今日のといず・くろすおーばーは!
仮面ライダードライブの重機仕様、S.H.Figuarts仮面ライダードライブ タイプテクニックをご紹介!
「待てよ。お前らは逃がさねぇ」
「じゃあ子供は見捨てるのかねェ?」
「助けるに決まってんだろ……!
驚きだよ……怒りで頭がシーンと冷えることもあるんだな」
「おお?」
「お前らは思いっきりクールに裁く……変身!」
○キャラクター解説
ロイミュードによる連続放火事件――空中放電事件を追う進ノ介は、突き止めたスクラップ工場に急行する。そこで進ノ介と霧子が見たものは、大電力を帯びた機械に閉じ込められた少年、輝彦の姿だった。
首謀者であるボルトロイミュードは装置から制御装置を外し、電力の逆流による街の大火災と輝彦の感電死を告げる。
怒りで頭が冷えた進ノ介は、装置の解体とボルトロイミュードの打倒を両立させるべくシフトテクニックを手に取った。
タイプテクニックとなった進ノ介はドア銃でロイミュードを牽制しつつファイヤーブレイバーの力も借りて輝彦の救出に成功し、ボルトロイミュードを撃破する。
しかしコアを砕かれたボルトロイミュードは「僕は死なないよ」と言い残し……
身長:203cm 体重:110kg パンチ力:7.2t キック力:11.2t ジャンプ力:26.1m 走力:100mを7.4秒
進ノ介がシフトテクニックをシフトブレスにセットすることで変身するドライブ第3の姿。メカニックを瞬時に分析し、解析と攻撃といった複数の精密作業を同時にこなす処理能力を発揮する。
変身に求められるのは「クールな心」で、クールガイを気取ろうとすると失敗する傾向にある進ノ介は当初起動出来なかったが、ボルトロイミュードの非道で「頭がシーンとなる怒り」を覚えたことで変身を可能とした。
○玩具解説
2015年3月2日~5月31日受注、8月20日発送開始の魂ウェブ限定品。同時発送物に「クルーザー」「仮面ライダーX&クルーザーセット」「キュアソード(ドキドキ!プリキュア)」がある他、8月26日発送の「ハートロイミュード」とおまとめ発送が可能となっていた。
本体の他にファイヤーブレイバー一式とドア銃、タイプスピード用ドア銃持ち手が付属する。
スタイリング
相変わらずドライブシリーズはスタイリングが良好。
TKタイプテクニックと
腕部の構造が独特なためどうしても独自のアレンジが入らざるを得なかったTKタイプテクニックだが、こちらもプロポーションは良好。
フィギュアーツ版の方がやや色合いが暗め。
テクニカメット
顎が襟に干渉するので首を上げないと横を向けない。
シャンクリッパーアンテナ裏側のフレーム状のリブも色分けされている。
腕周り
レギュレイトシリンダーは軟質素材で、動きにある程度追従する。デュアルコマンドショルダーから生えている分は内部に「遊び」があるため見た目以上に自由度は高い。
またデュアルコマンドショルダーそのものをタイプテクニックタイヤに乗り上げさせることで腕そのものを大きく動かせる。
肘前腕側のシリンダーは肘を曲げすぎると抜けるようになっており、破損のリスクは抑えられている。
各部が干渉するため劇中のように左腕を伸ばしたままのシフト操作はさすがに無理だが、慎重に動かしていけばシフトブレスに右腕を届かせることは可能。
下半身の可動はタイプスピードと同等。
オプション
まずは平手。
ドア銃持ち手・ハンドル剣持ち手がそれぞれ左右とも付属する。
ドア銃
沢神りんなが開発したドライブ専用ギアのひとつ。ドアを開閉することで空気中のエネルギーを取り込みエネルギー弾を圧縮、射出することが出来る。ドアが閉じ切らない内に射撃しようとすると「半ドア!」の警告音声が鳴る仕様。
こまめなリロードが必要となるが消費エネルギーの調整が可能のようで、劇中では十数発ほど連射していることもある。
ハンドル剣同様にシフトカーを装填することでその特性に合わせた射撃が可能。また側面からエネルギーシールドを展開出来る。
タイプテクニックやタイプデッドヒートは最初からドア銃持ち手が付属しており、タイプスピード用持ち手も本商品に同梱されている。
ただしタイプワイルド用持ち手は付属せず。劇中で初使用したのはタイプワイルドなのに……使用頻度は低いけどさ。
ファイヤーブレイバー
タイプワイルドのランブルダンプ同様に、シフトカー(カーモード&レバーモード)、セントラルフェイス、そして交換用タイヤが付属する。
背中の排気筒周辺部を外してタイヤ後半部を外して。
タイヤ前半部も外して準備完了。
タイヤは本体とラダーエキスパンダーの二重構造となっている。これら全てを装着しつつ背中の排気筒を戻せばタイヤ交換完了!
仮面ライダードライブ タイプテクニックブレイバー
身長:203cm 体重:140.7kg パンチ力:9.2t キック力:14.8t ジャンプ力:ひととび16.6m 走力:100mを10.6秒
はしご車型シフトカー・ファイヤーブレイバーをセットしてタイヤ交換した形態。胸部のタイヤから多関節アーム・ラダーエキスパンダーを展開することで要救助者の確保や敵の捕獲などを可能とする。
内側のアームパーツを外し、展開状態のラダーエキスパンダーと差し替えで再現。
五ヶ所に可動関節があり左右にスイング可能。また、先端のアームが開閉する。
アクション
ドア銃にシフトカーをセット! 必殺!スピード!フルスロットル!
結局この光弾蹴飛ばしもスピードロップでいいんだろうか。
MOVIE大戦フルスロットルで見せたフレア押し込みドア銃連射攻撃!
DRIVE! TYPE-TECHNIC!
タイヤコウカーン! FIRE-BRAVER!
必殺! フルスロットル! ブレイバー!
敵を掴んで引き寄せ蹴り砕け! 必殺レスキューダウン!
というわけでタイプテクニックでした!
元々重機モチーフで動かしづらいデザインであることを差し引くと充分以上の可動性能を見せてくれており、実に見所たっぷりの一品です。
難点と言えばタイプワイルド用ドア銃持ち手が付属しないこと。ドライブの各タイプは手の甲の形状も違うので複数買い&塗装という手も使えないのが厳しいです。出来れば今後の展開で補完してほしいものですが……