴー!カクゴ!ドキドキ!ゴースト!
マシンガンにとってゴーストはファミリーの仇ということで邪魔するスペクターを撃つ。
スペクターは邪魔者と化したマシンガン眼魔を倒すためツタンカーメン魂となり、眼魔アサルトを二体纏めて切り裂き、そのまま本当にマシンガンも倒してしまった。
……って素体となった器物はハットなのか。

どこまでも甘い男だ
ニュートン魂を奪おうとするスペクターとゴーストのライダーキック対決は、スペクターに軍配が上がった。だが、交錯の一瞬ニュートン眼魂はしっかりもぎ取っていた。
御成さんの機転(?)もあってスペクターは去っていく。

邪魔をする奴は許さない、か。君らしいね~
アランは「あそこでの作業は終わっている」と余裕の態度。市役所計画は再検討されることとなったが、遅効性の眼魔ゲートは出来上がっていたっぽい。

大天空寺を教えてくれたかっこいいお兄ちゃん
もしやスペクター? それともアラン? 幹太くん、謎を残して去ってしまいました。

父との語らい
龍の墓の前で、タケルは結界を張りつつも弱音を打ち明ける。
一方でスペクター=マコトも、ここにはいない誰かに「待っていろ」と呼びかけていた。

次回
次の眼魂はベートーベン!
あれはシュトレーゼマン先生!?(違)


GO!プリンセスプリキュア第39話「夢の花ひらく時! 舞え、復活のプリンセス!」

何故あんなことを
カナタ王子、トワ様にやんわり問い詰められていた。それでも今のカナタに夢は分からなかった。
夢はホープキングダムの民の命とも言えるもの。それを失ったカナタは果たして……

みなみさんときららちゃん帰還
しかし今のはるかには誰の声も届かない。彩度まで違って……ゆいちゃんも何度か元気づけようとして却って無力感を募らせてしまった感じか。

あいつがクローズだったなんて……!
きららちゃんたちここで真相を知る。はるかを一人にしてしまったことで、みなみさんたちは自分を責める。

プリンセスになっちゃいけないの……?
一方で彷徨うはるかの苦しみ、絶望が蔦を蔓延らせる……

クローズの報告
大きな夢ほど大きな絶望を生む。
終わりの始まりは、カナタの元へ、学園へ、夢ヶ浜へと牙そ剥き始めた。ゼツボーグが大量発生!

はるかちゃんを探しに
みなみさんもきららちゃんもゆいちゃんもトワ様も、知らずと集まる。そこへ、アロマたちが絶望の森の出現を知らせに来た。
今ははるかを戦わせられない。三人は夢ヶ浜で襲われていたカナタを救出するが、そこにゼツボーグの大群が差し向けられる。

とにかく、行かなきゃ
騒ぎに気付いたはるかも力なく駆け出し、戦いを目撃する。
だが、変身しようにもはるかのパフュームは反応しない。マーメイドたちはゼツボーグを次々に浄化していくが、キリがない。

夢はひとを追い詰める
はるかを一人ぼっちにしてしまったみなみさんたちの負い目を突いてくるクローズだ。
そしてカナタにも、はるかにトドメを刺してしまった現実を突き付けた。

カナタ、駆ける
自分が取り返しのつかないことをしてしまったことに気付き、カナタは走る! 立ちはだかろうとするストップフリーズはきららちゃんたちが逆に牽制。今回非バンクでの技が多かったり補助用のシューティングスターでゼツボーグを浄化してたりとプリキュアたちもレベルアップしていることが窺えて巧い。

光なき瞳
絶望の蔦に躓き、何も出来ない苦しみを抱え、はるかは崩れ落ちる……

泣いていた小さなはるか
そんな彼女を励ましたカナタ。そして否定したカナタ。
自分は何故プリンセスになりたいか、はるかは自分の原点を問い直す。

きらきらかわいいから
始まりは単純なことだった。カナタに励まされ、はるかが続けてきた歩み。そして進んだ道の中で仲間たちと出会い、戦ってきた。この物語は、はるかの前進の積み重ねそのものだ。

そしてはるかは思い出す
そこへ、カナタも駆け付けてきた。
助けたかった思いがはるかを傷つけた。悔やみ、詫びるカナタに、はるかは告げる。
夢があるからここまで来られて、みんなと出会えた。たとえカナタに止めろと言われても、はるかは進むと決意を固める。
カナタの後押しがはるかの中で占めていた割合はもちろん大きいんだけど、はるかの夢ははるかのものでありカナタに依存する物ではない、と改めて示した形ですね。
ここでカナタの励ましではるかが立ち直ってしまったら、はるかの夢はカナタに左右されっ放しという事になってしまうわけで、スタッフの本気と誠意が見えた気がする。

夢は君の、全部なんだね
悟ったカナタ。立ち上がるはるか。渡したかったプレゼントを渡し、かつての自分に
はるか、復活! 非バンクの変身が熱い!
蔦に拘束されても、仲間たちが助ける!

私を忘れるなぁ!
飛び込んできたシャットさん、トワ様にぶっ飛ばされる。ストップフリーズはローズトルビヨンに包まれて投げるという変則技で一旦遠ざけられました。

夢はまたお前を追い詰めるぞぉ!
クローズの声に「それでもいい!」と即答。プリキュアのコンビネーションがクローズを拘束する。ストップフリーズに弾かれたロッドの代わりにマーメイドとトゥインクルのロッドを受け取ってダブルトルビヨンでクローズを打ち抜く!!

カナタもまた復活
はるかの姿を見て、夢を、記憶を取り戻した!ナイスバリア!
それは、はるかの笑顔を願う新たな夢が出来たから。はるかの夢を守りたいという夢が、カナタの全てを取り戻した!

はるかのプレゼントがドレスアップキーに!
カナタの夢から生まれたキーをパレスにセット! モードエレガント・ロイヤル発動!
リボンの翼を背負い、輝く。新技プリキュア・グラン・ブランタン炸裂!
クローズとストップフリーズは済んでのところで何とか逃げた。ブルーミングで、ごきげんよう。

改めての帰還
カナタにとっては、はるかの笑顔こそが最大のプレゼントです。

次回
トワ様ハイテンション、だけどみんなまとめてホープキングダムへ。そう言えばホープキングダムの現状はまだ目視していなかったか。

S.H.Figuarts 仮面ライダーアマゾン&ジャングラーセット

$
0
0

 今日のといず・くろすおーばーは!
 密林から来た凄い奴、S.H.Figuarts仮面ライダーアマゾン&ジャングラーセットをご紹介!
amazon 

まさひこ「ライダー! ……仮面ライダーみたいだ!」


○玩具解説玩具 
 2014年8月7日~10月13日受注、2015年1月23日発送開始の魂ウェブ限定品。同時発送物に「ジャングラー(単品版)」「ブルービート(重甲ビーファイター)」などがある。
 ジャングラーそのものは単品版と同一仕様。セットに同梱されるアマゾンライダーは2011年9月17日発売のものとほぼ同じだが、大切断エフェクトの彩色が異なっている。


○キャラクター解説
山本大介 

 幼い頃、アマゾン上空で起きた飛行機事故において遭難しただ一人生き残った日本人の赤子がいた。その名は山本大介。彼は大自然を友として野生児として育った。
 しかし大介=アマゾンが23歳の頃、文明社会とは距離を置いて存在していた古代インカ帝国の超科学を継承する一族の一人、ゴルゴスが十面鬼を名乗り反旗を翻す。一族の長老バゴーは秘宝ギギの腕輪を守るためにアマゾンをマダラオオトカゲの能力を持つ改造人間に仕立て上げ、知己である高坂教授のもとへ向かうよう暗示をかけた。
 しかしギギの腕輪を狙う十面鬼の組織ゲドンの魔手は既に日本に及んでおり、アマゾンはゲドンを追う高坂教授と合流するも、クモ獣人の襲撃を受けた。
 教授の連絡を受けた甥の岡村まさひこ少年と出会い、クモ獣人を退けるべく戦う中で変身を遂げたアマゾンは、まさひこに「アマゾンライダー」と命名される。しかし高坂教授を守ることが出来なかったアマゾンは、不慣れな文明社会に投げ出され言葉や常識を教えてくれるまさひこの他に頼れる者なき孤独な戦いを強いられることとなる。
 そんなアマゾンの周囲にも、レーサーとして現役復帰していた立花藤兵衛やゲドンから追放されたモグラ獣人、まさひこの姉・りつ子といった理解者が増えていくが、やがてゲドンに台頭する新たな敵・ガランダー帝国が現れて……


ガガの腕輪 
身長:175cm 体重:62kg ジャンプ力:垂直80m・幅跳び50m
 古代インカ一族の長老バゴーの手でマダラオオトカゲ(架空の爬虫類)の能力と秘宝ギギの腕輪を移植された改造人間。現代文明とは隔絶されたアマゾンの奥地で生まれ育ったため、敏捷性に飛んだ野生の戦いを得意とするが、後半では比較的洗練された振る舞いも見せるようになった。また、文明に不慣れなだけで知力は高く、バイクの運転をすぐにマスターしたり縄文字(キープ)の解読、薬剤の調合などもこなす。
 ギギの腕輪に秘められたパワーが生命維持と各種戦力の源であり、これが外れることはアマゾンにとって死を意味する。一方でベルト・コンドラーはアマゾンの能力に直接関与しない単なる生活七つ道具だったりもする。
 必殺技はアームカッター・フットカッターを用いて敵を切り裂く大切断。ゴルゴスからゼロ大帝の手に移り、最終的にアマゾンがガガの腕輪を入手した際には強化版のスーパー大切断が発動可能となった。

平成でも大人気 
 そのライダーマンとは別ベクトルの異端児っぷりと「子供の味方」的スタンスから近年でも注目度は高く、「仮面ライダーディケイド」関連では別設定のアマゾンライダー(変身者が異なったり、ギギの腕輪が外れていても平気だったり……)が登場。
 また「MOVIE大戦MEGAMAX」では伝説の7人ライダーの一人として再生スミロドン・ドーパントを撃破した他、フォーゼの超バトルDVDでも共闘を見せている。


スタイリング
前 後ろ 
 単品版は仮面ライダー新1号に続く「平山P系昭和ライダー」二体目の商品なので、アマゾン本体の設計もそちらに準じる。
 腕の内転が苦手なところもそのまま継承。
 全身のまだら模様はスジ彫り+塗装で表現されており、再現度は高い。


頭部
顔 
クラッシャー
 クラッシャーは開閉可能。ただし銀色の「歯」は造形されず。


マフラー
マフラー 
2 
 垂れとなびきの2バージョンを差し替えで再現。
 首とマフラー基部が別パーツなのは1号2号(各バリエーション及びショッカーライダー)アマゾンくらいで、以降の昭和ライダーは首に直接マフラーパーツをねじ込むスタイルなのは、リング状の基部が逃げてしまう事が多いからなのだろうか。



胸 
 後のV3同様に胸のラングがダブルボールジョイントでスイング回転。ラング同士がぶつかっちゃうので効果があるかと言われると微妙かも。


前屈
前屈 
 股関節に頼らなくてもここまで前屈できてしまうのがアーツアマゾン最大の特徴かもしれない。


背びれ 
 背びれは斜めのカットで3分割され、真ん中のものがボールジョイント接続されることで胴の捻りに少しでも追従するように工夫されている。


下半身
下半身 
 股関節は引き出し式、足首はボールジョイント。全身のまだら模様再現のため、昭和系には珍しく膝関節にカバーが被せられていたりする。


ギギの腕輪
ギギ 
 白成型色にガンメタ塗装、コンドルの目はメタリックレッド。

ギギガガ 
「ギギの腕輪+ガガの腕輪合体形態」とは交換で再現。ガガの腕輪単独のものは付属しない。


コンドラー
コンドラー 
 中央のグリップを外せばノコギリ・ロープ・針などになり、目の部分は火打石になるアマゾンの生活ツール。変身前から常に腰に巻いており使用頻度も高かった。


差し替え 
 中央パーツ分離状態はバックルの交換で再現。


コンドラー(のこぎり)
持ち手とノコギリ 
 振り切らない。
 持ち手首が左右とも付属し、後述するジャングラー搭乗にも用いられる。


コンドラーロープ
ロープ 
 ロープ部分は軟質素材製。獣人の目をぶっ刺したニードルは付属せず。


大切断手首
4 
 親指を握り込んだ開き手が右のみ付属。これをクリアエフェクトで挟んで……


大切断!
エフェクト 
 エフェクトの形状は単品版と変わらないが、色彩がクリアホワイトからクリアレッド系に変更されている。獣人の血しぶきともエネルギーの赤熱とも取れて結構好み。
 ……でも大切断ってアームカッターで切る技だからここにエフェクト付けるの違うんじゃ?


ジャングラー
ジャングラー 
全長:2,450mm 全高:1,700mm 重量:400kg 出力:800馬力 速度:300km/h
 バゴーの設計図を高坂教授が日本に持ち帰り、立花藤兵衛が製作したアマゾン専用オートバイ。市販車への偽装能力はなく、変身前のアマゾンもこれに(前半は上半身裸で、かつ常時ノーヘルで)搭乗する。
 大都市圏のライフラインをも維持できるエネルギーを有する古代インカの秘宝「太陽の石」が動力源。フロントカウル内には銛ランチャーが内蔵されており、「仮面ライダーSPIRITS」ではガガの腕輪を保管・射出する機能を見せた。
「仮面ライダーフォーゼ 超バトルDVD 友情のロケットドリルステイツ」では過去作品の映像流用で登場している。


前 
後ろ 
 というわけでジャングラー。後輪サスペンション、ステアリング可動、スタンド可倒と一通りのギミックは備えている。
 後輪スタンドがちょっと外れやすいかも。


銛 
 フロントカウルの上顎が二重関節で開閉。二連装の銛は着脱可能。矢尻に爪を引っ掛けて引き出す感じでするっと抜けるが、触れなければズレ落ちたりしない。


アダプター 
 魂Stageへの接続はアダプターを用いる方式。羽のボリュームに目が行くが結構軽量。


ライドオン
ライドオン 
 相性はもちろん抜群。
 しかし上顎の関節が緩いというかすぐパカパカ開閉してしまうのがちょっと悩みどころ。


参上! 
 変身前から鋭い聴覚で被害者の悲鳴を聴きとったりするアマゾン。


守りたいこの笑顔 
 乗り手もバイクも口が開閉するっていうのも面白いコンビだ。


停車 
 停車。
 意外と運転しやすかったって証言もあるらしいけれど、このバイクでオフロードを走破したり坂道駆け登ったりするのを見るのはハラハラする……


ケケーン
ケケーン 
 コンドラーロープでターザンアクションだ!


ケケケーン! 
大!
大 
切!
切断!
断!


狩猟 
料理 
 アマゾン、野生の料理教室。


Xライダーと
たまに一緒になる 
MEGAMAX! 
 MEGAMAXで組んでいたコンビ。ストロンガー客演でもヨロイ騎士相手に立ちまわったりもしていた。
 若干余り物同士くっ付けられた感がなくもないが、片やメカニック片やナマモノ系と対称的な並びになるので好きな組み合わせだったりする。


というわけでアマゾンライダーでした!
まとめ 
 アマゾン自体が2011年のもので上腕の動かしづらさ等やや設計の古さを感じる部分もありますが、このサイズの可動フィギュアとしては決定版と言ってもいい出来だと思います。
 ジャングラーも同様で、ここまでやってもらえればそれ以上何も言う事はない、という満足度。強いて難点を挙げれば限定品なので買い逃すと後で苦労する、というくらいでしょうか。
 これで12月のカブトローが来れば7人ライダーをバイク付きで並べられるわけですが(車種チョイスに多少の疑問はあれど)、そこだけで止まらずスカイターボ・Vジェット・ブルーバージョン・ヘルダイバーも出してほしいものです。

SHT11/15 妹の魂

$
0
0

手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの37「手裏剣伝説 ~ラストニンジャへの道~」

凪の進路相談
祖父を継ぐのもいいかなって、と公務員から揺れる凪だけど、ラストニンジャだの終わりの手裏剣だの言われても……ただ担任の先生が「忍者? 何言ってんだ?」じゃなくて「何か物騒だけど良く分かってないなら具体的にどういう仕事なのか調べて調査票に書いてきなさい」って辺りに「ニンジャ自体は受け入れられている」という世界観が透けて見えて面白い。

ラストニンジャって何をするの?
帰宅した凪は好天に聞く。光あるところかならず闇が生まれる、その闇に光を注ぎ調和させるのがラストニンジャの役割らしい。
ピンとこない凪に、体験型本格RPGを持ち出す好天さんであった。
よく見るとこれON LINE RPGだし、色んなニンジャがラストニンジャを目指す際に使うものかな……さすがに後で出てくる忍シュリケン自体は好天の特別サービスだと思うけど。

正影呻く
前回ぶっ飛ばされた正影を九衛門が見つける。牙鬼幻月の復活を望むことに変わりはないと九衛門は恐れを集めたひょうたんを差し出し、去っていく。

俺たちもやりたい!
天晴たちも参加。キンジは何故か距離を取って微妙な表情だが、それでも参加。
元々ゲームを用意したのは凪のためなので凪を主人公に設定して、好天の術でゲームの世界に飛び込む。

大魔王スッパラガンを倒せ
説明書もらえるんだ……

恐れが必要じゃ
若さが必要と倒れる有明の方。正影は早急に子供の恐れの力を集めねばならないと焦る。
恐れで若さを維持しないと倒れるのかこの人……

パーティ
天晴が勇者、キンジが戦士、八雲が魔法使いで霞さんが僧侶、そして風花が妖精(エルフ)。何にしても霞さんノリノリである。伝説の三つの鍵を探さないと、と今回は凪がリーダーです。
バトルへの参加は四人限定。みんなの要望を取り入れるためにジャンケンするけど掛け声は「最初は忍!」なのか……

ワイルドジュッカラゲが現れた
リーダーなのにハブられる凪と同じくあぶれるキンジであった。どこから出てきたんだこのリアカー。

正影、キーボードからモクモクレンを生む
子供の恐れの力を集めるために、電子の世界へダイブイン!

今度は僕の番だ!
と張り切る凪を他所に天晴がさっさと次の敵を倒し、つよさのカギをGET。

エルフ風花の直感
はぐれスッパラゲは悪い妖怪ではない。八雲の鏡が真実の姿を暴きだすと、王子様がやさしさのカギをくれました。結構ゲーム慣れしてるな君ら。凪焦る。

三時間もゲームをやっている子供に
そんなにゲームが好きならとゲームの世界に子供たちが連れ込まれる! 恐れがひょうたんに貯まって行く……

異常は天晴たちの元にも
終わりの手裏剣が道端の宝箱に? エラーか何かだろうかとキンジが疑う。
ともあれ大魔王スッパラゴンが現れて……モクモクレンに撃たれた!
モクモクレンのたくらみを知った一同だが、まだ四人しか戦えないので凪とキンジは動けない。

ゲームの世界ではモクモクレンが無敵
天晴があそびにんに、八雲は魔法ポイント0に、風花と霞が状態異常を起こし、四人とも棺に閉じ込められる。
しかしおかげで凪とキンジが動けるようになった。天晴は(強制的に)あそんでいる!

霧に包まれるキンジ
しかしスーパースターニンジャーの電撃でモクモクレンのキーボード入力を阻害した、が直接攻撃を避けられずに倒れる……

これをお使いくださいやし!
台車をぶち投げた凪にキンジが激熱刀を託す。
終わりの手裏剣の効能はゲームをリセットすること。仲間のピンチを思えばそれしかない? しかしそれでは掴まった子供たちがどうなるか未知数。
凪、決断を迫られる。

ちゃんと戦って勝ってみせる
終わりの手裏剣を使わずに勝つ。決意する凪の元に「かくごのカギ」が与えられた。
終わりの手裏剣と鍵が融合し、終極忍シュリケンに変化!
生身の一撃がモクモクレンを直撃し、一同も子供たちも現実世界に復帰です。

凪音頭の名乗りから
怒涛のラッシュ。ゲームから出たけれど終極忍シュリケンは好天のご褒美ということでお試しで使用可能。
煌めき一閃でモクモクレンを撃破!
好天のインストラクションを残し、手裏剣は消えた。

巨大戦
肥大蕃息で巨大化したモクモクレンに対してゲキアツダイオーで勝負。
スペースキー攻撃で瞬間移動ってどういうことだと思ったけれど、スペースにはスペース、久々UFOマルでモクモクレンを宙に浮かせて激熱大フィーバー!

進路希望
第一志望はラストニンジャ。終わりの手裏剣の手応えを唯一知っているので一歩リード?
一方でキンジは一人場を離れ、何処かへと向かう。

次回
マジイエロー先生!?


仮面ライダーゴースト第6話「運命! 再起のメロディ!」

これまでのあらすじ
残り日数45日。

次の偉人との出会いはまさに運命的な出会いだ
次はベートーベンだ! タケルは眼魂ゲットスケジュール表を付けていた。
でも何の役にも立たないと仙人にゴミ箱に捨てられてしまう。外から依頼が入らないと動けないしね……

新しい依頼よ
アカリにはタケルが見えていない。アカリが不知火を散布して一瞬見えるようになっても消えてしまう。
仙人曰くタケルのメンタルが不安定で不安に縛られつつあるので姿が消えがちらしい。このままだとずっと誰にも見えないまま? そんなのは死んだも同然とタケルは焦ってアカリのメモを奪って飛び出していく。

御成さん先に音大入り
今回の依頼人の君島陽子さん。その時世界から音が消えた。君島さんのお兄さん康介の周囲で音が消えているらしい。
眼魔の仕業でベートーベン絡みだと当たりを付けたタケルが飛び出す。

悩める兄
タケルは命が危ないとぐいぐいと迫るが、作曲できなきゃ生きている意味がないと康介が突っぱねる。
眼魔に魅入られた暴走状態特有の独善状態です。

音の消えた世界で
アカリの指示で御成さんが不知火散布、タケルが変身。
だが音がないと戦いにくいというか、見ている視聴者も不思議な気分だ。お使いのTV・PCは正常ですぞ!
焦るタケルが猛攻を加えるが、スペクターまでも現れてしまう。

スペクター エジソン魂
ガンガンハンドを伸ばして電撃を浴びせ、タケルを変身解除させる。
武蔵眼魂を取り落とし、言われるまま恐怖に逃げ出すタケル。代わりに眼魂を保護するアカリの姿に何かを感じたのか、今日は見逃すと去っていくスペクターだった。

震えるタケル
敗北がトラウマになってスペクターに強い苦手意識を抱いてしまったか……

作曲完成
ベートーベンのように歴史に名が刻まれる。だが名作はそれだけでは完成しないと音符眼魔が唆す。
優れた芸術家は死して名を馳せる。お前を巨匠にしてやるよ、監獄と言う牢屋に入れてな(違)

お兄ちゃん
マコトの持つ眼魂が喋った!? しかも妹!? 妹魂(シスコン)なの!? なお形状的にはゴースト眼魂とはちょっと違う模様。四方に爪があるし眼魔眼魂に近いのかな。尻尾まではアングル的に確認出来なかったけれど。
アランにエジソン眼魂を渡してスペクターは去っていく。

タケルはいないと思う
ともあれ御成さんが陽子に詳しく事情を聴く。陽子が見たのは、謎の男にベートーベン直筆の楽譜と眼魔の紋様、怪しげな試験管を渡される康介であった。
アカリはタケルを探しに心当たりへと向かう。大天空寺の軒下は、タケルが怒られたり悩んだりするとよく隠れていた。

もしいなかったらただの独り言です
色々理解が追いついてないけれど、タケルがそこにいると思えるならアカリにとっては後はどうでもいいことなのだ。
一番つらいのはタケルだけど、アカリも結構精神的にキツいのだ。

自殺騒ぎがあって大変だよ
第一話以来の郵便の人だ! 康介、自殺騒ぎを起こしてビルの屋上にいるらしい。

歴史に名を残すためだ!
歴史に名を残すためには精進あるのみですぞ!と言う御成に同調し、ベートーベンも諦めなかったとするタケルだけど、まだ透けているので言葉が届かない。
一方アカリは、歴史に名を残すことがそんなに大切なのかと問う。

貴方が今ここにいることが大切なの!
その言葉は別のビルで聞いていたマコトにも響いていた。

我ら思う、故に我ら在り
自分を信じる心を取り戻したタケルの姿に、康介も死を思いとどまるが、音符眼魔に唆されて飛び出そうとして、タケルの抱擁で浄化。
ゲストの悩み解決路線を一話で片付けてテンポをよくしてはいるんだけど、眼魔に唆されてタケルに抱擁されてと被害者の精神が外力に左右され過ぎな印象はちょっと気になる、かも。
マコトはその気に乗じようとして、しかし見逃した。

ベートーベンゴースト
アカリに不知火を浴びせられながら眼魔がパーカーゴーストを狙う。

ベートーベン・オン・ステージ
曲名?運命!ジャジャジャジャーン!
パーカーの鍵盤を叩いて音撃だ!

武蔵!
アカリが投げ渡したムサシ魂で眼魔を撃破! おお、アカリちゃんがヒロインしている!

兄妹の再生
音楽は楽しんでこそ、なのです。
そしてアカリも自信というかいつものノリを取り戻すのだった。そして仙人は次の準備にかかる……?

次回
ビリー・ザ・キッド魂登場!


GO!プリンセスプリキュア第40話「トワの決意! 空にかがやく希望の虹!」

バイオリン演奏
記憶を取り戻したカナタが錦戸さんやはるかたちの前で演奏。
シャムールやクロロはもちろん、トワ様も感激です。

事情があるのならいくらでもこの家にいて構わんよ
錦戸さんバイオリンまでくれて太っ腹だなぁ。
そして喜びのあまりトワ様照れまくりで表情豊かなことに。

トワ様現状報告
次から次に色々出てくる……! そう言えばスカーレットバイオリンって元はカナタのバイオリンだった。
その時ロイヤルキーが輝く。トワの言葉から勝手にこぼれたロイヤルマジェスティという言葉の意味は。

一同、ワープ
ゆいちゃんやクロロも巻き込まれてホープキングダムに。以前来た時よりも蔦はびこりまくりだし虹もない。トワとして改めて突き付けられる現実。

絶望の扉
その向こうに王や国民たちの夢も閉じ込められている。そしてクロロは現実に耐え切れず走り出してしまう。

トワの思い出
両親にホープキングダム王女としての使命を教わったあの日の記憶。
しかし故郷は変わり果て、トワは決意を新たにする。

クロロ捜索班
※はるか、カナタ、トワ以外。
妖精たちの夢も絶望に変えられていた。

ロイヤルフェアリーの思い出
トワがいなくなり悲しみを引きずり、それでも前を向いて頑張っていたのに、そこにディスピアが現れて……。

クロロの記憶
虹をくぐると幸せになるという言い伝え。だがクロロの目の前で友人の妖精は捕らえられ、クロロ自身はパーカーゴーストフードに乗っ取られた。
そしてホープキングダムは絶望に閉ざされた。

闇に消えたと思っていたが
ディスピア様素で取り逃がしていたのか。そしてディスピアはトワの怒りを察知し、分身を飛ばす。

ディスピアの分身
はるか、トワ、カナタの前に現れたのは青く燃え盛る絶望の獣。みなみさんたちも戻ってくる。トワ様の音頭でプリンセスエンゲージ!
スカーレットが怒りのあまり飛び出すが、変幻自在の獣に翻弄される。
一方でゆいちゃんたちはクロロ捜索を続けていた。

この国は全て絶望の中
この国を返して! 飛びかかるスカーレットが再び撃墜される。
そこへ、涙ながらに戻ってきたクロロ。絶望の獣の攻撃をカナタがバリアで何とか防いだ。

王家の務め
まずは王族が笑顔を忘れず、民を励まし希望を与えて導く。それが兄妹の務め、ロイヤルマジェスティ。
クロロの涙を前にしてトワは己のすべきことを思い出し、笑顔で励まして立ち上がる。

わたくしは、キュアスカーレット
そして、フローラたちも思いは同じ。この国のありし姿を取り戻す!

サンキー
プリンセスパレスにサンキーを差し込む個人技スカーレットプロミネンスで絶望獣の本体をむき出しに。
トドメはグラン・ブランタン。
決まった後のごきげんようはその日の主役が担当するのか。

蔦が少し晴れて
そこはトワイライト時代にパフュームを手に入れた場所。スカーレットは音色を響かせる。
そしてカナタも、って錦戸さんの普通のバイオリンでも光とともに出し入れできるのか。
いつか王国を取り戻し兄妹の演奏を響かせる。夢に向かい、トワは誓う。

キーの輝き
トワの所持キーをプリンセスパレスに差し込み、希望の炎を燃やして蔦を払い、古城を生まれ変わらせた。
虹が伸び、炎の城が希望の足跡を刻んだ。二つの世界を繋ぐ扉。
橋頭保できた!? というか後は順番に城を奪還していく流れなのか。

次回
ゆいちゃん回!


S.H.Figuarts ライドロン

$
0
0

 今日のといず・くろすおーばーは!
 仮面ライダーBLACK RXのもう一台の愛機、光の車S.H.Figuartsライドロンをご紹介!
RIDELONE! 
「ライドロン、来てくれたのかっ!」


車体解説
解説 
最高出力:2,000馬力 最高速度:1,500km/h
 怪魔獣人ガイナギスガンによって連れ込まれた怪魔界にて、皇帝の政策に反対し帝国から追放されたワールド博士から設計図を受け取った南光太郎が作り上げた重装騎マシン。当初は起動に成功しなかったが、かつてBLACK時代に光太郎を助けてくれたクジラ怪人が遺した「聖なる海の洞窟」にて命のエキスを得て自らの意志と生命を持つマシンとして誕生した。
 四輪車故の馬力と走行速度の他、地上・地中・海底はおろかRXの呼びかけに応じ次元の壁を突破して怪魔界に突入したり、過去の世界に引きずり込まれてBLACKに逆行したRXを救うため現在の世界のRXを乗せて過去の世界に突入したりと破格の踏破性能を誇る。
 フロント部には大アゴのグランチャーを装備。敵に真正面から体当たりするライディングアローを必殺技に持つ。
 本編終了後の出番は長らくなかったが、オリジナルキャストの倉田てつを氏が南光太郎を演じた「仮面ライダー大戦GP 仮面ライダー3号」ではCGモデルでライダーグランプリに飛び入りし、魔進チェイサーを撃退している。


○玩具解説
玩具解説 
 2015年11月21日発売。同時発売物は「仮面ライダーBLACK RX(リニューアル版)」。
 トライドロンに続くライダー用4輪ビークルだが、パッケージはウィンドウなしで商品写真を加工したものを使用しており、何となく魂ウェブ限定品っぽい見た目になっている。
 RXを搭乗可能な他、三つの特徴的なギミックを搭載している。


スタイリング
前 
後ろ 
 丸みを帯びたつややかな光沢ボディがまさにライドロン。アンテナは別パーツとなっており、袋に入れてブリスターに貼りつけてあるので組み立てが必要となる。硬質パーツだが根元がボールジョイントで若干の遊びがあり、またブリスターはアンテナ装着状態でも収納できるようスペースが設けられている。

ドアオープン
ドアオープン
 ガルウイングドアを大胆に展開。開ける時はアンテナを中央に寄せて逃がす。閉じる時はドアを閉め、ヒンジの隙間をスライドで埋めた後、シート後ろの天面のジョイントで固定する。
 この固定が意外と固い。


内装
内装 
助手席 
 80年代特撮のコンピューターだなぁ、と思わせる幾何学ピコピコ模様がいとおしい。

ステアリング 
 ひみつギミックその一、ステアリングと前輪が連動して動く!
 運転席に手を突っ込んでステアリングを動かしても楽に動かせるのが嬉しい。またステアリングはどうもダイキャスト製の模様で耐久性に関しても気配りがなされていることが分かる。
 ただしシフトレバーやサイドブレーキは非可動。


ひみつギミックその二
スクリュー 
 後輪を転がすと後部スペクトラムスクリューが連動回転! ってこれ写真だと分かりにくい……
 前進させると右二つが時計回り、左二つが反時計回りに回転し、後退させるとそれぞれ逆回転する。


ひみつギミックその三
スイッチ 
 中央に並ぶパイルエッジの一番前の裏に仕込まれたスイッチを押すと……


グランチャー 
 スプリングギミックでグランチャーが展開! 「ガチャッ」というより「カタカタンッ」って感じで飛び出す。戻す時は手動で押し込もう。


RXと
でけぇ 
 ……ライドロンってこんなにデカかったっけ……

搭乗
ライドオン 
 トライドロン程ではないがこちらも無造作に放り込めばよし、というモノではなく乗せるにはそれなりの調整が必要となる。リニューアルRXはアンテナが硬質素材なので注意するに越したことはない。
 やや浅めに座らせ、背中をしっかり背もたれにつけ、ハンドルを握らせる場合は肩関節の引き出し機構も駆使して腕を前にぐっと伸ばすよう心がけるべし。

ハッチ閉 
 そうすればちゃんと、キャノピーを閉じてもアンテナがぶつかることはなくなる……はず。
 ハンドルを握った状態で前輪を動かすと、ハンドルに引きずられてRXがかたかた左右に動くぞ!


ついでに
本名さん 
 助手席にキュアブラックさん(MH)を放り込んでみる。演じる本名陽子氏は子役時代に「BLACK」「RX」に出演していたのだった。

正面から 
まとめ 

 スモークガラスなので中にあるものが明るい色なら割とよく見える。
 ……いや写真だと色々反射しちゃってるけれど。


比較
比較A
 アクロバッターはフィギュアーツ版も装着変身EXの使い回しなので(写真は装着変身EX版)……やっぱりこう、フィギュアーツに合わせた新規製作版をですね。

比較B 
 四輪車の後輩トライドロンと。全長はトライドロン、全高はライドロンの方が上。おかげで余計にライドロンが膨らんで見えるのかも知れない。

因縁? 
「3号」でのチェイスは損な役回りでしたね。


というわけでライドロンでした!
いたい 
 トライドロンが限定でライドロンが一般というのもなかなか剛毅な話ですが、ディスプレイモデル的な性格が強いトライドロンに比べるとライドロンは三種のひみつギミックのおかげでより玩具っぽさを強調しており、ある意味でより広い層に向けたアピールを試みているようにも感じられます。
スクランブル 
 何はともあれ、掌サイズのミニカーではなくフィギュアーツでライドロンが出た(=近似スケールのビークルやフィギュアとも絡ませ放題)という事実だけでもうお腹いっぱい感無量です。
 お値段は少々お高いですが、RX好き、ライドロン好きならそれだけの価値はあるといっていいでしょう。

 というわけでSHFファイヤーに対応するウインスコードも是非ともお願いしますよバンダイさん……!

SHT11/22 守る物守る者

$
0
0
手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの38「魔女っ子は八雲がお好き?」

忍者成人式
天晴はすでに経過済み。霞さんは来年。そして八雲も来年。なんか楽しみにしてるっぽいです霞さん。

その名はエレナ
魔法で男子学生を浮かせていた彼女の名はエレナ。八雲に会いに来ちゃったという。
しかもイギリスへの手紙には「魔法戦隊のリーダーをやっている」と書いていた。
魔法戦隊絡みだけどオープニングナレーションは通常版だ。

魔法部屋に模様替え
そしてエレナを迎え入れる。エレナは校長先生の娘さん。いきなりさえない人たちと言われてしまう。
霞さん筆頭におかんむりですが、ここは魔法戦隊として振る舞うことに。八雲のためと一肌脱いでくれる天晴はいい兄基分だな。
実演の際は物陰で霞さんがアシストです。

修行帰りのキンジ
力任せにごまかしつつ、観光に気をそらしてエレナを買い物に連れ出すことに成功する。

その頃の牙鬼軍団
有明さんさらに容体悪化。さらに事態は風雲急を告げる?

エレナとお買いもの
八雲のキャラソンだ! そして八雲が席を外したところで、エレナは八雲が持っていた雑誌の「忍者成人式」の記事を見てしまう。

今すぐには無理なんだ
今はまだイギリスに帰れない。エレナの問いにそう返していると、折悪しく妖怪の反応。
アミキリが人々の大事なものを切り裂いて恐れを収集していた。十徳ナイフでアミキリだと一発で分かるデザインがいいですね。

ニンニンジャー到着
エレナがついてきちゃったので、魔法変化とアドリブをかけてローブをまとい魔法戦隊マジマジジャーを名乗るニンニンジャー。
が、アミキリのはさみで八雲のステッキが、天晴の一番刀が切り裂かれる。
やむを得ず一同はニンジャとして戦うことに。

クラウドはもう魔法使いじゃないんだ
エレナはショックを受けて走り去ってしまうが、そんなエレナをアミキリが捕え切り裂こうとする。
しかし正影はエレナを人質にして変化忍シュリケンを持ってくるよう八雲に要求した。

八雲の思索
八雲は一人で赴こうとするが、天晴たちにはお見通しだった。
八雲の様子がおかしいことに、霞が問い詰める。

魔法学校にいたころ
イギリス紳士としてレディからのプロポーズは無視できない。エレナの夢を壊すわけにはいかない。だからニンジャをやっていることをどうしても言いだせなかった。
女の子の夢を守ろうとする八雲を、風花は応援すると決めた。
天晴はかつて八雲に告げられた言葉を投げ返す。一人で抱え込むな!

黄色い必勝ハチマキに桃白グローブ、赤マフラーに金ワッペン
一人でやってきた八雲は忍シュリケンを渡すが、ジュッカラゲに囲まれる。
だが八雲が身に着けていたグッズは魔法で仲間たちを変化させたものだった。ガマガマ二挺拳銃で正影を撃ち、アミキリを蹴り飛ばし忍シュリケンとエレナを奪還!

クラウドはニンジャだ、しかし魔法使いでもある
魔法忍者として改めてエレナに向かい合う。天晴の一番刀はまだ折れた状態なのでキンジからゲキアツ刀を借りてバトル!
そして、エレナ捜索にやってきた翼先生がにゅっと出てきた。魔法の先生に教わっていた魔法戦隊の一員が、今度は魔法を教える側に回っているのは感慨深い。

シュリケン魔法忍法
翼の雷魔法使えるのか! その強さを認めた獅子王の力をまとい、アオニンジャー超絶。超絶マジカルシュリケン斬でアミキリを一刀両断!
スーパーイージーだぜ! って八雲と言えど超絶化するとテンションおかしくなるのか。

肥大蕃息
覇王ゲキアツダイオーで圧倒。やっぱり八雲のテンションはだいぶおかしかった。

マジーネ・マジーネ
臨時講師なのか。壊れたアイテムも直してくれました。呪文はマジレンジャー27話で登場した復元魔法ですね。
でもエレナはちゃっかりボーイフレンドを作っていた。
そして魔法変身した翼がスカイホーキーでエレナとともに帰国したのだった。

八雲超絶
まさか八雲も生身超絶化するとは。

若君の誕生
え、誕生!? 有明さん妊婦だったの!? これまでの体調不良って産気づいてたの!?

次回
萬月はかなりどら息子っぽい。


仮面ライダーゴースト第7話「早撃!伝説のガンマン!」

オープニングがMOVIE大戦仕様に
あ、進兄さん確保されてる。

残り11個、残り30日
そして謎の男は龍の墓前で宣戦布告し、マコトとすれ違う。
マコトもまた龍の墓前で思うところがある模様。というか謎の男が一方的にマコトを知っている形?

父さんの霊
タケルはもう迷わないと宣言する、が夢だった。
やり遂げるために、出来る範囲でまずは剣の鍛錬から。

マコト兄ちゃんとのチャンバラの記憶
アカリに言われ思いだすかつての兄貴分。10年前に行方不明になったという。
それでも「きっと元気でやってるさ」って流しちゃうのか。

これはすごく使える、すぐに役立つ
仙人は新しい道具を置いてどこかに言っていた。書きおきによれば次の偉人はビリー・ザ・キッド。

依頼人の田中さん
一年ぶりに親友の木村に会ったら別人化していた。秘密の合言葉を言わないし、団地の人たちも様子が変だという。
しかし小坊主コンビも謎の男の手掛かりを見つけたという。
ここは手分けして当たるしかない。

大切な幼馴染のために
木村くんの団地にて、タケルはマコトのことを思い出す。
視聴者的にはもう公式サイトなりOPテロップなりで「スペクター=深海マコト」って分かってるんだけどさ!
団地の人々は訪れたタケルたちを監視しているようで……?

木村くんは目に光がない
眼魔に乗っ取られているのか。調べようとしたタケルたちに、インセクト眼魔が襲いかかる。タケル変身!
ってこの眼魔、声は生天目さんなのか。

スペクター乱入
答えは出たのかと問うスペクターに、みんなを助けるし自分も生き返ると返すゴースト。
武蔵VS信長!
負けたと思わない限り俺は負けてない! 己を信じたオレ魂のライダーキックで、ノブナガライダーキックと相討ちに。

そしてみんないなくなった
戦っている間に団地のみんながいなくなっていた。田中さん置いてけぼりである。

マコトは考える
そして謎の男=西園寺が接触する。
彼は10年前、龍の仲間のゴーストハンターとして研究をしていた。そしてマコトたちは実験の事故の犠牲者として眼魔の世界に飛ばされていた?
眼魂に妹が封じられていることをも西園寺は見抜き、マコトの逆鱗に触れて退散。

10年前の回想
地下のモノリスに開いた目を通じて飛び込んでしまった異世界。そこで彼は15個の眼魂を集めなくてはならなくなったのか。
一方タケルは木村くんを見つけた。

一方の御成アカリコンビ
西園寺は西武最強のガンマンの帽子を売りつけパーカーゴーストを召喚し、眼魂にすることに成功する。かばんの中に内部構造むき出しのゴーストドライバー(プロトタイプ?)みたいなのがあるのね。
……って事件と関係なく、割とお手軽にパーカーゴースト召喚出来ちゃうんかい!

詰問
アランはエジソン眼魂の力で研究を順調に進めていたが、西園寺の件は詳細には語らない方向か。

尾行
ランタンで明かりを灯しつつ西園寺の後をつける二人。御成は正面からぶつかっていこうとして躓き、結果オーライで眼魂を奪取。

ランタン殿のおかげ
眼魔アサルトの姿を見ることはできたがピンチ。しかしもう一つのアイテム、時計殿の超音波で場を攪乱して脱出!

眼魔の端末に操られた人々
タケルはガンガンセイバーを召喚してハチの端末を切り飛ばす。そこにインセクト眼魔が襲いかかる。タケル変身!
空を飛ぶインセクト眼魔に対してまずは武蔵で対抗……そこロビンでよくない!?

ナギナタ不発
無数のハチになって剣戟を無効化し、ゴーストに襲いかかる。駆け付けたアカリが眼魂を投げた!

ビリー・ザ・キッド魂
銃の連射で無数のハチを撃ち落とし、ライフルモードで一気に撃破。だが眼魔アサルトが御成とアカリを連れ去り、インセクト眼魔の魂が巨大眼魔となってなおも襲いかかる。
イグアナゴーストライカーで立ち向かえ!

次回
スペクターの正体判明。そもそもまだ今回のインセクト眼魔の作戦の詳細も分かってなかった。


GO!プリンセスプリキュア第41話「ゆいの夢! 想いはキャンバスの中に…!」

ゆいちゃんの絵
炎の城が生まれた光景。その感動を絵に残したいのです。
ちょうど夢ヶ浜美術館でコンクールがあるとみなみさんに勧められて、ゆいちゃんも出品することに。

オープニングが通常版に
人は増えるわカナタも戻るわ蔦の向こうのフローラがモノクロじゃなくなってるわとまた細々と手が加わってます。

テーマはみんなの笑顔
笑顔になれるような絵、しかし技術や構図、テーマに沿ったオリジナル性も求められる。
分析するゆいちゃんは、それゆえに考えすぎてしまう。上手で完璧でないといけないと自らのハードルも上げてしまう。

パフとアロマの見守る中で
迷い、悩むゆいちゃん。一方カナタは炎の城を通ってホープキングダム入りして調べ物中で今回出番なし。炎の城近辺なら結界効果があってそこまで心配はいらないそうな。

私もがんばろーっと
今日のプリンセスレッスンはお料理です。ゆいちゃんは一人残って頑張るのだった。

こういうのは私より上手な人きっといるよね
だんだんと自分に自信をなくして何を描いたらいいか分からなくなる袋小路です。
手作りケーキを持って帰還するはるかは、寝落ちしているゆいちゃんの姿と、その苦悩の痕跡を目にする。

翌朝
はるかの毛布とケーキとメッセージに励まされる。
レッスンの成果にもともと和菓子屋の娘ということもあってかケーキは美味しかった模様。

望月先生登場
あこがれの先生に悩みを打ち明ける。しかし思いつめた顔では見えるものも見えなくなると告げられる。

久々にゆうきくん
そして演劇部、チア部、はなえちゃんと夢を追う生徒たちを見て、自分は置いてかれているのではとさらに焦り、自分がここにいていいのかと悩むゆいちゃんであった。

あきらめそうな時
コンクールへの出品をやめようか、と漏らして、誤魔化すように一人外へと。

今日のゼツボーグ
より強い絶望を見せてやれ、とクローズの指示でストップフリーズ出撃。これまではちょくちょく仕込んでいた絶望の種子もこないだの一斉成長から一掃されちゃったんで「でかい夢からでかいゼツボーグ作ってプリキュア倒すぞ」方面にシフトかな。

行き詰まるゆいちゃん
森を抜けて見たものは、望月先生の青空絵画教室だった。時折子供たちに絵を教えているのだ。

かわいいから
いろんな色で塗るのはかわいいから。絵を描くのは楽しいから好き。
はるかがそうだったように、夢の始まりなんて、いつだってシンプル。
入賞ばかり考えて大切なものが見えていなかったことに、ゆいちゃんは気付いた。まだ何を描きたいか完全に決まっているわけじゃないけれど、描きたい気持ちは抑えきれない。

ストップフリーズ登場
子供たちの夢を守るために立ちはだかったゆいちゃんに毒牙が迫る。だけどゆいちゃん耐えた! さすがに耐えきれなかったけどシャットさんくらいだったら自力でぶち破れそうな域に足踏み入れているような。
ゼツボーグの暴れている物音にはるかたちも気付き変身!

プリキュア到着
望月先生に逆に避難を勧められるけれど、戦えるところを見せて逃がすことに成功。
とはいえ「大人を連れてくるから無茶しちゃだめよ」ってあたりに望月先生の大人としての常識観と責任感、あと携帯電話を持っていないことがうかがえます。

絶望の檻の向こう側
夢なんてどうでもいい。閉じこもるゆいちゃんに、フローラたちの声が、姿が届く。
友達の夢を守るために戦う、はるかたちを前にしてゆいの目に光が戻る。

私の描きたいもの
夢を見定め、自力で意識を戻そうとするゆいちゃんにストップフリーズもびっくりだ。夢の力がゼツボーグの力を阻害した。
チャンスを逃さず、エクラ・エスポワール!
……あれ、ストップフリーズにも危険人物としてロックオンされてないかいゆいちゃん。

夢の力、夢を守る大切さを伝えたい
自力復活しかけたおかげで意識取り戻すのも早いな。ゆいちゃんはコンクールへの情熱を蘇らせる。
望月先生が白金さんたちを連れてきた頃にはプリキュアもゼツボーグも戦いの痕跡もなくなっていたが、生徒たちの間ではすでに戦うプリンセスの姿は噂になっていた。

完成
ゆいちゃんの絵は佳作を獲得していた。

次回
きららちゃん世界的トップモデルへの道!

figma Vehicles Ⅳ号戦車D型 本戦仕様

$
0
0

 今日のといず・くろすおーばーは!
 1/12スケールの「戦車」が登場。figma VehiclesよりⅣ号戦車D型をご紹介!
正義 

 なお、壱伏は「ガールズ&パンツァー」未見です。


○玩具解説
ステッカー 
全長:約490mm 全高:約220mm
使用電源:単三型アルカリ乾電池6本(別売り)
動作電圧:DC9V 消費電力:6W 動力:280型DCモーター×2
速度:14km/h(スケール速度平均) 登坂能力:tanθ=0.36(20°)
動作環境:気温5~40℃ 走行時間:連続2時間

 2015年10月30日発売。組み立て済みモデルとされているが、実際は左後照灯(車間表示灯)、前照灯(ライト)×2、ホーン、右後照灯(尾灯)、足掛け、履帯工具をそれぞれ接着剤で固定する必要がある。
 また、大洗学園の校章やあんこうチームのエンブレムはシールで再現され、こちらも購入後にユーザーが貼付する(壱伏は未貼付)。
 すでに展開されているfigma「ガールズ&パンツァー」シリーズとのコンビネーションの他、同時発売の「figma Vehicles Ⅳ号戦車 車外装備品セット」によりさらなるデコレーションが可能(壱伏はどちらも未購入)。
 figma Vehicles第一弾とされており、H型仕様の発売予定もある模様。


スタイリング
前 
後ろ
 表面は未塗装でABSの地肌が見えているため単純に立体物としての完成度を求める向きには物足りないかも知れない。
 一方で公式にはfigmaと、遊び方によってはその他のフィギュアと絡ませることが前提となる商品なので塗装移りや塗装剥げのリスクを考えると無塗装の方がありがたいかも?

横 クローラー周り 

 履帯は軟質素材製。床面へのグリップ力やたわみの視覚的な楽しみも充分。

砲塔 
だらん 
旋回 
 主砲は上下に可動するがやや緩く、少しの衝撃で下がってしまいがち。
 砲塔は360°旋回可能。取り外すこともでき、内部構造を見たり(と言っても簡単な配線が確認できるだけだが)figmaの付属品を突っ込んでおける。
 改造派はここにラジコン機構を組み込んだりするんだそうな。


機銃も 

動く 
 機関銃もボールジョイントで角度をつけることが出来る。


ハッチオープン
ハッチに 
 五ヶ所のハッチを開くと、内部にはfigmaの足を固定するガイドが設けられている。固定する際は塗装剥げに注意が必要となるが……

ライドオン 
 砲塔の上面は立ちポーズ、側面は座りポーズ、車体前方は左右ともに立ちポーズと膝立ちポーズに対応している。靴や膝をガイドで固定してディスプレイしよう。
 一応この状態でも後述の走行ギミックを使えなくはないが説明書では非推奨とされている。

その他 
 こんなところにもハッチがあった。メンテ用?


走行ギミック
14km/h
 後部ハッチの隠しビスを外し、単3電池6本をセット。ボックス状のスイッチ(ビス隠しと兼用)を前後にスライドすることで、前ないし後ろに進む。
 左右旋回などは出来ない簡単な物だが、スケール平均で14km/h、すなわち実際には1.2km/h出ているわけで結構迫力はある。
 そしてモーターの駆動音がシュレッダーの作動音っぽくて割とけたたましい。


スケール
比較 
 figmaを乗せる戦車ということで、実に巨大。

比較 
 バイクと比べてもこの通り。


比較 
 車と並べるとこんな感じ。車体長5.89mの中戦車なので設定上トライドロンとの差は1mほどなのだが、SHFトライドロンの方は1/12スケールよりわずかに大きい様子。


戦車を指揮するのだ
玩具解説 
 ある意味でここからが本題。
 ライダーマシンが充実していく現在、敵怪人側にも何らかのスーパーマシンが欲しいのが人情というもの。戦闘員であればNewrayやMaisto、FAST LANE辺りでも恰好はつくけれどそれだけじゃ見劣りがする……
 というわけで、戦車に乗せてみよう!

悪の車両化 
 戦車の運用法としての成否はともかくとして、迫力は充分。
 勢力を統一すればなおよし?

進撃 
 破壊せよ! 蹂躙せよ! 廃墟に悪の秩序を打ち立てるのだ!


運用法 
「たった一人の戦場」ごっこもだいぶ捗る。


VSネオショッカー戦車 
アルティメイタム 
 ネオショッカー戦車やMOVIE大戦アルティメイタムの装甲車など、ライダーが大型車両に立ち向かうエピソードもあるので。
 カブトローは12月発送だけどスカイターボはまだかな……あとバイクモード固定のライドベンダーとか……
 

競り合い 
横倒し 
  さすがにライドロン・トライドロンに加えて戦車まで一斉に並べると撮影スペースに入りきらない……


煽り気味 
 ABS素材むき出しではあるが、艶消しを吹くだけでも違ってくるかな、と。
 商品そのままでも新品の兵器っぽさは出ていると思うのであえて手はつけない方針。

どーん 
 なお「ガールズ&パンツァー」では特殊コーティング弾を発射するため戦車の装甲を突破することがなく乗員の安全について配慮されているそうな。
 映画見た人の感想だと「いや無理だろ」ってなる大迫力らしいけれど(笑)


というわけでfigma Ⅳ号戦車でした!
タンク注意 
 本体が全長490mmの大迫力で、パッケージもそれ相応に巨大なため(PGガンプラと同等かそれ以上)購入した某店では袋に入りきらず、梱包材で巻いてひもでくくってグリップ装着して持ち帰ることとなりました。
 先述の通り質感やギミックなどもう少し完成度を上げられる余地はありそうなんですが、このビッグサイズでライドロンより安いんですから贅沢は言えないところでしょう。
 何より「1/12スケールの戦車」という存在そのものがfigmaや近似スケールフィギュア群のジオラマベースとして活用できることを考えれば、充分元は取れると言っても過言ではないですね。
 さすがにもう一台購入するというのはお財布にも住宅環境にも厳しいのでH型に手を出すつもりはありませんが、こうしたトライの姿勢は今後も各社で続けていって欲しいところです。

SHT11/29 たとえ膝をついたとしても

$
0
0

手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの39「牙鬼の息子、萬月あらわる!」

おやつ狩りだー!
子供たちを狙う卑劣な犯行。でもしょぼいぞ!
ニンニンジャー五人の前に現れたのは牙鬼萬月。
有明の方も正影さんも出てきて紹介された彼は、牙鬼幻月の……息子!

生まれたばかりの萬月
若さを求めていたのはこのためだった。霞さん、バカ殿と核心を突く。
ヒャッカラゲ親衛隊の力を借りず斬りかかる萬月に対して手裏剣変化! そして一太刀でやられる萬月だった。弱い!

何ですぐ助けに来なかった
理不尽! 親の威を借り、有明の方に甘やかされ、おやつにご満悦です。

ニンジャの心得
恐れるべからず、悩むべからず、侮るべからず。侮ってはいけないのでちゃんと作戦を立てて確実に行こうとする霞さんは、ティーパーティー大作戦を立案する。
だが好天さんは物陰で不安げだった。

ティーパーティー大作戦
変装してティーパーティーを開き、萬月を誘き出し、ヒャッカラゲを天晴たちに食い止めてもらいつつ霞さんたちが萬月を仕留める、という作戦だが。

萬月の本気
まさかの鎧袖一触。霞と風花を圧倒的な力で薙ぎ払う。
有明の方の胎の中でずっと見ていた。生まれたときからずっと見てきたから、バカ殿の振りをしていた。すべては自分の頭脳に自信を持つ霞を狙うために。
自らの作戦ミスで風花を傷つけられ、霞は恐れを抱く。
そこに天晴たちも駆け付けるも、萬月は強い。
超絶手裏剣斬すらも撥ね退ける。ここは一旦撤退です。

敵を欺くには味方から
ニンニンジャー側の軍師と言えば霞さんだけど、牙鬼軍団の軍師と言えばご家老・晦正影に他ならず。
実力を持ちながらバカ殿を演じてみせたのは、霞を策に嵌めるのと同時に正影に対する牽制の意図もあったのかも知れない。

策士策に溺れる
霞さんの自責の念に、好天さんはインストラクションを授ける。
すぐれたニンジャこそ悩み恐れ侮りやすい、ゆえに修行に果てはない。
これまで霞の作戦で何度も助かって来た。一度の失敗で揺らぐような信頼ではない。

萬月再出陣
そこに霞が単身挑む。ニンジャたるもの敗北の汚名は一人で雪ぐ、とする霞は柔軟に萬月の攻撃をかわすが、やがて追いつめられる。
霞を囮に油断させるキンジの作戦だった。物陰からのアンブッシュだ!
風花がさらに物陰から落とし穴を作って二人をサポート。さらに八雲の魔法で凪とともにヒャッカラゲに化けて攻撃することで、萬月自身にヒャッカラゲを一掃させる。
そして堂々と名乗り!

波状攻撃
霞は超絶変化……せずに、勝負チェンジャーを激熱刀にセットして超絶激熱乱れ斬り!
そして一斉激熱忍烈斬炸裂! 超絶のテンションに引きずられる霞さんも見てみたかったけどな!

自力巨大化
ゲキアツダイオー、と思ったら霞不在。霞は単独でシュリケンジンを動かす! 一体化しなくても大丈夫なのかパンダマル……
そこに有明の方がガシャドクロを差し向けたことで渋々ながらも萬月撤退。
霞さんがシュリケンジン各バリエーションでガシャドクロを撃破!

いい作戦思いつくって!
イケイケドンドンだけど決して侮っているわけではない天晴は確かにチームの要なんだなぁ。
しかし霞さん、表情が晴れきっていない……

次回
不穏な表情だと思ってたけど、霞さんスランプに陥る!?


仮面ライダーゴースト第8話「発動! もう一つのモノリス!」

残りの日数と眼魂数
あと27日で残り10個。御成とアカリが眼魔コマンドにさらわれ、インセクト眼魔は重機と一体化して巨大化する。
イグアナゴーストライカーで勝負だ!

ダイカイガン!
戦いの果てにキックで撃破。しかし御成とアカリの姿はない。バットクロックで時間を戻すと二人の場所が投影される。
時間を巻き戻せ、ってユルセンが言っていたけれど過去視できるわけでもないのか。

こいつら二人を乗っ取りなさい
西園寺は二人に眼魔眼魂を差し向けて乗っ取らせようとする。だが間一髪でゴーストが到着し、眼魂を破壊して二人の拘束を解く。
変身状態だとゴーストは二人には見えないのだ。というわけでコントを挟んで帰宅。

大天空寺にマコトと西園寺
マコトの妹の名はカノン。マコトは彼女を生き返らせるために戦っている。
信用されない西園寺だが、10年前を語り出す。モノリスで眼魔の世界と人間界をつなぐ実験。天空寺龍はリーダーとして人体実験をしたがっていた。西園寺たちはそれを止めたが、誰かがスイッチを入れた……と、西園寺は天空寺龍の犯行の可能性を吹き込む。

このままだとタケルが生き返る
生き返りに使った眼魂は消えてしまうんだろうか。西園寺に甘いと挑発される。
なお、西園寺は5個所有していた。あと一個で15個出揃う……

事件解決
そして情報の共有。しかし田中さんは団地の他の人は戻ったのに木村くんが戻ってきていないと訴えてくる。

聞き込み
小坊主コンビが目撃証言を得る。一方、タケルと田中さんは二人がよく潜り込んでいた廃工場へ向かう。だがそこにマコトが現れる。
天空寺龍の研究について言及するマコトの発言に、タケルも彼の正体を悟る。
マコトは信長魂となって襲いかかる。タケルはオレ魂で対抗。

この十年一体どこで何をしてたんだよ!
マコトは答えない。ゴーストはムサシ魂にチェンジ。
俺のことなど忘れていたんだろう! カノンのことに触れられ激昂したスペクターはゴーストを吹き飛ばし、ツタンカーメンにチェンジ。
タケルたちが幸せに暮らしていた間、深海兄妹は地獄を生きてきた。為すべきことをなすためだけに、今のスペクターは生きている。
スペクターのダイカイガンをニュートン魂の重力操作で廃車ガードすることでタケルはなんとかこの場を凌ぎ姿を消す。
感情をあらわにするスペクターを、アランが興味深そうに見つめていた。

変なもの建造中
小坊主コンビと御成、アカリが廃工場に到着。木村くんたちはモノリスを作っていた。
そこに田中さんも現れるが、木村くんは撥ね退ける。生きていたインセクト眼魔が田中さんを締めあげるが、そこにゴーストが乱入。
木村くんにとりついていた眼魔眼魂を分離させて破壊し、解放する。

クモランタン!
さよならあかり砲不知火。ゴーストとインセクト眼魔の戦いが可視化される。
ビリー・ザ・キッド魂にチェンジだ!
無数のハチに分離して銃撃をかわすインセクト眼魔だが、コアとなる一体をクモランタンが捕える。必殺のオメガインパクトで粉砕! 素体は虫眼鏡だったのか。

工場大爆発
建造失敗なのか証拠隠滅なのか。答え:アランが爆破しました。
眼魔に体を乗っ取られて99日経つと元に戻れない、とか今言うユルセンだった。

モノリスを作る理由
データベースのロックを外せば分かるかも知れない。そういうアカリと御成に、タケルはスペクターの正体を告げる。

次回
10年前に失踪した五十嵐博士がカギを握る?


GO!プリンセスプリキュア第42話「夢かプリキュアか!? 輝くきららの選ぶ道!」

最近お仕事だったきららちゃん
マーブルドーナツを食べるのすら久しぶりか。ファンにサインしたらいつの間にか長蛇の列が出来てました。着実にキャリアは重なっている。

ついに決まったわよ
舘社長が喜んで飛んでくる。きららちゃんがジャパンコレクションのメインモデルの一人に選ばれたのだ!
今年の開催地はニューヨーク。海外進出への大きな足掛かりになる大チャンスです。

星の城
その頃ホープキングダムを調査中のカナタ王子は星の城の目覚めを予感していた。

新人モデルのかりん
ジャパンコレクションまでの間にアシスタントをしてくれる新人モデルさんだという。

きららちゃんの毎日は忙しい
かりんちゃんにお姉さんぶるきららちゃんである。早速呼び名が付きました。りんりん☆

いきなりのトゥインクルハミング
テレビのお仕事も増えてオーバーワークの予感。そしてみなみさんはきららちゃんのステップアップを前に、自分の夢のありかを意識する……

記者会見とかテレビ番組とか雑誌特集とか
かりんちゃん手作りドーナツで労う。大きすぎなので半分こです。

かりんちゃんがモデルを目指す理由
何も出来ることが無くて夢もなくて、たまたま見かけた雑誌の表紙で見かけたモデルさんが輝いて見えて、真似るようになって、それがやがて自分の夢となった。
そして本当にあこがれるものがある?

プリキュアをつぶせ
これ以上虹が蘇らないようストップフリーズに命じるクローズ。
名乗り出たシャットさんが完全に戦力外通告されてるんですが。多分途中でトゥインクルハミングされたゼツボーグ、シャットさん製だったんだろうなぁ……

きららの緊張
トワ様はきららちゃんを気遣う。だけどきららちゃんは、ランウェイを歩くことを想像してうずうずもしていた。
何をするのも全力。きららちゃんはパワフル。きららちゃん旅立ちの朝!

かりんちゃんロックオン
案の定ストップフリーズが狙ってきた。見る人に故を与えられるような――きららちゃんのようなモデルになりたい。夢が閉じ込められモデルゼツボーグに!

ここは任せてきららちゃんは行って!
夢のチャンスを逃しちゃいけない。はるかたちは促して三人変身!
出発の時間が迫る。大事なスタートライン、小さいころからの夢。
促されて駆け出すきららちゃんだけど、やがて足は止まる。

かりんの夢はきららちゃんを見て描いた夢
踵を返し、戦場に戻る。かりんちゃんの夢を守りたいから!
変身からの連続攻撃はしかし通じず、ストップフリーズの光線に吹き飛ばされてしまう。

ゼツボーグの向かい風
妹分の夢を取り戻すため、ギンガキーの新技ギャラクシーコーラスで動きを止める。
とどめはエクラ・エスポワール!

飛び立った飛行機
きららちゃんは間に合わなかった。ジャパンコレクションをすっぽかしてしまったダメージは大きく、今後の仕事にも響く……
見た感じあまり大手のプロダクションという感じではない(社長直々に運転手したり仕事持ってきたりしてるしマネージメントも社長が一手に引き受けている可能性が高い)から、増えてきたきららちゃんの仕事を断れない部分もあって飛行機一本逃しただけでドタキャン扱いになっちゃうスケジュールしか組めなかったんだろうなぁ……

きらら不在のジャパンコレクション
どうしてもかりんちゃんの夢を自分で守りたかった。きっと何度でも同じことをする。
後悔なんてないとさばさばと告げるきららちゃんだが、夜空を見上げる視線は……

次回
きららちゃん、モデルを辞める!?

SHT12/6 独りではないから

$
0
0

手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの40「あぶないサンタクロース!」

もうすぐクリスマス
ところで何その手裏剣アクセサリー。

一方のDV
萬月は有明の方に家庭内暴力!だがそれを「御館様のような荒くれよう」と親ばかっぷりを発揮する有明の方であった。夫婦関係深読みしちゃうだろ!

読まれた天晴
クリスマスプレゼントを買ってきたことを見抜かれる。そして霞さんは分身して発明に没頭していた。
萬月・敗北・スランプはNGワードで頑張りすぎている。心配していることを悟られまいとする八雲達に、それはどうなんだとツッコむ天晴だった。
ガマガマ銃が妖怪の出現をキャッチ。

このあたりに変な奴見ませんでした?
聞いた天晴(アカニンジャー)が指さされました。一方でここのところのキンジ不在も話題に。

からくり忍妖怪ホイホイ
霞さんの発明が炸裂するも、ちょっとばかりのジュッカラゲが来ただけでした。スランプと言いかけた天晴が風花に制裁される。

ちょっと早めのクリスマスプレゼント
富を与える指輪を会社員に授け、口止めをして去っていくサンタクロース。実に怪しいその正体は。

上級妖怪ビンボウガミ
正影が呼びだした上級妖怪。正影さん相変わらず横文字が怪しい。しかし萬月は結果だけにしか興味がなく、嫌な匂いをたどって去っていく。

キンジ、九衛門を発見
キンジは妖怪化の件で後ろめたさを覚え、九衛門から旋風さんの忍タリティを奪い返すことで購おうとしていた。スーパースターニンジャー!
全方位からの妖力攻撃も撥ね退けるが、そこに「嫌な匂い」を嗅ぎつけた萬月の電撃が走る。

られるジュッカラゲ
天晴はサンタクロースビンボウガミに気付かなかったものの、ビンボウガミが落とした指輪を拾うのだった。

情報共有
そして九衛門は幻月の小姓モードに入る。キンジは撤退し、九衛門もそれを追う名目で姿を消す。

こんどはこのリモコンで
からくり忍リモコンが八雲に誤爆! ピンチに訪れたのはキンジだった。そして天晴の元に合流。

ビンボウガミ発動
指輪をはめた人々がボロ着に! だが、指輪のことを話したら富は得られないとして口を噤む。人の欲望に目をつけた狡猾な作戦。
そして指輪をちゃっかり嵌めていた天晴もボロモードに。指輪は外れない! ああもう考えなしに拾ったもの着けちゃうから……
指輪というキーワードで被害者たちが反応する。口を割らせようにも指輪に弾かれて八雲の魔法も通じない。

からくり忍嘘発見器
嘘をついていることくらい見ればわかる。その先のことを霞さんは考えてなかった。空回ってますね。
やはりスランプだと天晴が指摘し、八雲たちの誤魔化しも嘘発見器で発覚してしまう。
みんなに気を使われていることを知り、霞さんも悔しさとスランプを吐露する。
流れでキンジも自らの隠しごとを打ち明ける。しかし隠していることを吐きだしたことで、一同のわだかまりは解けて前進可能に!

科学と魔法と忍術のコラボレーション
からくり忍嘘発見器をパワーアップさせ、被害者たちに本当のことを言わせ、サンタクロースの正体も暴く!

金ダライで足止め
ビンボウガミを追いつめ、変化しながらの名乗り!
援護射撃を受けながらの風の術、そして八雲たちの連続斬りと天晴の大火炎の術……と思いきや、ビンボウガミの力で不発!?

だったら豪華にすればいい
霞さんの指示のテンションが高い。ビンボウガミの力を超絶の力で打ち消し、超絶手裏剣斬! 周りが危ない!
さらに忍者激熱刀との二刀流でビンボウガミ撃破!

降り注ぐ雷撃
再び萬月登場。そこで戦国のサラブレッドとか自称しちゃう辺りは奥方様の子だよなぁ。
そして萬月はからくり忍嘘発券機を霞から奪い取って去っていく。霞さん本気で悔しがる!

ビンボウガミ巨大化
覇王シュリケンジンで勝負! だが貧乏ゆすりの前に合体解除に追い込まれる。妖術で豪華さが失われスケールが小さくなってしまったのか。
ならばオトモ忍オールスター、数で勝負だ! やっぱりUFOマルは霞姉の担当なんだね。

天晴隠しごとできず
クリスマスツリーを買いに行くことを見抜かれ、風花と凪を巻き込んで出かけることに。
自然で素直なのが一番強い、とキンジが評し、霞は改めて「負けませんよ」と告げる。
何も考えないからこそ周囲に何かを考えさせる、って劇場版で旋風さんが言っていた天晴の特性が今回特に活きていたかもしれない。

お前一体何者なんだ
霞さんの発明品が九衛門に正体を口走らせようとするが、最後の力で嘘発見器を破壊して逃亡。萬月は九衛門の謎をなおも暴こうとするのだった。
でも九衛門、牙鬼家の関係者ではある?

次回
萬月お披露目式?


仮面ライダーゴースト第9話「堂堂! 忠義の男!」

残り10個、残り26日
カノンはマコトに「もういい」と告げる。カノンを救うためにやさしさを捨てた兄の姿に心を痛めて……

父の魂
タケルは夢の中で父の幻に問いかけるが、龍は何も語らない。

ゲートの向こうから来た眼魔
アランに「わざわざ何をしに来た」と言われるジャベルさんは大帝のメッセンジャー。アランは眼魔の王子様だったのか。

仙人の帰還
南国帰りの仙人。それはそれとしてスペクターや龍についてのことをタケルは問い詰める。
10年前のことを聞いたのに仙人が語るのは武蔵坊弁慶のこと。

クリスマスカード
盛りあがる御成たちの元に小野寺さんが差出人不明の郵便物を届ける。
10年前に失踪した五十嵐博士のいた研究所からの調査依頼?
五十嵐博士は龍の知り合いだった。さらに同じ写真に西園寺も映っていた。
依頼人不明の依頼は罠かも知れないが、10年前のことを知るために飛び込むしかない。

その頃の西園寺
この世界を次の世界につなげるためにと西園寺と五十嵐に協力を要請した過去。
そして西園寺は「タケルを導く」ことを青龍刀眼魔に命じる。
……と言うことは依頼人は西園寺?

吾妻物理学研究所・五十嵐博士の研究室の怪談
物置になっている研究室で起こるポルターガイスト現象。所長が語るのは、研究に没頭していたけれど天空寺龍からの連絡は取り次いでいたという情報だった。
すべては五十嵐博士を見つければ分かる? 昔研究に使っていた場所へ行く一行だった。

かつての研究所
御成が五十嵐博士の手帳を発見。とりあえずアカリにパス。
そして弁慶の遺品である扇子も見つかった。そして五十嵐博士も見つかった!
逃げる五十嵐博士だが天空寺の名に足を止める。

関わりたくない誰も何も信じられない、未来は失われた
眼魔がタケルの前に現れ、奴には関わるなと警告する。そういうわけにもいかず、タケル変身!

すごいパワーだ
ロビンフッドで遠距離攻撃しようとするが弾かれる。オメガストライクも相殺して眼魔は姿を消した。

アランからマコトに依頼
突っぱねるマコトに対しジャベルが襲いかかる。だがアランはそれを止め、ジャベルを連れて引き上げる。

贖罪の文章
西園寺が裏切り者か。そして何が終わったのか。謎を解くため、もう一度タケルたちは研究所へ(ベンケイの扇子を持って)。

もう終わったことだ
もうどうにもならないとうずくまる五十嵐は、友と呼べるたった一人の男を失った後悔と、すべてが終わってしまったという無力感に苛まれていた。

人の想いが不可能を可能にしてきた
最後まであきらめず命を燃やしきろう。龍の姿と、タケルが重なる。龍の志を継ぐ者がいたことを知り、五十嵐はすべてを語ろうとするが、そこに眼魔が現れる。
クモランタンで姿を暴くが……五十嵐がタケルをかばうために太刀を浴びる。

すべてはこの私が導いてやったのだ!
眼魔はベンケイ眼魂を生みだすために五十嵐につきまとっていたのか。五十嵐の想いはが扇子を輝かせる。
パーカーゴーストを奪わせまいと、変身したタケルは扇子に印を結ぶ。ベンケイパーカーゴースト登場!

五十嵐さんは御成が保護
そしてゴーストはゴーストチェンジ。弁慶魂! ガンガンセイバーにクモランタンを装着してハンマーとするパワーファイターだ!

五条大橋
戦いの場所が移ったところでマコトもアイコンを奪うために襲いかかってくる。その場をスペクターに任せて眼魔は撤退。

ツタンカーメンVSベンケイ
マコトのつらさを一緒に抱える。マコトのつらさを察したタケルの呼びかけに、しかしマコトは強硬姿勢。必殺技同士の激突はゴーストに軍配が上がった。

妹眼魂
眼魂の中にカノンの魂が入っている。タケルとアカリも、マコトが闘う理由を悟った。

さっさと次に行くぞ
ゲートは開く。西園寺の計画も続く。そして仙人はモノリスを前に何を考える……?

次回
15個の眼魂が今集まる!


GO!プリンセスプリキュア第43話「一番星のきらら! 夢きらめくステージへ!」

きららちゃんドーナツ堪能
みんなで気遣いつつ腫れものを扱う感じもあってお茶していたらゼツボーグが登場するも、きららちゃんが即トゥインクルハミング! ストップフリーズが召喚した個体でも瞬殺かい! 多分、あまり強くない夢だったんだろうなぁ……
しかしファンの呼びかけには耳を貸さず、去っていく。
そして――ボワンヌ来日!

きららちゃん遊ぶ
クラスメートとバスケットボール、という珍しい光景。夢を守りたいから後悔をしていない、というきららちゃんの言葉がはるかの中でリフレインする。

最近お仕事の方はどうなのかなって
今までが忙しすぎただけ、ときららちゃんははるかの気遣いを遮る。そこに白金さん登場。

急用の御客様
社長とりんりんが夜中だけど現れる。ジャパンコレクションをすっぽかしたケジメを付けたいとモデル休業を申し出たきららだけど。

あなたの輝きを曇らせるのは惜しい
同じく現れたボワンヌが提案する仕事の話も「今はだめ」と断るきららちゃんだった。トワ様がそれを追う。

中途半端は出来ない
200%で頑張れなかった。社長や周囲の人に迷惑はかけられない。プリキュアの使命のために夢を犠牲にすることを、きららちゃんは決めた。
しかしその決定は、きららちゃんを目標にしているりんりんを苦しめてもいた。りんりんに打ち明けられたはるかたちは……

はるかの思いつき
学園の最高権力者やきららちゃんのクラスメートも巻き込み、ゆいちゃん経由で演劇部も、みなみさんが生徒会を動かす! その輪がどんどん広がっていく!

一方のカナタ王子
四つの城はプリキュアの心の影響を受けているのかもしれない、と事情を聞いて推測するのだった。ディスピアもまた同じ見立て。

きららちゃんへの招待状
呼び出されるまま講堂に行ってみたら、ノーブル学園サプライズイベントが始まった!

ドリームファッションショー
司会のみなみさんノリノリである。一番手ははるか!
二番手はゆいちゃん……だけどはるかの転倒に巻き込まれた!
クラスメートにゆうきくんに、らんこ先輩久しぶりに出てきたらやっぱりおいしいなおい!
みんながそれぞれの夢を宣言し、その姿に身を包む。
ここでみなみさんが司会やってるのは生徒会長だからでもあるけれど「自分の夢を言わない(定まらず揺れている)」という面もあるのかな。

りんりんもステージに立つ
きららちゃんを追う彼女の姿は、ステラ母さんを追うかつてのきららちゃんと重なる。

まれ口の向こう側で
きららちゃんはショーを口では酷評するけれど。
はるかの、はるかたちのきららちゃんの夢を支えたいという言葉が、少女の背を押す。

あなたをイメージしてみんなで作りましたのよ
そして再び彼女は夢の舞台に立つ。真打ち登場! やはりモデルは楽しいと、改めて彼女は輝く。お節介さんと言うけれど、ノーブル学園はみんなが夢を追う学び舎。みんなが夢を追う同志。直接手を貸すことは少ないけれど、立ち止っている人を見たら背を押してあげたい、そんな生徒たちの集まりなのです。
ボワンヌさんも見てた!
そして、改めて仕事の話が持ちかけられる。

星の城の輝き
城の目覚めを妨げるため、ディスピアがメツボーグを再び生み出す。
ゆいちゃんに後を任せて、プリキュア一同は学園島の崖へ!

防御からのぶん投げ
マーメイドとスカーレットがメツボーグの攻撃を凌ぎ、フローラとトゥインクルを投げる。ミーティアハミングが降り注ぐ中でフローラがさらに畳みかける……が、トゥインクルがメツボーグの背に乗ったところで振り落とされかけてさらにビームも撃たれかけるピンチ。

サンキュ
一人じゃピンチに陥るけれど、仲間がフォローしてくれる。マーメイドの援護射撃に礼を告げてトゥインクル再浮上。

フルムーンハミングフリスビー!
しかも足場にして蹴飛ばした!
ギャラクシーコーラスでさらにメツボーグの本体を剥きだしにして、とどめはエクラ・エスポワール!

前にもあった反応
ホープキングダムに転移してロイヤルマジェスティ発動。カナタ王子の示唆を受けて星の城復活、黄色の虹がかかる。

ボワンヌの新しいブランドの専属モデル候補に
パリで育てられる、という話。夢が繋がったことに喜ぶ一同だけど、きららちゃんがノーブル学園にいられるのはあと少し。春には旅立たなくてはならない。
今度こそきららちゃんは、旅立ちを目指す。別れの日は近いけれど、それまでにやらなきゃいけないこともある。
道は、前に続いていく。

次回
みなみさん心ここにあらず。

SHT12/13 言ってくれなきゃ伝わらない

$
0
0
手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの41「牙鬼パーティー、五番勝負!」

九衛門探索行
と思ったらあっさり見つかった。九衛門を倒して旋風の忍タリティを奪還するため戦いを挑む。
そこに萬月がジュッカラゲ軍団やガシャドクロまで引き連れて襲いかかってくる。九衛門が姿を消すも戦いは続く。
ガシャドクロは天晴がライオンハオーで相手だ。
萬月は気が変わったと兵を引く。正影にニンニンジャーの過去のデータを要求し、勝負を仕掛ける。

これは当主継承御披露目式への招待状です!
しっかり読み上げる霞さんがシュールである。

罠だがチャンス
凪に問われ、好天さんは「遠足のバナナはおやつに入るか否か」と問いかける。
天晴は「自分で考える。自分のやりたいことをやる」と解釈した。
自分たちで道を考え、進む。守破離。修行の最終段階である。
旋風さんの解説とアドバイスで、ニンニンジャーは方針を固める。

御披露目式
正影は今なお萬月の器を疑っていた。萬月はニンニンジャーの出現にも気付いていた。

超上級妖怪シュテンドウジ
封印の手裏剣四つでノボリをシュテンドウジに! 剛毅な性格のシュテンドウジは五番勝負を挑む。
逃げ遅れた市民を落花生にして人質に取り、ニンニンジャーを勝負に引き込む!

喧嘩凧
凧が……イカゲソに! ニンニンジャーの勝利。

流鏑馬
霞さん三発目を外す。ってかシュテンドウジの三番目の的が近い!
後々のことを考えると獅子王を勝負の場に引きずりだすために色々仕込んだっぽいのかな。

ダンス勝負
キンジと風花のダンスのキレすげぇ。
一方の牙鬼軍団はほぼジュッカラゲががんばっててシュテンドウジ何もしてない!
ニンニンジャー二連敗で後が無い!

綱引き勝負
獅子王の力は借りず、天晴が独力で逆転! その勝負を萬月は冷静に観察していた。

最終勝負は腕相撲
だがシュテンドウジの口臭で勝負どころではない? そこで黙って見ていられず獅子王が出てきた。
おっさんにはおっさん! 天晴は獅子王に何故自分を頼らないと問われ、さらには好天への意識を言い当てられる。
獅子王は酒息にもひるまずにシュテンドウジを下す! 飲兵衛だからちょっとやそっとの酒息にはひるまないのだ。だが、萬月の狙いは獅子王?
人質は解放された!

可能性があるから
一人前とは誰にも頼らないことではなく、他者の声にも耳を傾けられる大人になること。獅子王が好天ではなく天晴たちについたのは可能性があるからでもある。獅子王さんがおっさんの威厳を見せた!

余興は終わり
シュテンドウジの酔拳に苦戦するが、超絶になれない。獅子王がすっかりだらけていた。
お前いつの間に酒入れた!? しかしこれも実は後々の展開に繋がっていた。

先輩の手裏剣で行くぞ!
獅子王の「人生の先輩」という言葉で思いついたレジェンド忍烈斬! これは簡易豪快チェンジ!?
ちょびっとだけブラボー、と評する好天さんだが指先が粒子化して不穏なことに……

超上級妖怪自力巨大化
ニンニンジャーもゲキアツダイオーで対抗。だが、飲兵衛寝返り落としの術でライオンハオーが敵に回った!? シュテンドウジの酒息を思いっきり吸い込んで結局酔っぱらっていた獅子王がそのまま術にかかって操られる。
さらにライオンハオーの合体発動で覇王シュリケンジンが丸ごと敵に回ってしまった。萬月がノリノリで操縦。
シュリケンジンのアッパレ斬りと萬月オリジナル・覇王萬月バスターがゲキアツダイオーを打ち倒す……!

御館様の予言
牙鬼幻月の言葉には、「息子がすべてを成し遂げる」という続きがあった。有明さんご満悦。
酔いの醒めた獅子王はシュテンドウジに叩き出され、ライオンハオーの肉体のみ奪われることに……

次回
オトモ忍総動員でシュリケンジンを奪還せよ!


仮面ライダーゴースト第10話「集結! 15の眼魂!」

残り9個、残り22日
しかしマコトにもカノンを生き返らせるという目的があった。

タケルもしかして
タケルはカノンを生き返らせることを優先しようとするが、アカリはタケルに自分を優先させるよう諭す。御成も自己犠牲が必ずしも正しいとは言えないと説得モード(自己犠牲は自己満足という欲に繋がるのでよくない、という考えも仏教にあるそうで)。
なにはともあれマコトを探さないことには話は始まらない。

シブヤとナリタも
ここでようやくタケルの事情を知る。御成とトリオで西園寺捜索にかかる。

西園寺の暗躍
青龍刀眼魔にマコトを狙わせ、西園寺はタケルから眼魂を奪おうと試みる。

アカリは考えなしに飛び出してしまったらしい
だがそこにマコトが現れる。戦闘モードのマコトの前にアカリが飛び出した。
タケルを助けるためならカノンが消えてしまってもいいのか。そう問われてアカリは口ごもる。
ツタンカーメン魂となって襲いかかりながらも何のために戦うのか問われ、タケルもムサシ魂となって応戦。

信長VSビリー・ザ・キッド
戦いは射撃戦へ。銃口を突きつけ合い、先に下ろしたのはタケルだった。

俺はカノンちゃんを助けたい
一緒に眼魂を集めようと訴えるタケルはマコトに突き放されるが、どっちの命が大事かなんて選べるわけないとタケルは返す。

龍の言葉
しかしマコトは引き返せない。アカリがタケルをかばおうと飛び出し、タケルがアカリを守ろうとし、迫るライダーキックに立ちはだかったのはカノンの幻……!?
スペクターのキックは逸れて、マコトはそのまま姿を消した。

あたしはあたしが出来ることをしたいだけ
自分の命が自分だけのものではないと改めて悟るタケルであった。

もう生き返りたくない
カノンはマコトを止めようとしていた。だが、青龍刀眼魔に妹眼魂を奪われ人質に取られてしまう。手持ちの英雄眼魂をすべて渡せば返すと言われ、素直に全部投げ渡すマコトだった。

ジャベルの諫言
開きかけたゲートを前にアランに報告。極めて個人的な事情で眼魂を集めているのは反逆行為にあたるらしい。
だが眼魂についてすべてを報告しないのはアランの兄の命令という。アラン、二男だったのか。

シブヤに迫る西園寺
トラップ仕込まれた!

収穫なし
アカリは気を取り直し、モノリスの解読に移る。そしてシブヤは英雄の眼魂を見たいと言い出す。
そして物陰で御成とナリタに電撃を浴びせて気絶させ、タケルに救急車を呼ばせ、眼魂を狙う……が、クモランタンが全てを見ていた。
クモの糸を辿った先にシブヤと青龍刀眼魔がいた!

ガジェット出動
暴れるシブヤは御成とナリタが取り押さえ、タケルはゴーストに変身して青龍刀眼魔に立ち向かう!

ここは任せましたぞ
ナリタにシブヤを任せ、御成が眼魂を投げる! コントロールはちょっと怪しい。ベンケイ魂だ!
青龍刀眼魔をパワーで押さえ、オメガボンバーで撃破! ユルセンに言われてシブヤの解放に向かう。青龍刀眼魔が確保していたマコトの眼魂も回収出来てしまった。
そこにスペクターが襲いかかってくるが……

ジャベル襲来
眼魂の力で怪人体に変身!
肉弾戦のみでダブルライダーを圧倒! さらに地面に爆発を起こす。

少し計画が狂ってしまいましたがツキは私にあるようです
まあ当初の計画だと青龍刀とシブヤを使って総取りの予定だったしな。結果オーライ。
西園寺のケースが眼魂を自動回収。そんな機能あったの!?
さらに西園寺が仕掛けていた装置がジャベル含む三者を弾き、結界を生み出した。
大天空寺地下のモノリスも反応する。アカリが呼びかけても仙人の姿はなく、衝撃はにあてられて気を失ってしまう。

ついにの時がきました
モノリスの前に眼魂を持った西園寺が現れ、儀式を始めようとする。

次回
儀式が始まる。総力戦だ!


GO!プリンセスプリキュア第44話「湧き上がる想い! みなみの本当のキモチ!」

海原の夢
ティナや海洋生物たちとともに海の向こうへと向かおうとする。だが、背後から迫るのは海藤家の船。
目を覚ましたみなみさんは何を思う……

クリスマスの飾りつけ
もみの木を飾るのが恒例行事。きららちゃんは英語フランス語を学ぶべく夢ヶ浜図書館へ。
そこでみなみさんを見つけたので驚かしてみるが、みなみさんは読んでいた本について誤魔化す。

うみのおいしゃさん
著:北風あすか。北風先生そんなこともしてたのか。

みなみさん悩む
はるかに気付いていつもの調子を見せるが、はるかも横顔にただならぬものを感じとる。

ザマ先生
みなみさんはまだ進路調査票を出していない。
ザマ先生にどうして教師を目指すようになったか問うみなみさんだったが、まさかここでザマ先生の掘り下げが行われるとは思わなんだ。

生徒会にきららちゃん飛び込む
緊急事態といって浜辺まで連れ出す。アロマとパフに荷物番をさせていたきららちゃんは、みなみさんの悩みを聞くべくお茶を用意していた。
だけどみなみさん、必要な本なら自分で借りてると意地を張る。

上手くできないなぁ~
応援されて今のきららちゃんはある。だから、今度はみなみさんの力になりたいけれど、不慣れなので上手くは出来ない。
まあ、いきなりはるかみたいな迫り方も出来ないよね。
それでもせっかくなのでお茶くらい。

夢を見る
みなみさんは海の夢をよく見ていた。海の先に何があるのか知りたいのに、先に行くことが出来ない。自分が何を求めているのかもよく分からないみなみさんだった。
……しかしこれ、中一と中二の絵面じゃないよなぁ(笑)

シャットさんやる気出す
手柄を立てないと自分もまずい!
ディスピア様への忠誠心は本物なんだけど、もはや戦力外扱いだしね。

飾りつけ続行
はるかもみなみさんの悩み顔が気になっていた。トワ様はみなみさんが「何でもない、って心配をかけたくない時に言っちゃう」と夏ごろ言っていたことを思い出す。

不審者シャットさん
ザマ先生に呼び止められて連行されかける。ザマ先生は今は先生としての夢に一直線なんだね……シャットさんに強化型ゼツボーグにされた!
よかったねシャットさん、強化型ゼツボーグを作るバンクだよ!

お前たちの進路は地獄のみ!
自分の願いを出せるようになることが、今のみなみさんの悩み。それはきららちゃんも分かっている。
浜辺でゼツボーグの声を聞いたみなみさんときららちゃん、ダブル変身!

マーメイドパワーダウン
夢の力が弱まっているため動きにキレがない。フローラとスカーレットも合流するが、マーメイドの不調を見抜かれてしまう。

ミーティアハミングでチョーク撃墜
自分の夢に迷いを持ったからプリキュアの夢の力が弱まった。自己分析するマーメイドに、誰にだってあることとトゥインクルが励ます。
そしてフローラぶんむくれ。悩んでいるなら言ってくれなきゃ水臭い!

新しい夢が抑えきれない
夢は変わってもいい。フローラに背中を押され、スカーレットに新しい夢を聞きたいと促され。
何をしたらいいかではなく何をしたいかが大事とトゥインクルに諭され。
マーメイドは海の夢を見定める。

復活のマーメイドキック
新しい夢と幼い頃からの夢。気付かないふりをしていた悩みに向きあい、ホームグラウンドの海でゼツボーグを圧倒!
新技コーラルメイルシュトロム炸裂。サンゴっていうかイルカの力のような気がする! そしてトドメはエクラエスポワール!

海の城も輝く
※ただしまだ虹は架かっていない。
そしてみなみさんは獣医への夢を確かなものとする。そしてあすかさんの動向もチェックしちゃっていた。

次回
両親の期待に応えられない……みなみさんの悩みのハードルはまだあった。

SHT12/20 聖夜の結界

$
0
0
手裏剣戦隊ニンニンジャー忍びの42「オトモ忍ウォーズ! ネコマタの逆襲」

前回のあらすじ
シュテンドウジの酒臭い息にやられて獅子王が酔い潰れ、ライオンハオーを、そして覇王シュリケンジンを牙鬼萬月に奪われてしまった!
そして六人はゲキアツダイオーとの融合を解除されてしまう。

ニンジャ狩り
敵の支配下に置かれたオトモ忍はニンニンジャーからは制御不能。パオンマルたちだけでは太刀打ちできない。町を破壊するシュリケンジンを奪還するしかない。しかし萬月は鼻が利くためニンジャは近付けない。そこで……

俺が行く
シュリケンジンを奪い返すために旋風さんが名乗り出る。そして天晴は父のやりたいことを支持する。猫の手も借りたい、という言葉に八雲が閃いた。

メガネコマタ
なんか仕草がぎこちない! そして伊賀崎の屋敷を見つけたというので案内役としてシュリケンジンに招かれるメガネコマタ。
崩した屋敷は幻だったがその場にニンニンジャーがいたということで萬月はシュリケンジンを降りて戦闘開始する。
メガネコマタは八雲の魔法で旋風さんが化けた姿だった! リミットは30分。

萬月を食い止めろ
凪が火炎の術・土の術MIXで都会砂漠の術をかけ、天晴が水と金で南極送り! だが萬月は幻術を力ずくで突破していく。
旋風さんが何とかシュリケンジンからシュテンドウジたちを追い出そうとするが上手くいかない。

獅子王と好天
ここで師匠が出ていくわけにはいかないとする好天さんだが……

最後の手段
八雲たち五人で結界を張り、激熱刀を得た天晴が萬月と一騎打ち! それを見たシュテンドウジが自分も行くとシュリケンジンを降りた。

ただの爺さんのやせ我慢
獅子王になじられ、好天さんは天晴の言葉を思い出す。

天晴変身解除
そして風花がシュテンドウジに襲われて結界が解けた。他の四人も萬月斬を受けて変身解除される。
さらに旋風さんの術も解けた。その時。

終極忍シュリケン
激熱刀に宿る終わりの手裏剣の力。好天さんのアシストだ。

手裏剣忍法・破れかぶれ
何とかなってるぞ旋風さん。でもトドメは刺せないぞ。
そこに獅子王が乗り込んできて助けに来ました。旋風さんと獅子王でシュリケンジンを奪還だ!

改めて変化
爆発しながらの変化! 主題歌が流れる中で波状連携攻撃が萬月を追いつめる!
トドメは家族の力を込めた伊賀崎忍烈斬! キンジもなんか一員扱いされてる!
そして終極忍シュリケンはまた姿を消した。

肥大蕃息
九衛門の小槌で自力巨大化した萬月にゲキアツダイオーで立ち向かう。
一方で旋風さんはからくりの操縦に慣れてないのでピンチだ。

心配無用
好天さんがオトモ忍総動員でライオンハオーとバイソンキングの封印を解き、シュリケンジンの操縦席につく。獅子王が外にいてもライオンハオーは動かせるのか。
霞さん落ち着いて!

激熱大フィーバー
シュテンドウジがまず爆発四散。有明の方がガシャドクロで助けに来たが覇王アッパレバスターの盾にされて吹っ飛んでいった!
親だろうが何だろうが使う主義の案月に天晴たち怒る。覇王ゲキアツダイオーに交代合体して、からくりオールスターズで突っ込め!
まさかの武器だけ装備シュリケンジンなんてのも見せてくれつつ、トドメはアッパレ斬りと激錷大一番。
萬月爆発四散!

メリークリスマス
伊賀崎家はクリスマスパーティー。好天は弟子である前に孫、自分のやりたいことをやっただけとうそぶく。
そしてメリークリスマスの術でみんなサンタコスだ!

萬月満身創痍
そこに九衛門が現れて小槌を奪還。
そして九衛門は「牙鬼幻月の息子、君の兄だ」と明かして去っていく。萬月の爆発を背にして……ってことは幻月の予言の本命はそっちか!

次回
シュリケンジャー出た!?


仮面ライダーゴースト第11話「荘厳! 神秘の目!」

残された時間はあと22日
大天空寺地下のモノリスが光と衝撃を放ちアカリが気絶。そして西園寺が現れ、15個の眼魂を携え儀式を始めようとする。

結界は強固
ああ、ユルセンが焦げた! 

15の眼魂を紋章に並べて一滴垂らす
モノリスを前に眼魂が浮かび上がる。全てのものを支配する力を求める西園寺だが、逆に西園寺が光の粒子となってモノリスに吸収されてしまった!?
って仙人は西園寺が五個持ってたことを把握してなかったのか。ベルトを持っていないと眼魂で願いはかなえられないのか。
現れた謎の紋章が地上に浮かび上がり、目を覚ましたアカリが追いかける。

結界が消える
タケルや御成たち、そしてマコトも追う。ジャベルはアランの計画を借りて確保しようとする……?

タケルが空に
ゴーストドライバーに持ち上げられてタケルが紋章の内部へ。マコト出遅れた!
タケルを倒してまでカノンを蘇らせようとしたのに……しかしカノンはこれでタケルが生き返れるならと運命を受け入れるが。

眼魔ゲートから召喚
以前新市庁舎にされかけた廃校から巨大生物グンダリが召喚される。
名前の由来は軍荼利明王かな。

望みを述べよ
眼魂の声(グレートアイ、というらしい)に促され、タケルは自分の闘う理由、生きる理由を己に問いかける。
タケルが決めた望みは……

タケル降下
その腕の中には一人の少女が。マコトの手中から妹眼魂が消える。
タケルはカノンの復活を望んだのだ。

何故です!
御成やアカリたちの気持ちは分かっている。だけどタケルは己の心のままに行動した。
それはそれとしてカノンは目を覚まし、御成たちはそれを祝福する。

揺らぐ紋章
あやつらが感づいた、って言うのは眼魔とは違うんだろうか。飛び散った眼魂のうち、ビリー・ザキッドとムサシは確保。そして空を飛ぶグンダリを追い、マコトはカノンをアカリに任せて走る。

眼魂収集
御成だけで結構拾い集めたな眼魂。しかし残った二つはジャベルが回収し、残りの眼魂も力ずくで奪おうとする。

並び立つダブルライダー
完全に仲間というか、頼れる兄貴キャラにシフトしたぞマコト兄ちゃん!
地に足のついたスペクターに浮遊戦法のゴースト。しかしジャベルはやはり強い。

ビリー・ザ・キッド
だけど弾丸は盾にされたスペクターに当たる。直後に「百発百中ズキューンバキューン」って鳴るのが気まずい! 
さらにシブヤも二個回収。ツタンカーメンとベートーベンで勝負だ!
久々のエジソン、そしてムサシで攻め立てるがそれでもジャベルは強く、グンダリも時々出てくる。

信長殿です
御成が信長魂を、ナリタがロビンを回収して射撃戦に持ち込み、御成がさらにベンケイも回収。御成の眼魂回収力がやたら高いな。修行のたまものだろうか。

ニュートン
重力と斥力でジャベルを翻弄し、二人揃って基本形態に戻ってダイカイガン。ダブルキック発動!
しかし間に入ったグンダリがそれを受けて粉砕された。

アラン様
タケルはここでアランを認識する。勝手な行動を怒られ撤退させられるジャベルだった。

ジャベルを追った先に
グンダリが群れていたので、ユルセンにゴーストライカーを出してもらってダブルバイク戦だ!キャプテンゴーストもスタンバイだ!
しかしイグアナから振り落とされたゴーストはグンダリに捕まって崖に叩きつけられてピンチ!
そしてスペクターはしれっとノーマルモードで鎌使うのね。

いざ参るぞタケル!
ムサシ魂がしゃべった!? そしてパーカーゴーストを重ね着からの全力ライダーキックでグンダリを撃破!
御成がゴエモン魂も見つけてきたが戦いは終わっていたのだった。

お前は眼魂について何か知っているのか
アラン、ジャベルに隠しごとやグンダリの消費をなじられるが何も応えず去っていく。
って言うか望みを叶えるパワーとか知らなかったのか第二王子。

深海兄妹の救済
マコト関連は一見落着したが……とりあえず眼魔世界に飛ばされた後アランとどう出会って一度は眼魔陣営に身を寄せたか聞きたいところだけど。

次回
タケルはリミットを迎えてしまう!?


GO!プリンセスプリキュア第45話「伝えたい想い! みなみの夢よ大海原へ!」

幼いみなみさんの疑問
波はどこから来るのか。海はどうして青いのか。感動や恐れを生み出す海は、みなみさんに海への好奇心を芽生えさせた。
そんなみなみさんの原点を、あすかさんに語る。でもまだ家族には話していない。

シャットさん最後通牒
失敗作扱いされたよ! 美しさは必要ないとかいっそこの手でとか本気で嘆かれてるよ!

ますみお母様のクリスマスカード
はるか、ちょっと暗い顔を見逃さない。正月に会ったら言うつもりだけど、みなみさんは両親の期待に応えられないことに申し訳ないと思っていた。

きららちゃん発案の景気づけ
みなみさんに勢いをつけるためにクリスマスパーティーで弾けちゃおう!

クリスマスパーティー
東さんトナカイコスで全力司会。チア三人組の仮装大賞とからんこ先輩もう芸人に片足どころか首まで突っ込んでないかとか、隠し芸大会の様相を呈し出してる。

クリスマス限定アイドルユニット
プリキュア四人で歌うはJoyful!プリキュアクリスマス(ボーカルアルバム2収録)。大成功でした。
歌い出しのHey!で出てくるきららちゃんとトワ様かわいい。

白金さんもサンタコス
ますみお母様からの電話を告げる。直接メリークリスマスを言いたいという母の言葉に心揺れそう。自分が愛されていると実感してしまうから、裏切るようで涙も流れる。
だけど、大事な人にこそ本心を打ち明けよう。悩むのはその後!
今すぐ想いを告げに行こう!とはるかに促され、みなみさんも一歩踏み出す。

最後のチャンス
シャットさん、海の城に最後の錠前をぶん投げる!

お兄様はすぐ来るらしい
しかし支度をしようとするみなみさんの前にシャットと亀のメツボーグが現れる。
その場にみなみさんしかいなかったのでマーメイドソロ変身!
メツボーグの水流に呑みこまれると、そこはホープキングダムだった?

プリキュア各個撃破作戦
亀メツボーグの水流に推されるマーメイドだが、ロイヤルマジェスティで他三人も揃った!
カナタ王子の連絡もあったのか。

メツボーグの回転円板アタック
そして海を絶望に染めていくメツボーグ。マーメイドはフローズンリップルでメツボーグの水流を食い止め、海を守るために立ち上がる。
何が生まれても最後は絶望に終わるとするシャットだが、絶え間なく生まれ続ける夢の力、海の力でマーメイドは押し戻す!

コーラルメイルシュトロム
襲いかかるメツボーグを一蹴してコアを剥き出しに。トドメのエクラエスポワール!
シャットさん完全に後が無くなりました。

海の城の目覚め
これで残すは花の城を解放すれば決戦へ……

吹っ切れたみたいだな
あすかさんとの出会いでわたるお兄様気付いてた!

雪の降る町で
お母様心配性。わたるお兄様に付き添われ、みなみさんは己の想いを切りだす。
そして両親は喜んでみなみの決断を後押しした。優しすぎて自分よりも周囲の期待を優先する傾向があることは両親も分かっていたので、むしろわがままを言えるようになったのが嬉しいのです。

次回
今年最後の放送はまさかのシャットさん回。

R.I.D サイバーバース バンブルビー/ストロングアーム/サイドスワイプ

$
0
0

 今日のといず・くろすおーばーは!
 クライマックスを迎えたトランスフォーマーアドベンチャー(TRANSFORMERS ROBOTS IN DISGUISE)よりサイバーバース・リージョンクラスバンブルビーストロングアームサイドスワイプおよび日本展開版TAV02グリムロックをご紹介!
まとめて紹介 

 前三体はもう日本でEZコレクションセット出ちゃいましたがここで紹介するのはリペ前のサイバーバース・リージョンクラスです。


○玩具解説(リージョンクラス三体)
EZ出るよ! 
 2014年12月頃発売。前作TFプライムとは異なり手持ち武器は削減されている。
 バンブルビー・ストロングアーム・サイドスワイプの三体は、日本では2015年12月にメガトロナスとともに「チームバンブルビーVSメガトロナスセット」名義で発売された。
 またそれ以前から各種店舗の販売特典や児童誌付録と言った形でクリアーバージョンやブラックナイトバンブルビーなどの限定品として流通している。


○キャラクター解説・バンブルビー
隊長バンブルビー 
 かつてサイバトロン星を救った英雄オプティマスプライムの側近の一人として地球に長期滞在し、メガトロンやスタースクリームといった大物とも戦った若きオートボット。現在では人生色々あって交通パトロール隊長として新人ストロングアームを指導する立場にあったが、オプティマスプライムの幻影に導かれて地球を訪れ、地球人デニー・ラッセル親子の協力を得つつ即席チームを率いて墜落護送船アルケモア号から脱走した囚人たちを逮捕するため奔走することとなる。
 責任感が強くオプティマスのようにメンバーを率いようとして空回りすることもあったが、やがて「自分らしいリーダー」を志すようになる。若者らしい感性は健在で地球文化への愛着も強い。目下の悩みは出撃時の台詞でダダ滑りすること。
 その正体(?)はTFプライムのバンブルビーその人であり、会話機能は日本未放映の「プライム」第3シーズン最終回で回復している。日本版CVは「キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎」のバンブルビーも演じる木村良平氏。


ビークルモード
前 
後ろ 
 スポーツカー(劇中の台詞ではグリフィンモーターズ・1995年式ウィンドブレイザーとのこと)にトランスフォーム。もちろん転がし走行が可能。

アームズアップ!
アームズアップ 
 武器は付属していないが車体両サイドに3mm穴があるため、サイバーバースの各種武装は装着可能。


比較
かつての自分と 
 結構イエローの色合いが違う……日本版EZコレクションでは黒いストライプが追加された。


トランスフォーム!
1 
2 
 両腕を展開し、ボンネットの一部を開いてつま先にして。

3 
 裏返すとこんなところに頭が。

4 
 ルーフを二重ヒンジで展開しつつ車体後部の出っ張りを折り曲げて「穴」を作り……

5 
6 
 穴に頭部を通してルーフ後端を背中に固定すれば変形完了。
 このサイズにしては凝った工程を楽しめる。


スタイリング
前 後ろ 
 やや首が埋まり気味で肩幅が広くマッシブな印象を与える。


かつての自分と
かつての自分再び 
 プライム版は実写版を踏襲した「ボンネットが胸部を形成する」デザインだが、アドベンチャー版は異なった構成。サイバーバースに限って言えばルーフが胸部、ボンネットが脚部を構成する点はG1バンブルに近いとも言える。
 顔立ちなどはややロディマスのイメージが流入しているようにも窺え、劇中の立ち位置も近いものを思わせるのが興味深い点。


アクション
アクション 
 両手足の付け根がボールジョイント可動。他二体と比べると膝が曲がらない分やや物足りなさは残る。



ストロングアーム
アクション? 

 サイバトロン星にてバンブルビーの部下を務めていた女性パトロール隊員。真面目だが融通が利かず、規則にうるさい一方で功名心が強く自分の考えを強引に押し通そうとする面もあったが、地球での戦いを経て成長していく。ホームシックによる蕁麻疹やニューリーダー病に罹ることもあったが劇中で完治している。
 パワフルな戦いを得意とするが射撃の名手でもある。
 サイドスワイプとはケンカが絶えないが傍から見ると仲がよさげ。
 CVは近藤唯氏。

前 
後ろ 
4WDパトカーにトランスフォーム! 劇中ではパトカーという姿を活かし、地球人の警官達をディセプティコンの事件現場から遠ざける場面もあった。
 ……しかし何故か青成分強め。


アームズアップ 
 ルーフ上に3mmジョイントあり。


トランスフォーム!
1 
2 
3 

ロボットモード
前 後ろ 
 ボンネットを左右に分割した肩が名のとおりの剛腕っぷりを思わせる。頭部はバトルマスクを装着した状態で造形されている。

ストロングアーム 
 ボウガン状の武器を用いるためプライムのエアラクニッドのものを持たせるとイメージが近づく。手足付け根のボールジョイントに加えて上腕と膝の変形用関節もアクションに有用。


サイドスワイプ
剣! 
 平和なサイバトロン星に飽き飽きして暴走行為を繰り返していたバッドボーイ。ストロングアームに捕まったまま巻き込まれ地球への来訪を果たす。
 序盤は不真面目さが目立ちパトロール当番を他のメンバーに押し付けようとすることもあったが、本質的には仲間思いで面倒見がいい性格。刀(というか木刀?)状の武器を有する。
 身のこなしが軽くウインドブレードからは「ニンジャ君」と呼ばれたことも。徐々に頭の回転の速さや洞察力の鋭さを見せ、彼もまた戦士としての成長を遂げていく。
 CVは濱野大輝氏。
 
前 
後ろ 
 車高の低いスポーツカーにトランスフォーム。
 残念ながら「瞬速」の字はプリントされていない。
 またアームズアップ出来る3mm穴もないのは基本的に民間人だったからか……


トランスフォーム!
1 
2 
 後部を展開して脚に、ボンネットを背中に回し肩を広げれば変形完了。DOTMロードバスターっぽい。


スタイリング
前 後ろ 
 ストロングアーム同様こちらもマスクオン状態を再現。


アクション 
 膝に加えてつま先も可動するため、ポージングには困らない。ただしボンネットを背負っている割に踵がないので後ろに転びやすい点も……


というわけでサイバーバース三体でした!
そして 
まとめて撮ったのでTAV-02グリムロックの記事に続きます。

TAV02 グリムロック

$
0
0

EZ出るよ!  リージョンクラス三体はこちら


○キャラクター解説・グリムロック
グリムロック 

 アルケモア号に収監されていた囚人の一人でダイノボット種族。成り行きでバンブルビーたちがアンダーバイトを逮捕するのに協力し、バンブルビーの判断で仮釈放されチームの一員となる。
 怪力を誇示したがる暴れん坊で逮捕容疑も器物破損によるものだが、根は優しく素直で協調性も高い。戦いの中では応用を利かせることも多いが、サイドスワイプの出まかせを頭から信じ込むなどかなり純真でお人よしで知能はあまり高くない。暗くて狭い場所と子猫が苦手。必殺技は恐竜モードで体を丸めて体当たりする「キャノンボールアタック」。
 CVは山橋正臣氏。


○玩具解説
横から  
 2015年3月発売。TFアドベンチャーの第一弾商品の一つでウォーリアークラス。TAV08グリジバーとの対決セット「TAVVS02 グリムロックVSグリジバー」も発売された。


恐竜モード
前 
後ろ 
 メカティラノサウルスにトランスフォーム! ティラノサウルスの割に腕はまあまあ大きく、劇中だとパンチもよく披露している。

アクション 
 前足が付け根から軸回転し、後ろ足も付け根と膝が可動する。

口 
 頭部のレバーを動かすと下顎が開閉するギミックあり。


トランスフォーム!トラ
ンス 
  ティラノ頭部を背後に逃がし、後ろ足がロボモード腕部、尻尾がロボモード脚部になるグリムロック伝統の変形スタイル。後ろ足付け根をアームで移動させてロボットモードの肩幅を増している。
 また尻尾は付け根側のカバーパーツを回転させて先端と一体化させるという一ひねり効いた構図。
フォ 
 尻尾の先端は折り畳んで左ふくらはぎ内側に。右ふくらはぎにも同形状のダミーパーツが配置されている。
 

ーム 
 手首パーツを引っ張り出して変形完了!


ロボットモード
前 後ろ 
 がっしりしたマッシブ体型を見事に再現。アニメイテッドのアイアンハイドから「緑色=パワーキャラ」って枠が定番となっているよね。


首 
肩 
 首は左右に回転。肩は広げても右腕くらいが限度だったりする。
 肘関節はティラノモードの後ろ足も兼ねるためクリック感がある物となっているほか、変形ギミック兼用で上腕ロールを搭載している。

下半身 
 大腿ロールがあるため下半身は必要充分に可動。

持つ 
 手は開いた形で造形されているが指の間が5mm径の穴となっており、他TFの武器を持たせることも可能。
 ただしグリムロックとしては己の肉体が最大の武器という認識らしい。


グリムロック比較
比較A 
比較B 
 うちにあるロストエイジ版、変形ヘンケイ版とともに。ウォーリアークラスは従来のデラックスクラス相当とされているが、コストカットの影響もあって一回り小さくなっているのが惜しいところ。


チームと
フィクシットも
 TAV01バンブルビーなどの主力メンバーがウォーリアークラスで展開している以上TAV02版はいささかサイズが不足しているためボイジャークラス版のTAV30バトルグリムロックが発売されてからはそちらが重宝がられている傾向がある。
 一方でTAV02版もEZコレクションと並べると充分な(充分以上の?)ボリュームを見せてくれるため、決して不要な存在にはならない。
 ……リージョンクラスのグリムロックも出てるんだけどね。 


以下色々と
キャノンボールアタック! 
 キャノンボールアタック! 体を丸めるのはかなり難しい。

仮釈放

 仮釈放を喜ぶグリムロックと巻き込まれる2人。

はじまり 
 辿ってきた道のりを思えばバンブルビーがオプティマスに依存してしまいそうになるのも無理はない。
 しかし、強敵との決戦を経て彼はリーダーとして真の一歩を踏み出すこととなる……

協調性 
 何がどうなったか分からないけど協調性の証?

ケンカするほど? 
 一方こちらは衝突ばかりだったけれど徐々に絆を深めていった2人。同サイズのウィンドブレードとドリフトも欲しい……


いたずらっこバンブルビー君
いたずらっこ 
 正月に親戚の子供にお馬さんごっこされてわき腹を痛めるあんちゃんの図。

アメコミでは 
 そう言えばアメコミだとアーシーやバルクヘッドとの再会も描かれたそうな……


お約束 
 そして今日も出撃の台詞でだだ滑りする我らが若き隊長殿であった!


というわけでチームバンブルビーでした!
まとめ 
 収集傾向に一定の縛りを設けているために変則的な紹介になってしまいましたが(あと色々忙しくて日本版EZコレクションがもう出てしまったりして)、これがうちのクオリティですので……
 コストカットの影響か、肉抜きが目立つとかリージョンクラスから武器がなくなったとか多少思うところはありますが、それでも一筋縄じゃ行かない変形ギミックを搭載し、組み合わせることでさらなるプレイバリューを発揮するのはさすがトランスフォーマーシリーズ、と行ったところでしょうか。
 日本では2期目が終了(海外ではここまででシーズン1)しましたが、今後も展開していって欲しいシリーズです。このスケールに合わせたマイクロンは無理でしょうけれど、EZドリフトはぜひとも出して欲しいですね。

 

UW04 デバスター(3)

$
0
0

メガトロン様ぁー! (2)はこちら!

ビルドロン師団トランスフォーム!フェーズ1!
ビルドロン師団トランスフォーメーション!
 というわけでビルドロンの真の力を見よ!
 フル装備の写真を載せているけれど玩具としては装備なしのビークルモード、ロングハウルのみロボットモードからスタートしよう。 


スクラッパースクラッパー 
固定 
 まずはバケットアームを折り畳んで。

立てて 
腕 
 両腕を挙げてジョイントで再固定。

拳出して 
 拳を外側まで回転させて。

カカトに 
 前腕を拳がカカトになる向きに回転。ここでしっかりロックがかかる。

反転して 
 ひっくり返して、と。

開いて 
 脛~足首のパネルを立てる。

反転ロック 
 最後に運転席を180度回転させてロックをかけよう。


ミックスマスター
マスター 
 立てる 
 前腕を折り曲げて大腿部のロックを外しておく。この両腕が所在なさげなのが唯一の残念ポイントかも。

外して開いて 
 脚部を一旦タンクから外して左右に分割し、足首を内側に折り曲げる。

開いて 
 車体フロント部をがばっと引っ張り出して。

戻して 
 足首を畳んで両足を揃えて元のポジションへ。

カカト 
 カカトを引っ張り出す。スクラッパーの運転席同様に忘れがちなポイントなので気をつけよう。


ロングハウル
ロボットモードから
 こちらはロボットモードから。

頭と腕を畳む 
 頭部を引っ込めて前腕を外に跳ね上げる。荷台のロックを一旦外して……

膝を開いて 
 足首を畳んで脛パーツを180度展開。

腰反転 
 腰から下も180度反転させたら荷台を改めて背中にロックする。

パネル開く 
 開いた脛パーツからパネルを開いて……

合体!
合体! 
 スクラッパー・ミックスマスターとも三ヶ所ずつのジョイントでスライド固定。


グレン
改めてスライド 
 ロボットモード同様にクレーンを基部からスライドさせて。

腕だけ出して
 前腕を下ろして。

180度折り畳み 
 中央のユニットを軸に、車体を横向きに畳む!
 さらにグレンの胸部・腰部にあるジョイントを起こす。


フェイズ2!
ジョイントで 
フェイズ2! 
 ロングハウルの両肩と煙突、運転席と、グレン底面のジョイントを接合させて上半身完成。

ジョイント展開 
開いて 
出して戻す 
 運転席とクレーン基部からそれぞれジョイントを起こす。

スカベンジャーとボーンクラッシャー
腕組 
モツ 
 クローラーのロックを外して前腕フレームを引きだす。
 スカベンジャーのショベル、ボーンクラッシャーのドーザーブレードはそれぞれ畳もう。

正面から 
ジョイント 
ジョイント 
 胴体にスカベンジャーとボーンクラッシャーを接合! さらにクローラーの裏側をロングハウルの前腕で固定して補強。

5mm穴に 
グローブオン 
 前腕フレームの5mm穴に、拳パーツを展開したミサイルポッドを接合。

ここに 
 クローラー上、グレンのバンパーとリアバンパー、そしてロングハウルのフロントグリルそれぞれが固定ポイントとなっているので。

パネル設置 
 ブレストパネルを三体合体させて覆いかぶせて固定。

ボックスから 
頭部ON! 
 グレン中央部のボックスから頭部を展開して合体完了!
 デバスターの誕生だ!


巨人兵デバスター
デバスター 
「うすのろども、覚悟はいいか。ビルドロン合体ロボットデバスターの前に、敵は存在しない!」
 ビルドロン師団の六体が合体した巨大兵士で、リフレクターみたいな特殊な例を除けばサイバトロン・デストロン両軍通じて初の合体TF。
 それゆえに後発の合体戦士/兵士に比べると総合力はやや劣るが、単純なパワーはそれでも高水準であり続け「ザ・ムービー」では唯一合体能力を披露してサイバトロンシティを蹂躙した。
 弱点は合体中の強い振動に弱く妨害されやすいことと、(デバスターに限った話ではないが)構成メンバー全員の意志の統一がとれた部分のみが頭脳として機能するため知能が低下し単純作業しか行えないこと。また、サイバトロンがそのパワーを逆用すべくドミネイターディスクをセットしてデバスターごとビルドロンを洗脳しようとしたこともある。
 海外名は「DEVASTATOR(デバステイター)」。CVはメガトロンを演じる加藤精三氏が務めている。 


スタイリング
前後ろ
 我々の待ち望んだデバスターがそこにいる。
 ……実は残りの写真だとミックスマスターのカカトパーツを引き出し忘れてたりして(汗) 


可動範囲
肩はここから
 UW版では肩の関節にクリックが追加されておりポーズの保持力が向上している。

肘 
 首は軸可動のみ。上腕ロールに肘可動、手首回転+四指まとめて開閉と腕周りは実に優秀。
 また、バケットの干渉こそあるが腰も多少はひねることが出来る。

下半身 
 膝関節は45度ほど曲がる。このサイズなので必要充分と言えるだろう。
 スクラッパー・ミックスマスターには内側に折れ曲がるギミックがあり接地性を高めている。


ハイキック 
 各部の接合強度・関節強度は高くハイキックポーズでも自立する。
 ……まあ長時間こんなポーズで飾るとさすがに負荷がかかり過ぎるというかスクラッパー死んじゃう!


頭部ギミック
頭部アップ
開く 
 ひさしをガバっと開けて。
持ち上げる 
 内側のバイザーを上げてひさしを戻す。


ツインアイバージョン
ツインアイ 
 劇中では作画ミスなのかゴーグルアイではなくツインアイになっていることも多々あった。
 CW版ではゴーグルアイをデフォルト、サンディエゴコミコン限定版をツインアイとして別個に販売したが、UW版では頭部を新造して任意での切り替えが可能となっている。

武装
ビルドレーザー砲
 武器はロングハウル武器Aとグレン武器Aを接合したビルドレーザー砲(G1トイ名称)。腕への固定ジョイントはなく、指の保持力頼みだったりする。

後ろの 
 ビルドロンの手持ちビームガン類は、スカベンジャーとロングハウルのもの、残り四人のものでそれぞれまとめた上で荷台にセットすることで余剰パーツをなくすことが可能となる。


比較
建築合体戦士 
 SLビルドロン、ランドフィル(「TFカーロボット」ビルドキングの海外版リカラー品)と。リーダークラス相当のSLビルドロンが腰まで届かない……

サイバトロン 
 レジェンズジェットファイアーEZコレクション系だとこんな対比に。

でっかいのと 
 スーパースタースクリームよりもさらに巨大。これがタイタンクラスの威容だ!
 ……メトロフレックスってこれよりデカいんだよなぁ。

デバスター! 
「出た、デバスターだ!」
 劇中だと本当にこれくらいデカく描かれていたことも……

この迫力! 
 旧LEGENDSクラスやサイバーバースなら掴みあげることすら可能だ。

後輩すらもこの通り 
 そして後輩に対しても威圧。

というわけでUWデバスターでした!
まとめ 
 海外だとIDWコミック展開と連動しているコンバイナーウォーズに「メトロフレックスに次ぐタイタンクラスを出そう」という企画が合流し、「第二のタイタンクラス」として白羽の矢がデバスターに立った、という流れだそうです(その流れがなければCWホットスポットのリカラーを中心に出す可能性もあったとか)。
 そのため「ボイジャークラス6体」ではなく「タイタンクラス1体」を基準にパーツ数が決定し、剛性を確保するためもあって関節構造が簡略化されたのですが、日本版ユナイトウォリアーズはコレクター向けトイとして展開しているためよりマニアの満足度を高めるために関節などが新造された、とのこと。果たして効果的な改修を受けたビルドロン/デバスターは現時点での決定版として完成したと言えるでしょう(設計期間が短かったためMP化のために温めておいたアイディアも導入されているそうです)。
 何しろデカイのによく動く上に扱いやすい。合体ロボとフル可動の相性は本来あまりよくなく自重崩壊の危険がつきまとうのですが、UWデバスターに限って言えばその心配はほぼ解消されています。
 TFファンでお財布と置き場に余裕があるなら是非とも手に入れるべき、と言って過言ではない逸品です!

UW04デバスター(2)

$
0
0

輸送兵(1)はこちら!

衛生兵グレン
衛生兵 
「俺たちは今までもこれからもあなた様とデストロン軍団のために尽くすつもりでいます」
 クレーン車に変形する衛生兵。部隊では精密作業を担当し、TFに使われるものの1/1000サイズのマイクロチップをリペアしたこともあると豪語している。一方でグラップルからソーラーパネルの取り付けを学んだ際は何度か手技を見せてもらおうとしているため、コツコツと努力するタイプなのかも知れない。
 メガトロンからの信頼は厚く、メガトロンへの報告を行うことが多い他、ハートオブセイバートロンの移植手術を任されたり機能停止したコンボイの解体を担当したりしたこともあった。
 海外名はHOOKでビルドロン六体では唯一明確に日本名と異なるが、新旧ユニバースでビルドキングやSLビルドロンのリカラーという形でリメイクされた時や実写劇場版リベンジでは「ハイタワー」に取って代わられるなど地味に不遇。
 主なCVは塩屋翼氏。


ビークルモード
グレン前 グレン後ろ 
 クレーン車にトランスフォーム。合体後の頭部を収めたボックスを抱えているのが見て取れる。

クレーン 
 クレーンアームは上下動が可能だが、アームの伸縮やフックの可動、ユニットの回転などのギミックは搭載されていない。


武器装着
装着 
 クレーンの先端に武器を装着。頭部ボックスの存在といい、G1トイのダブルキャノンクレーン形態に近付けている感じ。

トランスフォーム!
スライド 
 クレーンユニットをずらして。

展開 脚 
 車体前部からパネルを引きだして脛~足首に、運転席周りをクランク移動させて脹脛に。
 スクラッパーの脚部に近いがもう一段複雑化している。

肩 
頭と手首 
 肩幅を広げて拳を展開。クレーンユニットを背中に密着させ頭部を反転させれば完成。


ロボットモード
前後ろ
  こちらもG1アニメのスタイルを忠実に再現。


浮く 
 腰の後ろの3mm穴で空中展示が可能。


頭部 
 うむ、ハンサム。

肘1 
 肘関節はCW版ではこの部位が可動する方式だったが。

肘2
 UW版だと上腕側に可動軸が追加。上腕側だけ曲げればより自然な曲げ方になるが、二重関節として扱ってもよし。
 なお、前腕にロール軸があるがさすがに上腕ロールまでは仕込めなかった模様。


下半身
 大腿ロールと足首の内側スイングはあるものの、膝の曲がりはやや浅め。


武器
ビームサンダー武器2
 UW版のみ付属のG1由来武器ビームサンダー(上)と、ビルドレーザー砲の砲身グレン武器A(下)をそれぞれ装備。 
 

破壊兵ボーンクラッシャー
 ボーンクラッシャー
「気ぃ遣ってくれなくても俺達で勝手に運び出すよ。頂戴してっても文句はねぇよな?」
 ブルドーザーに変形する破壊兵。好戦的だが泣きごとを言うスカベンジャーを叱咤するなど仲間意識は高い。
「ザ・ムービー」にてメガトロンを含む負傷者を捨てていく提案をしたのは実はこいつ。
 主なCVは難波圭一氏。 


ビークルモード
前 後ろ 
 ブルドーザーにトランスフォーム。クローラーの色合いでスカベンジャーと差別化されている。

どっせい 
 ドーザーブレードを上下に可動させられる。クローラー下の車輪でコロ走行が可能なのもスカベンジャーと同様。

装着 
 ネジ穴に突起を差しこむことで武装完了。


トランスフォーム!
立てる 
すっく 
 腰パーツの左右貼り合わせでバラけてしまうことが多い模様。パーティングラインを慎重に削った方がいい場合も……壱伏所有の個体は幸いがっちり固定されてくれるが。
 脚部の展開パターンはスカベンジャー同様。左右だけ反転して設計は共用されているっぽい。

開く 
 運転席を跳ね上げ、車体後部のロックを外し。
広げる 
伸ばす 
 腕部を展開。頭部を引っ張り出して。

完成
 胴体に固定すれば変形完了!


ロボットモード
前 後ろ 
 ビルドロンで最も黄緑面積比率が高いんで全身ジャージ姿っぽい。


アクション
肘 
 やはりスカベンジャー同様、肩と前腕がボールジョイント。前腕には変形用の関節があり、腕を180度折り畳むことも可能。
 ……ソリコミリーゼントに見えるなぁ、この顔。

アクション 
 スカベンジャーの項では書きそびれたがどちらも大腿ロールあり。腰後ろの3mmジョイントで空中展示だ。


武器
ビームアタッカーミサイルポッド
 ビームアタッカー(上)と、デバスター前腕となるミサイルポッド(下)をそれぞれ装備。


偽装兵ミックスマスター
混ぜ師匠 
「ほい来たスカイワープ、こんなんでどうだい。鉄骨だヨ」
 コンクリートミキサー車に変形する偽装兵。混合ドラム内には各種の酸や結合材が充填されており、乗用車を鉄骨にしたりコンクリートを流し込んで敵の退路を断ったり溶解液を噴射して地盤を溶かしたりと活躍する。
「OK。では、とまずは硫酸を硝酸と混ぜて、それから、あー、塩酸を加え、それで……ええいもう何でもいいや、全部ごた混ぜにして発射してやれぇ!」
 ……タイヤとかの不純物が混じっていそうな自動車を鉄骨にしたりして結構アバウトなんだけど、それでも問題を起こさず仕事を完遂させてしまうだけの腕があるから侮れない。
 CVは島香裕氏。


ビークルモード
前 後ろ 
 ハズブロからの要求で最新タイプのコンクリートミキサー車をモチーフとしたため、ミキサーの向きが従来とは逆になっている。
 デバスターへの合体でデザインをG1に合わせるためか、後部のダクト周辺も運転席っぽく見えるようにされている。

噴射せよ! 
 武器を取り付けると、やっぱり前後反転した状態の方がしっくり来ちゃったりして。初代アニメだと運転席上からノズルを伸ばしてミキサー内の薬剤を噴射していた。


トランスフォーム
肩を広げ 
 後輪=両腕を広げてロックを外す。

膝を伸ばして立てて
 運転席を90度倒すとそのまま両足に!

開いて 
頭出して
戻す   
 後部ダクトパーツを一旦持ち上げて、頭部を展開して戻せば変形完了!
 そう言えばビルドロンで唯一のツインアイか。

ロボットモード
前 後ろ 
 変形自体は六体中もっとも簡単。車体と躯体の位置関係自体はG1トイと変わっていないためミキサードラムの向きだけが著しく異なる形に。

腕は 
グレンと同じ 
 腕部の可動はグレンと同様、UW版では上腕側に関節が増設されている。前腕ロールも搭載。
 こうしてみるとグレン=(スクラッパー+ミックスマスター)÷2、と言った感もある。

アクション 
スタンド穴 
 脚付け根は軸可動の組み合わせで大腿ロールあり、膝は90度曲がる。足首を内側に傾ける関節も搭載。
 しかしミキサードラムが邪魔だったせいか3mm穴は内腿に……


武器
ビームボンバー 
武器B 
 ビームボンバー(上)と、ミックスマスター武器A(下)を装備。武器Aはデバスター胸部プレートの中央部分を二連レーザー砲に見立てた物。


ビルドロン師団集合!
集合、ビルドロン 
 ロングハウルだけ大柄になっているものの、だいたいのサイズが統一されている。


比較
メガトロン様ぁー! 
 そしてビルドロンだけだと分かりづらいがどれもボイジャークラス相当なので並べると圧迫感が。
 あとごめんねボーンクラッシャー。


 合体開始! 
 山を切り崩し鋼鉄の秩序を打ち立てろ!


真の力を見せる時。合体だ!
ビルドロン師団トランスフォーメーション!  
ビルドロン師団トランスフォーム!フェーズ1!

 

UW04 デバスター(1)

$
0
0

 今日のといず・くろすおーばーは!
 ユナイトウォリアーズで復活の巨人兵、UW04合体兵士デバスターをご紹介!
デバスター 
 パワーと機動力を備えたビルドロン軍団は合体してデバスターとなるのだ!


○玩具解説
玩具解説 
 2015年12月12日発売。アメリカにてコンバイナーウォーズシリーズの一体として発売された「タイタンクラス・デバステイター」の日本仕様。
 元となったCW版では諸般の事情で分離状態での関節可動が一部省略されていたが、よりコレクター向けの性格が強いUW版では関節を増設し、さらにG1トイを参考にした個別武器を追加するなどプレイバリューを増強している。
 ボイジャークラス相当のビルドロン六体が合体することで全高約45cmの巨人兵デバスターとなる。


○キャラクター解説・ビルドロン師団
ビルドロン師団 
 建設車両で構成されたデストロンの建築スペシャリスト集団で、臨時基地や新兵器などの開発に携わる。基本的にメガトロンの忠実な部下だが、メガトロン(とスタースクリーム)を一時的に排除したブリッツウイングに抱き込まれて「ゾーンディフェンス」建造に協力した後に自らも反乱を起こしたり、メガトロン放逐後のニューリーダー決定戦(INアストロトレイン)に名乗りを上げたりと一定の野心はある模様。
 一方で共同作業が多いためかデストロン内でも屈指の団結力とチームワークを誇り、ニューリーダーの座を狙う時も死ぬかも知れない時も6人でひとつというスタンスを取っている。
 初代アニメ放映時は設定の徹底がなされていないためその出自は安定せず、当初は「メガトロンが地球で作り上げたトランスフォーマー(そのためダイノボット同様セイバートニウム欠乏症とは無縁である描写がなされた)」とされていたが、後に「オメガスプリームのセイバートロン星時代の旧友がメガトロンに洗脳され、合体機能を追加された」という形に変更されている。
 さらに「2010」ではビルドロンに酷似したトランスフォーマー(8体)がメガトロンの建造に関わったという描写もあった。
 これらを全肯定するとなると、デストロン内の工作スペシャリストたちの中で温厚な一チームがメガトロンに洗脳された後、地球への墜落でボディが著しく損壊したためパーソナルコンポーネントを新造ボディに移植した、ということになるのかも知れない……?


建築兵スクラッパー
スカベンジャー 
「文句こくんじゃない、スカベンジャー。こちとら位置の計算で頭を目いっぱい使ってるんだ。ただ動いてりゃいいお前の方が楽だぜ」
 ホイールローダーに変形する建築兵。設計のスペシャリストで、メンバーの中では位置計算なども行う頭脳労働担当。ビルドロンを代表しての発言や交渉事などが多く海外版スペックが最も高いなどの理由からビルドロンのリーダー格と見なされることも多い。
 CVは主に石井敏郎氏が担当している。


ビークルモード
前 
後ろ 
 先述のとおりホイールローダー(ショベルドーザー)にトランスフォーム。四輪はもちろんコロ走行可能。

バケット 
 変形ギミックとの兼ね合いもあってショベルアームは二段階可動する。ロボットモードと合体モードでそれぞれロックがかかるようになっている。
!? 
 なんちゃってVドーザー。


対比
サイズ 
 コクピットや造形されているラダーなどから逆算するとかなりの大型車両であることが窺える。アメリカの方だと相当にでかい重機が走ってたりするから……


武器装着
ビームハリケーン 
 武器のビームハリケーンを車上に装着……出来るけれど銃口をアームがふさいでしまうので「装着出来るだけ」という印象。


ジェットウイングドーザー
ジェットウイング 
 G1トイではデバスターのブレストパネルをスクラッパーに装着出来たが、CW/UW版でも似たようなことは可能となっている。ただしこちらはブレストパネルを三分割した後に左右のウイングを取り付けられる、という形なのでスラスターノズルがなかったりして……


こんなところに3mm 
 今回のビルドロンはいずれも3mm穴が設けられており空中展示が可能なのだが、スクラッパーは「右足の爪先の裏」という微妙な場所なのでロボットモードの空中展示には向かない。
 ビークルモードで飛ばすのがベターだろう(それこそジェットウイングドーザー用か)。


トランスフォーム!
1 
2 
 バケットアームを折り畳んでロックを掛ける。
 車体後部底面のパネルを後方に展開して脛~足首に、天面を180度反転させて脹脛に。
3 4 
 肩を広げ、手首を展開して。
5 
 肘のロックも外しておこう。

6 
 頭部を引っ張り出せば完成!


ロボットモード
前 後ろ 
 今回のビルドロン全員(約一名除く)全般に言えることだが、部分的に形状が異なるところもあるとはいえ初代アニメのイメージが忠実に再現されている。

首 
 首はボールジョイント接続。回転は自由自在だが傾ける動きはそこまで広くない。

腕 
 海外版からの変更ポイントその1、スクラッパーの肘関節追加。
 肩は充分広がり上腕が回転するのに加え、肘を曲げる動きが可能となった。

アクション 
 腰は回らないものの股関節にもロール軸があり、膝も90度近く曲げられる。さらに足首が内側にスイングするため接地性も高い。

ビームハリケーン
ビームハリケーン 
 UW版で追加されたビームガン。名称はG1トイから。説明書だと「スクラッパー武器B」扱いとなっている。単体では特にギミックはない。

武器A
レビテーションウイング
 デバスターの胸部アーマー両端を形成するウイングも説明書ではスクラッパーに持たせるよう指定されている。連結ギミックはなく拳の5mm穴を挟む形で保持。

肩も5mm 
ざっくざく 
 前輪の車軸の穴がほぼ5mm径となっているため、ビームハリケーンやウイングをそちらに装着させておくことも可能。
 ただし説明書にはない遊び方なので自己責任でご注意あれ。


輸送兵ロングハウル
ロングハウル 
「まったく、あれ持ってこいこれ持ってこいだ。いくらダンプトラックだからって限界ってもんがあンだぞ!?」
 ダンプトラックに変形する輸送兵。名の通りにビルドロンの各種作業における「運搬」を一手に担っているが、その分資材も廃材もコンボイ司令官のボディさえも運ばされるため不平を洩らすことも少なくない……が、それで仕事に手を抜くわけでもない辺り、根は真面目なのだろう。
 CVを主に担当するのは江原正士氏。


ビークルモード
前 後ろ 
 ごん太なダンプトラックにトランスフォーム! コロ走行は可能だが荷台の可動は出来ない。
 リアビューだと何となく荷台を動かせそうな可動軸があるが変形の際に分離してしまう。

輸送兵 
 ボイジャークラスなのでデラックスクラスのコンボイくらいなら楽々運搬だ。

ビームミラクル 
 側面の突起にビームミラクルを装着。

積載 
 分割したビルドレーザー砲を荷台内部の前方ジョイントにセット。

積載
 さらに前方にミックスマスター武器A(ブレストアーマー中央部)、後方にスクラッパー武器A(ブレストアーマー・ウイング部)をそれぞれセット。

また積載 
 そしてスカベンジャーとボーンクラッシャーの武器A(デバスターの前腕となるミサイルポッド)を搭載!


ビークルモード・フル装備
フル積載
 フル装備ではあるけれど銃口が横向いてたりふさがれていたりして、正しく「余剰パーツを押しつけられた積載した姿」と言える。 
 そりゃ「いつも俺はこんな役ばかり。何でダンプカーに生まれてきたのか泣けてくらぁ」ってぼやきたくもなるよね。


トランスフォーム!
変形開始 
 フロント部から荷台までがばっと前方にずらして。


がばり 
固定 
 フロントグリルを胸に被せ、前輪周り(=両腕)でロックをかける。


反転 
足首 
 下半身を反転させて足首を展開。

頭部 
 頭部を出して変形完了!


ロボットモード
前 後ろ 
 担当者インタビューで「しわ寄せ」と断言されたどすこい体型。とはいえ、デバスターの腹部~大腿部という「要」を担うための必然ではあるし、何でも運ばされていた輸送兵としては順当進化している気もする。


くび 
 頭部はやはりボールジョイント可動。

ひじ 
 CW版では「外側に跳ね上げる」ことしかできなかったロングハウルの肘だが、UW版では前方の肘可動と上腕側のロール軸が追加されたことで可動性能が大幅にアップしている。

あしこし 
 内側にスイングする足首で接地性は抜群。荷台が干渉するため腰の回転は控え目だが、股関節と膝関節もクリック関節でよく動く他膝上ロール軸もある。
 股関節はデバスターの体重を支える都合上どうしても固めだがクリック幅は小さく微調整が利くのが嬉しい。
 膝関節は足首を畳むことでロックがかかるようになっており、デバスター形態では動かない……のだが、固いクリック関節を動かそうとする力で勝手にロックが外れることが多かったりする。

武器
ビームミラクル 
武器A
 黒成形はUW版で追加されたビームミラクル(名称はG1トイから)……ミラクルって何だミラクルって。
 紫色のものはビルドレーザー砲の基部となるロングハウル武器A。 


持たせてみる 
 でかい分大型武器が似合うよね、ということで腕組のミサイルポッドを持たせてみる。
 ロボットモードでこれらのデバスター予備パーツ群を荷台に装着するとさすがに前傾しない限りは後ろに転倒してしまう。

ジョイント 
 フンドシパーツに3mm穴があり、空中展示可能。魂StageならAct.5でないと保持がきつい。



採掘兵スカベンジャー
ここ掘れ 
「あ~、懐かしいセイバートロン星の金属の匂いがしますぜ。宇宙船まであと少しです!」
 基本的には名の通りに採掘担当の採掘兵でパワーショベルにトランスフォーム。ショベルアームは高感度センサーも兼ねており、地底から地上にいる目標の位置を感知することが可能である一方、岩盤を叩き壊す鈍器としても使われる。
 デバスターへの合体の際にダイノボットの集中攻撃を受けて失敗してしまったことで地味に有名。
 主なCVは喜多川拓郎氏。


ビークルモード
前 後ろ 
 パワーショベルにトランスフォーム! クローラー底面と車体後部(ロボットモードの腰パーツ)に車輪がありコロ走行が可能。

アクション 
 ショベルアームは二ヶ所で可動するが先端は動かせない。また車体の旋回ギミックもないなど、ショベルカーとしてのプレイバリューは最小限。
ここもスイング? 
 ただし何故か根本側のアームの中央にロール軸があったりする。


装着
装着
 とりあえず付けてみました感。

トランスフォーム!
折り畳んで 
 ショベルアームを畳んで固定。

開いて 
 クローラーのロックを外して車体を持ち上げる。

開いて 
畳んで 
 車体両サイドを展開し、運転席を後方に折り畳む。

さらに開く 
 幅増しして腕部に!

腰接続 
 腰パーツを折り畳んで上半身と固定。

手足展開 
 クローラーを伸ばして先端を開いて脚部に。腕部から拳を引っ張り出して。

頭部オープン 
 胸の中から頭部を引っ張り出せば完成!


ロボットモード
前 後ろ 
 アニメの再現度が高いのは嬉しいのだがだんだんと言うことがなくなってきた(笑)
 スカベンジャーに関してはショベルアームの向きがアニメおよびG1トイとは上下逆になっている。

頭部 
 ヘルメットとゴーグルの間にシルバーが入るため若干目つきが悪い?

上半身 
 首の他に肩と肘、股関節がボールジョイント。デバスターの体重を支える心配がないポジションだからか、スカベンジャーとボーンクラッシャーの可動性能は元々高く取られている。

下半身 下半身 
 180度開脚だってお手のもの!

ジョイント 
 腰の後ろに3mm穴あり。ただしステージ展示しようとする場合はショベルアームをどかす必要がある。


武器
ビームサイクロン右腕ミサイル 
 G1トイ由来のビームサイクロン(上)と、デバスターの前腕部となるミサイルポッド(下)がそれぞれ割り当てられている。


混ぜ師匠 続きはこちら!

Viewing all 1291 articles
Browse latest View live