新幹線変形ロボシンカリオン チェンジ・ザ・ワールド第22話「文化祭」
文化祭について
各クラスごとに出し物を行う、と高輪先生の振りに、女子たちはアカネのカフェ店員姿を見たいという声を上げる。
カフェなら料理が必要だが、九頭竜リョータは漁師が得意だった。
マイはもうリョータの料理については慣れているんだな。
これならSOP賞も狙えるかも、とクラスメートが盛り上がるが、タイセイはピンと来ていなかった。
文化祭準備中
リョータ班なのかな、マイとタイセイは家庭科室で仕込み。
この地域じゃ進開学園の文化祭はメタバースもリアルもありで有名で、出し物の人気投票も盛り上がる。
Shinkaigakuen One Pick賞。大宮ナポリタンパンがクラスに配られるという副賞もある。
タイセイはデルタくんも誘おうと考える。
規則を忘れるなよ
ガンマ先輩リオ先輩登場。文化祭準備のルールを確認しに来た。
調理の責任者のリョータに対して、予算や食材調達、衛生管理等を詰めていく……!
大切なのは決められた予算と時間で実行すること。
ガンマ先輩、出し物準備の時間超過には思うところがありまくるからな!
メタバースたいら平戸口駅
デルタくん、リアルで文化祭に参加したことがなかった。
両親の仕事はあらゆる観光地をメタバース上で再現するメタバース観光。デルタはそれで自分のメタバースを作っていたが、友達と話が合わなくなった苦い思い出があった。
そしてメタバース登校へ……
ビーナがデルタを進開学園文化祭に誘う。メタバースでもやってるからね。
前日
アカネのウェイター姿で女子の黄色い声が上がるがアカネ自身はあまり乗り気じゃなさそう。
そして女子のウェイトレス姿にデレデレするリョータの鼻は、マイがトングで掴んでおく。
まだキャラが弱いわ!
少女漫画の壁ドンを要求されるアカネ。男子からもSOP賞の期待がかかる。
テン・シオン参加
そしてユキも北海道から来た。ツクモは弟妹が会いに来るということで大宮には来られなかった。
ビーナ、そのおめかしは……
クイズ大会
テンくん、クイズ強いな!?
メタバースの出し物
あちこちにメタバーススポットがある感じなんだろうか。お化け屋敷はかなりリアルに作り込めるからね。そしてユキを怖がらせるお化けを全部倒すつもりのシオンだった。
2-A喫茶店
グイグイくるユキ、ちょっと周囲と軋轢を生む。
アカネさんもはっきり言わないからユキも舞い上がるんですよ……! シオンちゃん変な燃え方してる!?
緊急買い出し
リョータの大宮ナポリタンは全部大宮産の野菜で作らなきゃいけないんだよ!
そんなリョータの力説で、タイセイとマイが買い出しに行くことに。
線路の向こう側じゃない!
しかしそんな折、熊谷駅付近にアンノウン出現!
何か今回はクリスタルオブジェっぽい。
E6とE7は定期点検中。E5とE8、N700SとH5がちょうど大宮に集まっているので、テンくんシオンちゃんが出発。
出られないリョータとアカネは出し物を守り切る!
チェンジ! シンカリオン!
リョータとアカネが不在の組み合わせなので何か珍しい絵面。
とりあえずアンノウンを囲み攻撃開始。
リクソウブレードが弾かれ、ホーネットライフルも逆に連射で押し切らrてしまう。
大宮ナポリタンの危機
売り切れで客がいなくなる中、進開学園に急ぐマイの荷物が破れて……
今からエルダドリルを射出するわ!
イナさんの見出した突破口は劈開。
どんなに硬度の高い鉱物も結合力の弱い部分に沿って割れる位置がある。
イレギュラービークル合体、E5ドリルフォームだ!
ここを守るために
あまり乗り気じゃなかったアカネがついに決意の壁ドンサービス!
一方マイはガンマ先輩が派遣したリオ先輩に助けられる。
テンくんのフォロー
そしてシオンの持ち上げでE5が突撃!
亀裂が走ったところでツインクッサクドリル!
マイの帰還
アカネが何故か息も絶え絶え。壁ドン連打したの!?
投票結果
2-Bのお化け屋敷がSOP賞を取ったそうな。
一方で不在のタイセイは、ビーナと共にメタバースでデルタくんを迎えていた。
次回
大人組の墓参り?
わんだふるぷりきゅあ!第33話「マルっとアニマルスマイル」
ウィットくん頑張りました
犬束さんちのウィットくんのトリミング。剛さんがウィットくん相手に高い声を出す。
そして次はユキの番。
ドッグランにワンちゃんがたくさん遊びに来てくれて
こむぎは朝からハイテンションで走り回っている。
トイプードルのモカちゃんが転げまわる! マルっとアニマルスマイルでいっちゃうぞ~! と剛さんは改めて燃えるのだった。ドキプリみたいなポーズして!
ユキの爪切りチェック
まゆは自分なりに調べて切っている。ユキ、ずっと嫌そうな顔。
爪はちゃんと切れているので剛さんがやすりで整える。悪くない、とここでユキもご満悦。
モカちゃんの番
まゆはずっと剛さんの声を気にしていた。
いろは曰く得意技のスマイルボイス。
低くて太い声だと怖がってしまう子が多いので努めて高い声を出している、という。
でもモカは剛さんのところになかなか行かないし、飼い主に呼ばれても方向転換。
毛が長くなって汚れを落としにくい
そんなモカをトリミングするため、剛さんはこむぎを呼び寄せる。
まずは友達にならないとね!
ニコ様とメエメエ
いろはの部屋のベランダからお手並み拝見。
そこには一緒にパワフルに遊び回る剛さんの姿が!
悟来訪
大福の爪チェックに来たけど剛さんは忙しい。
それまで私の部屋で遊んで待ってよ! といろはに誘われてしまう悟だった。
はじめての犬飼さんの部屋
大福がため息ついちゃってるしまゆが弄りに来る。頑張れ悟。
ニコニコしてる~?
ニコ様登場。悟の緊張を見抜く。一方、ユキは爪の出来栄えに感嘆していた。爪が全然引っかからない……!
男の人のトリマーは少ない
剛さんがどんなきっかけでトリマーになったのか悟は気になった。
いろはも聞いた事がない。
そんなところで陽子さんがメエメエと共にお菓子を持ってくる。
す~っごく頑張ってなったのよ
そんな剛さんは飼い主から聞いて引っ張り合いっこに入る。
海浜公園のフリーエリア
陽子さんが初めて会った時からトリマーになるのが夢だった。
声が低くて太いから全然犬に懐かれない剛さんに陽子さんがアドバイス。
モカちゃんは元気だね~
モカと遊び、懐かせることに成功した剛さん。
動物に一生懸命に寄り添ったから。
それはそれとして剛さん陽子さんの馴れ初めが気になってるねまゆさん?
楽しかった!
こむぎ、人間態で報告。
ニコニコしてるね、とニコ様も評する。
今日はトラメの出撃
繋がれて散歩か、面白くねぇなと散歩中の犬を見て評する。
人間=敵、で認識が固定されているし自動車の危険性なんかもロクに知らないから「リードは犬と飼い主の信頼の証」って概念は、ない。
トラメはガルガルの卵のガオガオーン化、ザクロは一般動物のガオガオーン化で差別化していく感じ?
豚ガオガオーン
こむぎたちが気配を察し、みんなで変身! いろはの部屋で!?
暴れまくってやろうぜ!
トラメが指示を出す。ガオガオーンがどんどん突撃。
こむぎに問われて悟はガオガオーンを特定しようとするが、豚かイノシシか絞り切れない!
チェイス!
交差点を曲がって木や信号機に突撃、するかと思ったら植え込みを掘り起こす。
豚にしろイノシシにしろ泥遊びが好きなので、河川敷に誘導できたらいいんだけど、という悟。
フレンディはスマイルお父さん作戦を提案する。
前にGO
ガオガオーンの突進に腰が引けるリリアンをニャミーが促し、四人でガオガオーンの前方に立つ。
マルっとアニマルスマイルであの子の興味を引こう!
ガオちゃんガオちゃんこっちにおいで
猫組、ニャミーにアニマルスマイルが足りないので……
ニャミー、引きつりながらもスマイル頑張る! 頑張れ。裏番組だとアカネ・フォールデンが引きつりながら壁ドンしてるぞ。
トラメが狼狽える中でガオガオーンは河川敷へ。
もう少し!
悟くん頑張って追いつく。泥たまりの位置を特定したところでプリキュアが誘導。
ガオガオーンが泥遊びに夢中になる!
動きが止まったところでエターナルキズナシャワー。
豚のガオガオーンだった
次はもっとやってやる、と張り切ってトラメ撤収。
猫組が豚さんをニコガーデンに送還。
トリミング終了
モカちゃん見違えました。初めてのトリマーが犬飼さんでよかったと飼い主さんも大満足。
お父さんの手は魔法の手、とこむぎは評していろはにブラッシングをねだるし、ユキもまゆに甘えついたりする。ブラッシング許可。
楽しいブラッシングタイムのスタート。それを見つめるニコ様は、動物と人間の間に笑顔が溢れていることを重んじている。
次回
貴行さんの写真と、一人で過ごしたいユキ。猫集会に参加?
仮面ライダーガヴ第3話「ソーダパンチは罪の味」
幸果さんに拾ってもらったけど
律さんを怖がらせてしまったので次の新天地を探して旅立つショウマだった。
先月の収穫
バイトの前に現れるジープ。先日のバイトが消えたので、今回のバイトに穴埋めを命じる。
職場の雲の上の人に働きを認められて喰う菓子は美味いよな……!
シータからの話
仮面ライダーガヴの姿かたちはグラニュートとしても奇妙。
つまりは人間? エージェントに調査を命じる。
買えるのはこれで最後だ
駄菓子で悩むショウマを小学生が呆れて見ている。
そして開封の勢いでグミが飛び散ってしまった。
成り行きで、グミを浴びてしまったこわもての男・筋元がショウマを拾うことに。
おら、食え
筋元が奢ってくれたお弁当。お菓子ばかりじゃなく米も肉も野菜も食え!
ショウマはのり弁を覚えた!
おいしいものノートの中身が全部お菓子なことに筋元は呆れる。
お菓子は小腹が減った時、めでたい時、辛い時特別に食べるもの
そんな筋元の持論に母の姿を思い出し、合点がいくショウマだった。
改めて自分の馬力のために完食。
馬力
即座に力仕事をするショウマだった。石材屋さん?
そんなショウマのパワーに筋元は驚きつつも目をつける。
そのやりとりを見つめている弁当屋の店員さんは……ヒトプレスを集める女バイト!
仮面ライダー
絆斗の集めた目撃情報。バイクというかバギーに乗っているガヴはいつしか仮面ライダーと呼ばれ出していた。
はっきりした証言はもらえていないが、どちらかがもしかしたら絆斗の母を……
今まで塩谷師匠しか信じてくれる人がいなかったらしい。師匠、いいブレーキ役でもあるな。
もし母の仇が分かったら
モンスター相手に絆斗はどうするのか。塩谷は、絆斗に危ない真似をしてほしくないと思っている。
まあこの業界に引きずり込んでヤバい張り込みもさせたりしている師匠だし自覚はあるんだが。
水回りの点検
もしかして山田さん中で倒れているのかも! と筋元が白々しく芝居をして、ショウマに力ずくでドアを開けさせる。
ショウマが山田さんを探している間に筋元は金を奪っていた。空き巣!?
泥棒がダメという倫理観のあったショウマは筋元を担いで山田邸を出て、荒らされた部屋はゴチゾウが片付けてくれました。ゴチゾウ便利!
ハンティーじゃん
絆斗、幸果のお得意様なのか……と思ったら三回利用したくらいなので微妙なラインだ。
SNSの情報収集を頼んだら、一緒にいた律がまさにガヴの目撃者だった。
見た、生で
ヒトプレスにされていた時の記憶は完全に飛ぶんだな。ベロのぬるっとした感触だけが残る。
ガヴは助けてくれた意外といい奴なのでは、という話に。
何で泥棒なんか
筋元は、恩人に恩返しをしたかった。恩人は資金繰りに困って会社を畳もうとしている。
その恩人を助けるためなら他人の被害まで気にかけている余裕はない。
俺に泥棒させるためにごはんくれたの?
ショウマの問いかけが核心を突く。その恩人社長だって、筋元に泥棒させるために世話を焼いてくれたわけじゃないだろうにな。
お前なんか拾うんじゃなかった、と去っていく筋元を、ショウマはゴチゾウに尾行させる。
次のターゲット探し
そこには弁当屋のキッチンカー。こっちで幸せを作ってやればいい、というバイトの女の作戦だった。
300万くらいの札束(間は白紙なので実際は表裏合わせて六万?)を手に喜んだ筋元。その瞬間、バイト女がヒトプレス化していった。
全てをゴチゾウが見ていた。
闇菓子工場
人間が幸せであれば幸せであるほど良質なスパイスを搾り取り、良質な闇菓子に繋がる……
こういう時に食べるお菓子
ソーダグミを噛み締めるショウマ。ソーダグミのゴチゾウも現れた。
助けてもらったからって悪いことはダメだしせっかくあの家から逃げて来たんだから……と自問自答するショウマの元にポッピングミが現れ、事態を知らせる。
追跡
キッチンカーの前にバイクで躍り出たショウマ。
筋元を返すよう要求するショウマを道連れにすべく舌を伸ばすバイト女だが、ショウマも変身!
最近バイト仲間が消えているとは聞いていたが
バイト女はグラニュート・ボン。男声になった!?
仮面ライダーとは
絆斗は仮面ライダーが人間かと推測する。
そこで今! なう! と幸果から連絡を受けて走る。
ボンのトゲ
自己強化が出来るのか。攻撃を受けるたびに強化されるタイプらしい。
モンスターだよなアレ、と絆斗も戦場に辿り着く。
ザクザクチップス
剣戟なら有効と攻めかかるが、ボンがミサイルを撃ってきた。
ポッピングミに戻って粘弾性で回避して耐え凌ぐ。
シュワシュワ
ソーダゴチゾウの力も上乗せして、右腕強化。パンチングミ!
パンチにはパンチだ!
ミサイルの爆風を超えて殴り散らし、距離を詰める。
そんな戦いをストマック社のエージェントが見ていた。
ソーダグミパンチ
弾ける泡の力で呑み込み、包囲する。
ちゃんと通告をするのがパターンなんだな。
パンチングミパンチの衝撃がボンに浸透し、爆砕!
その一方で何体かゴチゾウが誘拐される?
もう悪いこと考えるなよ
意識を取り戻した筋元にそう言い残して去っていくガヴに、絆斗が声をかける、が。
お前もグラニュートなのか!?
ゴチゾウを回収した謎のグラニュート研究家・酸賀の介入でややこしくなってきたので、ショウマはさっさと姿を消すのだった。
畳まれる会社
その中には恩返しできずに悔やむ筋元もいた。
だが、筋元に何とかしてもらおうって拾ったわけじゃないと社長が返す。
そして山田さんとこに頭下げに行く付き添いもしてくれる社長だった。
エージェントの撮った映像
赤ガヴだ、と双子は特定する。その意味は一体。
次回
魅惑のマシュマロボディ!
トランスフォーマーアーススパーク#50「さいしゅうへいき」
現在のバンブルビー
そう言えばあのままGHOSTの牢に入っていたのか。
9は持ってないか?
ブレークダウンとクロフト捜査官とスインドルと同じ部屋。
ホログラムでシュローダー捜査官にビーの姿を被せて遊んでるの、どっかにリジェいません?
動物と同じ扱いだな
隣の牢にはサウンドウェーブ。そこに突然の停電?
ツウィッチとナイトシェードだ。
すぐここを出よう、というシュローダー捜査官に、GHOSTは約束を守っていないとツウィッチは主張。シュローダーさん、GHOSTのエンブレムを剥がす。
ナイトシェードの訴え
全TFをこの世界から消そうとしているマンドロイドと一緒に戦ってほしい。
その訴えも、地球が故郷と言う訳じゃないディセプティコンには届かず、ブレークダウンも去ってしまう。
宇宙旅行にでも行ってこいと言うつもり?
ビーとツウィッチ、ナイトシェード、シュローダーさんとでマンドロイドとクロフトの会話を覗き見。
例の装置でクロフトの体にはエネルゴンが注入されていた。
マンドロイドはスペースブリッジの秘められた力、最終兵器としての力を起動。
その標的はエネルゴン? シュローダーの目の前でクロフトさんが……爆発しちゃったの!?
俺たちは別でしょ?
シャークトロンにもちろんだと返すマンドロイドだけど信用ならんな!
今は目の前にもっと大きな問題があるでしょ?
危険な武器を止められるのは今ここにいるビーだけ。シュローダーは落ち着きを取り戻し、作戦を確かめる。
槍を奪ってスペースブリッジに飛び込む。
ホログラムを使おう
シュローダーさん、落ち着いたと思ったら落ち着いてなかった。
姉が目の前で消されたらね……
だがそれでマンドロイド側に隙が生まれた。
無限ナイトシェードのホログラムが雑兵を攪乱する!
脱出できるようにセットする!
スペースブリッジを設定しようとするビーにマンドロイドが腕を伸ばして捕獲。
ビーから離れて!
ツウィッチが斬りかかるがそちらも対応するマンドロイド。オートアクションしてる?
それとも感覚拡張?
貫かれるナイトシェード
それは幻。これは姉さんの分だ、と槍をつかみ取ったシュローダーが一撃を入れる。
後はツウィッチによろしく!
スペースブリッジ起動
殿のツウィッチは、マンドロイドが余裕の笑みを浮かべていることに気付く。
スペースブリッジにロビーたちが固定されていた?
転移の後に
追手が来られないようビーがスペースブリッジを撃っちゃった。
みんなあそこにいたのに、とツウィッチは後悔。
ビーは救出作戦を考えようと提案する。
鳴り響く音
森の奥から地面を突き破って出てきたのは……マンドロイドとマンドロイドタワー。
槍がなくても動くのか。
次回
立ち上がれツウィッチ!
決戦はクライマックス!
爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ29「スパイとファミリー」
射士郎のお仕事
ドローンで監視するのは青里ファミリー。汚れ仕事か? と先斗が構ってくる。
売れっ子はビュンディーだけだ
始末屋は暇だがビュンディーは子供たちに大人気らしい。
雇ってやる、と射士郎は一応受け入れる。
別の誰かでしょうか
一方の大也たちは調さんとマッドレックス・フューリーについて情報共有。
射士郎のスパイの仕事を邪魔しないブンブン。
大也のガレージに射士郎が忍び込んできたのが出会いだった、と大也たちが語り出す。
タイパ最強のギャーソリンターゲティング中
今のマッドレックスはディスレースの忠実なマシーン。サンシーターにとってはキャラが変わった今のマッドレックスには戸惑いしかない。
記憶なんてゴミはいらない、切り込みパワーだけが必要、とディスレースは軽く答える。
なるほど、苦魔獣の護衛用か。
今日のタスクということでイターシャがゴンググルマーを生み出す。
興味津々の先斗
監視カメラを乗っ取りセキュリティを制圧。先斗は始末屋を囮にする。
シャーシロはこの基地のセキュリティ全てを破った
もしもの時のカウンタープログラムも何もかも全部破って侵入したのは、ブンブンが目的。
侵入に成功した射士郎は地下ガレージまで入り込んだが、逆に原始的なトラップに引っかかる。
出迎えた大也は、射士郎の腕に惚れ込み勧誘する。
射士郎は雇い主にうまいこと誤魔化して丸く収めたらしい。誤魔化せるものなのか。
当時の雇い主はISAと聞かされ、調さん愕然。
調さんとは命令系統が違う上に射士郎はこの場合下請けだろうしね。
始末屋いりませんか~?
囮として始末屋を青里ファミリーに売り込む先斗とビュンディー。
そこにボス親子も現れる。
そうこうしている内に射士郎が庭から屋敷に侵入。
ロボットではなーい!
ボンボン、ビュンディーに喜び過ぎでは。
リングイン
青里ファミリーにハシリヤンまで入り込む。
1話のことをイターシャもデコトラーデもヤルカーも覚えちゃいなかった。
ゴンググルマーが黒服を殴り飛ばし、ボスも殴る。
ぶん殴って悲鳴を上げさせてギャーソリン徴収。シンプル!
セコンドよろしく!
先斗が次の相手としてビュンビュンチェンジ。
その腕にグローブが自動装着。抜けない!
これで武器は使えない。ボクシング強制能力か。
射士郎の向かう先
そこにはハシリヤンのイグニッションキーが。
常槍本部長が地球の安全保障のために確保しておきたい、と回収させるキーを前に射士郎は……?
お互い消耗が激しい!
自分で実況するゴンググルマー。合流した射士郎は大也たちに連絡を入れる。
私の鍵、何で!?
青里ファミリー、キャノンボーグとの取引をしていた。サンシーター全然知らなかった。
まあ、征服後に現地で手足になってくれる部隊があると便利だしな。
そんな中先斗はゴンググルマーの一撃をもらってしまう。
急行中
大也、未来、錠の行く手を阻むのはマッドレックス。
射士郎はゴンググルマーの処理を請け負う。
殴り合いいけんのか? と先斗に問われる。
俺の親も今の俺と同じ仕事だった。後は察しろ!
射士郎は子供の頃から戦い方を仕込まれていた。頭脳労働一辺倒では決してないのだ。
戦いながらブンブンチェンジ。
戦いはボクシング一択なのでブンブンハンドルは使えない。
射士郎ボクシング
ゴングハンマーパンチを回避してフライングパンチからの連続ジャブ、そしてボディブロー。
脚部タイヤの猛ダッシュ
ブンブンパンチをよけられたかと思ったら、ビュンビュンパンチ下り!
反対車線からブンバイオレットが乱入です!
解説のデコトラーデ
戦い方はぶん殴り一択だけどボクシングのルールが厳密に適用されるわけではないのだ。
二人のダブル爆弾パンチでゴンググルマーノックアウト!
巨大戦
大也が動けないので、射士郎はマリンに乗り、オフロードを先斗に託す。
ビュンディーから武器とウイングも借りて、ウイングブンブンジャーロボマリン&オフロードカスタム! 長い!
ゴングドロップキック
ゴンググルマーもボクシングに拘らないし、肩のリングにブンブンジャーを縮小転送。打ち出の小槌?
今こそビュンディーの装備だ!
ウイングで飛んだブンブンがゴンググルマーの顔に連射。
元の姿に戻って、ブンビュンフルスロットルパンチ! 口からパンチを吐くの!?
正義と悪との識別完了! さっきの上り下りも滝沢国電パンチだったのか……?
ミッション終了
マッドレックスの頭部に大也が一撃を入れたら記憶が戻りかけた?
マッドレックスに何があったかを確かめようとする大也だが、玄蕃が割って入ってディスレースの居場所を問い詰めようとする。
しかしマッドレックスは苦しみながらも目くらましをして姿を消す。
大也は、玄蕃が玄蕃自身と戦っていると感じ取っていた。
誤魔化されたのはいつだったか
常槍本部長の皮肉を躱す射士郎と、射士郎の質問をシャットアウトする常槍。
常槍は内藤さんに、全ての鍵を回収できたと報告する。
ハシリヤン利権は我々だけのもの……
敵はハシリヤンだけではないかも知れん
それでも悲鳴が聞こえたら走る、と大也は射士郎に答えた。
しかしその向こうに内藤さんがいることを、大也はまだ知らない。
次回
サンシーターたちがマッドレックスのために動く!?