前編はこちら
キューブコンドル
ジューランドに帰還できなくなったジューマンのサーカス一座「ワールドアニマルサーカス」が人間界で発見したジュウオウキューブ。人間界生まれのコンドルジューマンの少年、ペルルが所持しており、空間をスクリーンにしてジューランドの風景を投影する能力を持つ。
宇宙大大大大大サーカス団々長(自称)ドミトルに奪われジュウオウジャーに襲い掛かるが、ジュウオウジャー及び勇気を振り絞ったペルルの奮闘により奪還される。
「0」の塗装箇所間違えた……
それはともかく、劇中ではほぼ動物モードで、合体の時くらいしかキューブモードは出ていなかったはず。
ビッグキングソードに相当する尾頭が別個に付属する。
キューブを展開し、尾頭を分割装着することで動物モードに。
DX版ではビッグキングソード同様に貫通させるようになっている。
動物モード
劇中だと首両脇の合体ジョイントからビームを撃っていた動物モード。洗脳中は目が黒かったので再現するには二つ買って塗装する必要がある。
比較
猛禽類だが実はイーグルではなくゴリラのリデコ。ミニプラでも一部ランナーが流用されており、ゴリラの顔枠が余剰パーツとして発生する。
4・5・0!
縦積みジュウオウキング(1・2・3・4・5)からタスクとアムごと奪ったエレファント、タイガーと強制動物合体!
開いて伸ばして尾部をひっくり返して頭部にして。
コンドルワイルド
ドミドルが操るキューブコンドルが、キューブタイガー、キューブエレファントと合体した巨大ロボ。コクピットに引きずり込まれたタスクとアムを昏倒させて人質に取ったことでジュウオウキングに対し有利に戦闘を進めた。
ジュウオウワイルド同様に両拳を連射するコンドルワイルドナックルが必殺技。
下半身はタイガーとエレファントなので即分割。
DXとは異なり合体後は余剰パーツとなるコンドル頭部はミニプラオリジナルギミックとしてグリップを引き出して手持ちできるようになっている。
首はほぼ回らない。アクション性能はジュウオウワイルドとほぼ同等だが、バックパックがない分胴体のボリュームは減っている。
激突!
まあ劇中だとコンドルの頭は下半身に収まってるわけですが。
武装
本弾だけでコンドルワイルド&クマアックス&コウモリブーメランという重武装が成立するのがお得。
代替合体
DXではコンドルの一部ジョイントが省略されているためワイルドジュウオウキングの腕にすることはかなわないのだが、ミニプラでは問題なく合体可能。
ただしコンドルワイルド用頭部はタイガーにはしっかり固定できない。
ワイルドトウサイコンドル? どちらにせよゴリラよりイーグルと入れ替えた方が面白い感じ。
お手軽全合体。
コンドル首のグリップを使えば、キューブコンドルを丸ごと武器にできる。
ビッグキングソードを応用すれば、ほぼ劇中通りのフォーメーションを再現可能?(この時劇中でも右腕のビッグキングソードは消えていたし) コンドル単体では剣っぽい手持ちができないわけで、デフォルトでグリップギミックを入れてほしかったとも……
何はともあれドミドル完全体を打ち砕け、コンドルジュウオウインフィニティ!
というわけでトウサイジュウオー&コンドルワイルドでした!
フル塗装なので本文中では触れていませんが、トウサイジュウオーの肩前面の格子やキューブコンドルの尾羽など、今回も細かいパーツ分割が特徴で無塗装派でも塗装派でも満足のいくカラーリングにしやすくなっています。
さらにキューブクマには補助パーツやビッグキングソード刀身が付属している上にリカラーすればキューブパンダも作れるため需要が大きく、店頭から消えやすい傾向があるようです。
トウサイジュウオー・ワイルドトウサイキングともに爪先が小さい(後者にいたっては〝ない”)デザインなのでポージングに気を使わないと前方にぶっ倒れやすいのが玉に瑕、でしょうか。
コンドルはもう一個インフィニティ用グリップを入れてくれればと思わなくもないですが、ゴリラのリデコでコンドルを作るというコンセプトがお気に入りです。